基本のエイヒレ煮付け

コラーゲンたっぷりの煮こごりも楽しみ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2-3人分 調理: 20 min

材料

エイヒレ 300~400g
●しょうが 適量
●しょうゆ 大さじ4
●水 120ml
●みりん 大さじ4
●酒または白ワイン 大さじ4
●砂糖 大さじ1.5

作り方

1
しょうがは皮をむき、薄くスライスしておきます。●の材料をすべてフライパンに入れ、沸騰させてからエイヒレを入れます。
2
強火を保ったままアクをすくい、アクがある程度取れたらアルミホイルで落とし蓋をします。落とし蓋の下で煮汁がグルグル回る程度の火加減に弱めます。
3
約10分、そのまま煮付け、しょうがを加えて5分ほどさらに加熱すれば出来上がり。

コツ・ポイント

エイヒレは幅が広いのでフライパンや中華鍋を使って煮付けると簡単です。また煮汁は必ず沸騰させること。低温の煮汁に入れて加熱すると臭みが出て美味しい煮魚になりません。
しょうがは香りを生かすために最後に入れるようにします。

基本のエイヒレ煮付け

コラーゲンたっぷりの煮こごりも楽しみ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2-3人分

調理: 20 min

材料

エイヒレ 300~400g
●しょうが 適量
●しょうゆ 大さじ4
●水 120ml
●みりん 大さじ4
●酒または白ワイン 大さじ4
●砂糖 大さじ1.5

基本のエイヒレ煮付け

レシピID :2474 投稿日 09 MAR 2017

2-3人分

調理 20min
閲覧数 12,132
印刷数 9

お気に入り登録 3

コラーゲンたっぷりの煮こごりも楽しみ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300~400g
適量
大さじ4
120ml
大さじ4
大さじ4
大さじ1.5

作り方

調理
20min
1
しょうがは皮をむき、薄くスライスしておきます。●の材料をすべてフライパンに入れ、沸騰させてからエイヒレを入れます。
2
強火を保ったままアクをすくい、アクがある程度取れたらアルミホイルで落とし蓋をします。落とし蓋の下で煮汁がグルグル回る程度の火加減に弱めます。
3
約10分、そのまま煮付け、しょうがを加えて5分ほどさらに加熱すれば出来上がり。

コツ・ポイント

エイヒレは幅が広いのでフライパンや中華鍋を使って煮付けると簡単です。また煮汁は必ず沸騰させること。低温の煮汁に入れて加熱すると臭みが出て美味しい煮魚になりません。
しょうがは香りを生かすために最後に入れるようにします。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
あなたが知らないフラットフィッシュの世界(カレイやヒラメ) お魚屋さんでフィッシュを見たらあなたは釘付けになるはず……
 
PRO
マテ貝(レイザークラム)は気になっていたけど食べた事がない方多いのでは??
マテ貝, 刻みにんにく, 炒め油, スナップエンドウ, 白ワイン, バター, 醤油
PRO
一晩漬けこみ+もう一晩冷蔵庫で乾燥させる シンプル美味メニュー! 所要時間10分(漬け込む時間、乾燥させる時間は除く)
鯖 ※1, しょうゆ, みりん, 砂糖
PRO
レンジを使えば超時短メニューに!
スウェード, カニ身 (ドレスクラブの中のもの), 水, だしの素, しょうゆ, みりん, 酒(お好みで), 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用)
PRO
漬けた状態での冷凍も可能です。 調理時間は漬け込む時間は除いた時間です。
エイヒレ, ●白味噌, ●みりん, ●砂糖
PRO
カリッと焼いても中はジューシー
ニジマス, 塩, 金串, みりん
PRO

似たレシピ

スケイトウイング, 醤油, 酒(白ワイン), 砂糖, すり生姜
軟骨までパリパリ食べられる
スケート(エイ)skate(小), 塩コショウ, 片栗粉, サラダオイル, [三杯酢], 米酢, しょうゆ, 砂糖
Mizue
PRO
ほっとする味 お酒にもよく合う
スケート(エイ)skate(小), だし汁, しょうゆ, 酒, 砂糖(できればザラメを使用), みりん
Mizue
PRO
おつまみに、子供のおやつに大好評!! 熱々の焼き立てをどうぞ~。 所要時間25分
スケートのヒラヒラした部分, 塩・胡椒, オリーブオイル
Nanita
PRO
漬けた状態での冷凍も可能です。 調理時間は漬け込む時間は除いた時間です。
エイヒレ, ●白味噌, ●みりん, ●砂糖
これを食べるために揚げ物がしたくなる!
エイヒレ, 片栗粉もしくはコーンフラワー, 揚げ油, ●しょうゆ, ●みりん, ●酒または白ワイン, ●砂糖, ●白ごま(お好みで)

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖