TESCOのラーメンペーストでラーメン!まさかこれがラーメンなのか?

TESCOのRAMEN PASTEに書かれている作り方をそのまま再現してみました。なぜかタイ風に仕上がります。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 3 min 調理: 8 min

材料

チキン胸肉 50g
塩こしょう 適量
サラダ油 大さじ1
TESCO RAMEN PASTE JAR 1
お湯 400ml
エッグヌードル
スプリングオニオン 1/2

作り方

1
これがTESCOで見つけたラーメンペースト。1人前で1.69ポンドでした。お湯注ぐだけのカップラーメンとあんまり変わらんぞ!
2
中はこんな感じ。たまねぎ、チリ、しょうゆ、みそ、アンチョビ、コリアンダーなど変なものがいっぱい入っている様子。どんどん不安になってくる。
3
チキンに塩コショウをしたら鍋に油を敷き、チキンとペーストを入れて炒める。お湯を注ぎ入れ、ここにまさかのエッグヌードルを投入せよの指示あり。
4
麺を茹でながらほぐしながら、スープを半分の量に詰めていく。素直な性格だから従うけどもうやけくそ。匂いもなんか東南アジア。
5
どんぶりに盛り付けたら最後にスプリングオニオンの小口切りを散らしてミッション完了!これはタイ風ヌードルであってラーメンと名乗っちゃダメ!

コツ・ポイント

商品開発したチームの中に1人でも本物のラーメンを食した人がいたら決してこうはならなかったはずなんだけど、なぜかバンコクあたりの屋台で食べている気持ちになります。タイの得体の知れない何とかヌードルと名乗るならOKだけどラーメンって自己紹介しちゃダメダーメ。こうやってラーメンも間違った解釈の元、イギリス中に広がって行くのでしょうか。はっきり言ってカップラーメン買ってきた方が簡単で早くて美味しいです。

TESCOのラーメンペーストでラーメン!まさかこれがラーメンなのか?

TESCOのRAMEN PASTEに書かれている作り方をそのまま再現してみました。なぜかタイ風に仕上がります。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 3 min

調理: 8 min

材料

チキン胸肉 50g
塩こしょう 適量
サラダ油 大さじ1
TESCO RAMEN PASTE JAR 1
お湯 400ml
エッグヌードル
スプリングオニオン 1/2

TESCOのラーメンペーストでラーメン!まさかこれがラーメンなのか?

レシピID :2330 投稿日 24 JAN 2017

1人分

準備 3min
調理 8min
閲覧数 11,605
印刷数 0

お気に入り登録 0

TESCOのRAMEN PASTEに書かれている作り方をそのまま再現してみました。なぜかタイ風に仕上がります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
適量
大さじ1
1
400ml
1/2

作り方

準備
3min
調理
8min
1
これがTESCOで見つけたラーメンペースト。1人前で1.69ポンドでした。お湯注ぐだけのカップラーメンとあんまり変わらんぞ!
2
中はこんな感じ。たまねぎ、チリ、しょうゆ、みそ、アンチョビ、コリアンダーなど変なものがいっぱい入っている様子。どんどん不安になってくる。
3
チキンに塩コショウをしたら鍋に油を敷き、チキンとペーストを入れて炒める。お湯を注ぎ入れ、ここにまさかのエッグヌードルを投入せよの指示あり。
4
麺を茹でながらほぐしながら、スープを半分の量に詰めていく。素直な性格だから従うけどもうやけくそ。匂いもなんか東南アジア。
5
どんぶりに盛り付けたら最後にスプリングオニオンの小口切りを散らしてミッション完了!これはタイ風ヌードルであってラーメンと名乗っちゃダメ!

コツ・ポイント

商品開発したチームの中に1人でも本物のラーメンを食した人がいたら決してこうはならなかったはずなんだけど、なぜかバンコクあたりの屋台で食べている気持ちになります。タイの得体の知れない何とかヌードルと名乗るならOKだけどラーメンって自己紹介しちゃダメダーメ。こうやってラーメンも間違った解釈の元、イギリス中に広がって行くのでしょうか。はっきり言ってカップラーメン買ってきた方が簡単で早くて美味しいです。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
最近は日本で昔ながらの洋食屋さんが消えつつあるとかで残念。メニューが多くて大変なのかしら。なんでもかんでも合理化されて、いやーねぇ。だったら自分で再現しちゃおう。懐かしい洋食屋さんのポークソテー‼
ポークロイン(100gくらい), 塩こしょう, 片栗粉(小麦粉でも), サラダ油, ケチャップ, とんかつソース, しょう油, マスタード
HOME
重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
HOME
白身のたんぱく質と塩が結合してメレンゲをしっかり固めます。 Prep:5mins cook:5mins
たまご, 塩, サラダ油
HOME
もはやうなぎの蒲焼にしか見えない
イギリスのナス(中), オリーブオイル, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, 水
HOME
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
HOME
イギリスで手に入る食材だけでかなり近い味が出せます。
トマトケチャップ, ウスターソース, 粒マスタード
HOME

似たレシピ

イギリスで手に入る食材だけでほぼ完全に日本の塩ラーメンを再現しました。
ポーランドベーコン, リーク, 塩こしょう, もやし, 絹さや, スイートコーン, 半熟ゆでたまご, 中華麺, スプリングオニオン, ごま油, 【スープ】, お湯, チキンストックキューブ, フィッシュストックキューブ, ベジタブルストックキューブ, オイスターソース, にんにくすりおろし, しょうがすりおろし
cookbuzz
PRO
イギリスで手に入る調味料と食材で美味しいラーメン作りにチャレンジしています。これはかなりの出来栄え!
豚ひき肉, サラダ油, ラーメン, ベジとスプラウツのミックス, スプリングオニオン, ゆで卵, 豆板醬, 赤みそ, しょう油, 砂糖, チキンストック(鶏がらだし)
cookbuzz
PRO
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのポークストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールポークストック, お湯(スープ用), トッピング
Tobuchan
HOME
イギリスでブームなのはとんこつ。だけど牛だって美味しいのである。
ビーフブロス缶(Beef broth:400g), ビーフパストラミ(燻製)スライス, リーク, スプリングオニオン, レッドチリ, 中華麺, 【スープ】, ビーフストック, チキンストック, しょうゆ, 塩コショウ, お湯
cookbuzz
PRO
人気のラーメンと照り焼きが一緒になっちゃった。人気レシピのコラボ。まあ、カツカレー的発想ですね。 写真は2人前を作った時のものですが、レシピは一人前のものです。
お湯, 味噌(赤、または合わせ), クノールフィッシュストックキューブ, 豆板醤, 鶏むね肉, 塩こしょう, しょう油, グラニュー糖, 酒, みりん, サラダ油, リーク, スプリングオニオン, エッグヌードル
Tobuchan
HOME
インチキっぽい割に想像以上に美味しい仕上がりです。ロンドンではこれよりはるかにマズイ味噌ラーメン、7,8ポンドで出すなんちゃって系のお店、いくらでもあります。ぜひ試してみてね!
フィッシュストックキューブ, お湯, バター, エッグヌードル(中華), 味噌(信州合わせ味噌), 砂糖
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME