悶絶するほど美味しい牡蠣のスパゲッティ

燻製牡蠣の缶詰を使って作る超簡単でゴージャスなパスタ

Recipe By: Iggy_Joester (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/46)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

スパゲッティ 200-240g
Step1参照
オリーブオイル 大さじ3
にんにく 1片
タマネギ(中) 1/2
パンチェッタ(ベーコンでも可) 50-60g
鷹の爪 1
チェリートマト 5-6個
コショウ 一つまみ
スプリングオニオン(なくても可)
パルミジャーノレッジャーノチーズ 大さじ2
スモークドオイスター缶 1

作り方

1
スパゲッティを茹でる。塩の量はお湯の1-1.5%。お湯1ℓなら10-15g。パスタの茹で汁がソースの鍵となるので塩はなるべく良質なものを。
2
大き目のフライパンにオイルを敷いたら潰したにんにくを置いて中火で焼いていく。香りが出てきたらみじん切りにしたたまねぎとパンチェッタを入れる。
3
パンチェッタの脂が溶け出し、お肉が小さくなって来たら種を取り除いた鷹の爪、半分に切ったトマトを入れて焼く。
4
たまねぎにもしっかり火が入ったらパスタの茹で汁をお玉2杯入れ、フライパンをよくふって油と水を乳化させる。
5
刻んだスプリングオニオンを入れ、パスタが茹で上がる2分ほど前になったらオイスターを入れて火を入れていく。軽く黒コショウをふる。
6
パスタが茹で上がったらお湯を切ってフライパンに入れ、1分ほどパスタをソースに念入りに絡ませる。
7
お皿に盛りつけて上から削ったパルミジャーノレッジャーノチーズをたっぷりかけて召し上がれ。
8
オイスターはこのJohn West社のSmoked Oysterを使用。かなり使えます。

コツ・ポイント

悶絶するほど美味しい牡蠣のスパゲッティ

燻製牡蠣の缶詰を使って作る超簡単でゴージャスなパスタ

Recipe By: Iggy_Joester (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/46)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

スパゲッティ 200-240g
Step1参照
オリーブオイル 大さじ3
にんにく 1片
タマネギ(中) 1/2
パンチェッタ(ベーコンでも可) 50-60g
鷹の爪 1
チェリートマト 5-6個
コショウ 一つまみ
スプリングオニオン(なくても可)
パルミジャーノレッジャーノチーズ 大さじ2
スモークドオイスター缶 1

悶絶するほど美味しい牡蠣のスパゲッティ

レシピID :2176 投稿日 09 NOV 2016

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 50,538
印刷数 157

お気に入り登録 6

燻製牡蠣の缶詰を使って作る超簡単でゴージャスなパスタ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200-240g
Step1参照
大さじ3
1片
1/2
50-60g
1
5-6個
一つまみ
大さじ2
1

作り方

準備
5min
調理
10min
1
スパゲッティを茹でる。塩の量はお湯の1-1.5%。お湯1ℓなら10-15g。パスタの茹で汁がソースの鍵となるので塩はなるべく良質なものを。
2
大き目のフライパンにオイルを敷いたら潰したにんにくを置いて中火で焼いていく。香りが出てきたらみじん切りにしたたまねぎとパンチェッタを入れる。
3
パンチェッタの脂が溶け出し、お肉が小さくなって来たら種を取り除いた鷹の爪、半分に切ったトマトを入れて焼く。
4
たまねぎにもしっかり火が入ったらパスタの茹で汁をお玉2杯入れ、フライパンをよくふって油と水を乳化させる。
5
刻んだスプリングオニオンを入れ、パスタが茹で上がる2分ほど前になったらオイスターを入れて火を入れていく。軽く黒コショウをふる。
6
パスタが茹で上がったらお湯を切ってフライパンに入れ、1分ほどパスタをソースに念入りに絡ませる。
7
お皿に盛りつけて上から削ったパルミジャーノレッジャーノチーズをたっぷりかけて召し上がれ。
8
オイスターはこのJohn West社のSmoked Oysterを使用。かなり使えます。
HOME
Iggy_Joester
14レシピ公開中!

IGGY_JOESTER
Step into my kitchen!
マッシュルームの旨みがダイレクトに感じられるピンチョスです。
マッシュルーム, ニンニク, オリーブオイル, 鷹の爪の輪切り, コンソメスープ, 串, バゲット薄切り
HOME
冷蔵庫の中の残りもの一掃大作戦 Prep:5mins cook:10mins
ポインテドキャベツ, にんじん, 粗挽きウィンナー, タマゴ, 鶏がらスープの素(顆粒), 塩コショウ, みりん, 酒, しょう油, 水, 白ごま
HOME
エビとカニカマのサラダをバゲットと一緒に
カニカマ, 冷凍プロウン(芝エビ), ゆでたまご, スプリングオニオン, 英国のマヨネーズ, 塩コショウ, 薄切りバゲット
HOME
Tobuchanさんご推奨のポーランド産燻製ポークベリーが本当においしいので邪魔しないようにキャベツだけで炒めてみました。
ポーランド産くん製ポークベリーハム, ポインテドキャベツ, フレッシュパセリ, ごま油, 塩, ●赤みそ, ●豆板醤, ●砂糖, ●めんつゆ
HOME
イギリスのでっかいペッパー類でもちゃんと肉詰めができます。
ペッパー(緑と黄), 豚ひき肉, 塩コショウ, たまねぎ, にんじん, にんにく(みじんぎり), しょう油, 鶏がらスープの素, 卵黄, パン粉, 小麦粉, 【ソース】, 白ワイン(水でも), ケチャップ, ウスターソース, 白ごま
HOME
かんたんでとても使える!
にんにく, 醤油
HOME

似たレシピ

簡単で豪華!我が家の週末ランチの定番です。
スパゲティ, アサリ, にんにく, パセリ みじん切り (ドライでもOK), チリ・パウダー(荒挽き), 白ワイン, プチトマト, オイル, 塩
Jojoma
HOME
貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。
あさり, トマトソース, 白ワイン, 塩、こしょう, バター, リングイネ, パセリ(みじん切りに)
yhiranuma
PRO
冷凍エビでもタップリうま味が出せます。
冷凍エビ(頭付き), バター, オリーブオイル, おろしニンニク, おろし玉ねぎ, 白ワイン, トマト水煮, シングルクリーム, パスタ
Tobuchan
HOME
ポリポリとした食感を楽しむ 所要時間 20分
スウェード, ベーコン, ガーリック, オリーブオイル, 塩コショウ, バルサミコ酢, パスタ(リングイネ), パセリのみじん切り
Mizue
PRO
調理無し、パスタを茹でる間に混ぜて和えるだけ。でもアボカドとカニ肉のゴールデンコンビにキャビアを載せて、美味しくゴージャスな一品に。
パスタ, 完熟アボカド, 蟹肉パック・蟹缶, ランプフィッシュキャビア, 脂肪分0%ヨーグルト, 野菜のブイヨン
ダブルクリームを使いますが意外としつこくありません。 Prep:10mins cook:10mins Tagliatelle
サーモンフィレ, パンチェッタ pancetta, オリーブオイル, タリアテッレTagliatelle, たまねぎ, グリーンペッパー, レッドペッパー, スプリングオニオン, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジーノ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME