アメリケーヌ風お味噌汁 Miso soup

エビの殻がいい仕事をします。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 5 min 調理: 20 min

材料

頭付冷凍エビ 10
冷凍エビ 10
レッドチリ 適量
レッドペッパー 1/4
スィートハートキャベツ 4枚
バター 小さじ1
味噌(赤、または合わせ味噌) 40g
フィッシュストックキューブ
お湯 600ml
たまねぎ(中サイズ) 1/4
しょうが 薄切り2枚
サーモンフィレ

作り方

1
鍋にバターを溶かし頭付冷凍エビとスライスした玉ねぎを入れて強火で炒めます。
2
4-5分で冷凍エビが溶けて焼け始め、いい香りがしてくるのでトングなどで頭をぎゅっと押してジュースを出します。この作業が一番大切。
3
レッドペッパー、レッドチリのみじん切り、しょうがのスライスを入れて一緒に2,3分炒めます。
4
フィッシュストックを溶いたお湯を入れて5分ほど強火で煮たら中火にして味噌を溶かし入れます。
5
予め薄めに塩をしておいたサーモンをそっと入れ、中火でことこと5分ほど煮ます。
6
ぶつ切りにしたキャベツを入れて2分ほど煮たら頭付エビを取り出し、代わりにエビの身を入れて火を止めます。
7
サーモンをそっと取り出したら熱いので気をつけながら手で壊さないように筋にそって裂いていき、スープ皿に綺麗に盛り付けます。
8
サーモンを持ったらあとは残りの具材をバランスよく盛り付け、最後にスープを回し掛けたら完成です。
9
Step6で取り出した頭付エビを再利用するレシピはこちら

小エビのから揚げ
レシピID :2399

コツ・ポイント

エビの頭をギュウギュウした後にフィッシュストックを入れると泡がたくさん浮かんできます。灰汁のように見えてもこれがエビから出たうまみなので可能な限り掬わないようにしてください。風味がいなくなってしまいます。
だしがある人はフィッシュストックを使わずだしを使っていただいても結構です。

アメリケーヌ風お味噌汁 Miso soup

エビの殻がいい仕事をします。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 5 min

調理: 20 min

材料

頭付冷凍エビ 10
冷凍エビ 10
レッドチリ 適量
レッドペッパー 1/4
スィートハートキャベツ 4枚
バター 小さじ1
味噌(赤、または合わせ味噌) 40g
フィッシュストックキューブ
お湯 600ml
たまねぎ(中サイズ) 1/4
しょうが 薄切り2枚
サーモンフィレ

アメリケーヌ風お味噌汁 Miso soup

レシピID :2398 投稿日 13 FEB 2017

2人分

準備 5min
調理 20min
閲覧数 7,364
印刷数 3

お気に入り登録 0

エビの殻がいい仕事をします。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10
10
適量
1/4
4枚
小さじ1
40g
600ml
1/4
薄切り2枚

作り方

準備
5min
調理
20min
1
鍋にバターを溶かし頭付冷凍エビとスライスした玉ねぎを入れて強火で炒めます。
2
4-5分で冷凍エビが溶けて焼け始め、いい香りがしてくるのでトングなどで頭をぎゅっと押してジュースを出します。この作業が一番大切。
3
レッドペッパー、レッドチリのみじん切り、しょうがのスライスを入れて一緒に2,3分炒めます。
4
フィッシュストックを溶いたお湯を入れて5分ほど強火で煮たら中火にして味噌を溶かし入れます。
5
予め薄めに塩をしておいたサーモンをそっと入れ、中火でことこと5分ほど煮ます。
6
ぶつ切りにしたキャベツを入れて2分ほど煮たら頭付エビを取り出し、代わりにエビの身を入れて火を止めます。
7
サーモンをそっと取り出したら熱いので気をつけながら手で壊さないように筋にそって裂いていき、スープ皿に綺麗に盛り付けます。
8
サーモンを持ったらあとは残りの具材をバランスよく盛り付け、最後にスープを回し掛けたら完成です。
9
Step6で取り出した頭付エビを再利用するレシピはこちら

小エビのから揚げ
レシピID:2399

コツ・ポイント

エビの頭をギュウギュウした後にフィッシュストックを入れると泡がたくさん浮かんできます。灰汁のように見えてもこれがエビから出たうまみなので可能な限り掬わないようにしてください。風味がいなくなってしまいます。
だしがある人はフィッシュストックを使わずだしを使っていただいても結構です。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
サンドイッチの王様BLT(ベーコン、レタス、トマト)でお味噌汁。栄養満点!
お湯, サンドライドトマト, ベーコン, レタス, みそ(赤、または合わせ)
HOME
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
HOME
チョリソとポテトを炒めてから作るスペインの風薫る美味しいお味噌汁
チョリソ(スライス), ポテト(中サイズ), にんじん(小), 白菜, トマト(中サイズ), もやし, しょうが, ドライドチリ, オリーブオイル, フィッシュストック, 味噌(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン
HOME
ほっこりした甘さが際立ちます
にんじん, ストリーキーベーコン, パイ生地 Rolled puff sheet, サワークリーム, チーズ Grated cheddar cheese, コリアンダー(乾燥粉末), 卵, 塩コショウ
HOME
後からふわっと追いかけて来る抹茶の風味がたまらない。
たまご, コンデンスミルク, エバミルク, バニラエクストラクト, グラニュー糖, 水, 抹茶, ぬるま湯
HOME
こんな食べ方あったんだ!
にんじん, チリ, にんにく, オリーブオイル, パルメザンチーズ, 塩コショウ
HOME

似たレシピ

バターナッツ(バターナット・スクォッシュ)はパンプキンの仲間。ちょっと味がぼんやりしているのでベーコンとたまねぎを加えてシャキッとさせます。
バターナッツ, たまねぎ, ベーコン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ味噌), 乾燥ワカメ, サラダ油, 白ごま
KitchenCIB
HOME
少し甘味に欠けるイギリスのパンプキン。玉ねぎがその甘味を補ってグーなお味噌汁。
パンプキン, たまねぎ, だしの素, お湯, みそ, パセリ
KitchenCIB
HOME
お味噌汁は食べ物です‼? 具材たっぷりで立派な一品に。
サーモンフィレ, 塩, ポテト(中サイズ), 玉ねぎ(中サイズ), にんじん(中サイズ), セロリ(できれば葉も), しょうが, サラダ油, だしの素(またはFish stock cube), お湯, みそ, スプリングオニオン, ラー油(オプショナル)
コリアンダーとナンプラー(魚醤)でお味噌汁がとってもタイっぽくなります。美味しい!
お湯, 味噌(赤、またはあわせ), だしの素(顆粒), ナンプラー, ちっちゃいマッシュルーム, レッドチリ, レモンジュース, コリアンダー, 冷凍エビ
Tobuchan
HOME
イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース
Tescoなどの大型店舗の野菜売り場で売られているEddoeとかEddoe Loosenと書かれた里芋っぽいものはズバリ里芋です。使いましょう!
EDDOES(エドウス:里芋), にんじん(中サイズ), 玉ねぎ, スプリングオニオン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ)

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME