里芋(Eddoe Loose)の簡単な皮の剥き方

電子レンジで8分。時短にもなります。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 準備: 10 min

材料

里芋(Eddoe Loose) 好きなだけ
包丁
お皿
クリングフィルム
電子レンジ

作り方

1
テスコなどで売っているEddoe Loose(エドゥス)。見た目はほぼ日本の里芋。しかし日本のものよりかなり大きめです。
2
里芋の上下をさくっと切り落としたらセンターに一本、皮プラスアルファ程度の厚さに一周分、切込みを入れます。里芋をクルクル回すとやりやすいです。
3
縦に2カ所、やはり皮プラスアルファくらいに切込みを入れます。こっちが終わったら反対側も。
4
お皿に盛ってラップしたら電子レンジで8分程度。途中で一回、里芋の向きを180度回転させると尚よし。
5
粗熱が取れたら爪でめくって皮をはいできます。ペロリンと剥けるのもあれば結構しつこいのもいます。その時は包丁でチョチョイ。
6
むけたー。これも結構手間がかかりますが、8分チンしたおかげで里芋はもう串が入るくらいに火が入っています。
7
さあ、ちょっと大ぶりな里芋だけど、煮っ転がしを作ろう!

里芋を煮っ転がせ!
レシピID :2512

コツ・ポイント

里芋(Eddoe Loose)の簡単な皮の剥き方

電子レンジで8分。時短にもなります。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

準備: 10 min

材料

里芋(Eddoe Loose) 好きなだけ
包丁
お皿
クリングフィルム
電子レンジ

里芋(Eddoe Loose)の簡単な皮の剥き方

レシピID :2511 投稿日 14 MAR 2017

1人分

準備 10min
閲覧数 21,181
印刷数 14

お気に入り登録 1

電子レンジで8分。時短にもなります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
好きなだけ

作り方

準備
10min
1
テスコなどで売っているEddoe Loose(エドゥス)。見た目はほぼ日本の里芋。しかし日本のものよりかなり大きめです。
2
里芋の上下をさくっと切り落としたらセンターに一本、皮プラスアルファ程度の厚さに一周分、切込みを入れます。里芋をクルクル回すとやりやすいです。
3
縦に2カ所、やはり皮プラスアルファくらいに切込みを入れます。こっちが終わったら反対側も。
4
お皿に盛ってラップしたら電子レンジで8分程度。途中で一回、里芋の向きを180度回転させると尚よし。
5
粗熱が取れたら爪でめくって皮をはいできます。ペロリンと剥けるのもあれば結構しつこいのもいます。その時は包丁でチョチョイ。
6
むけたー。これも結構手間がかかりますが、8分チンしたおかげで里芋はもう串が入るくらいに火が入っています。
7
さあ、ちょっと大ぶりな里芋だけど、煮っ転がしを作ろう!

里芋を煮っ転がせ!
レシピID:2512
PRO
cookbuzz
229レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
イギリスのスーパーマーケットで手に入る食材だけで塩ラーメンを作ってみました。かなりイケます!
乾燥ラーメン, フィッシュストックキューブ, チキンストックキューブ, ヴェジタブルストックキューブ, オイスターソース, しょうが, もやし, にんにく, こしょう, スプリングオニオン, にんじん, さやえんどう, ハム, ゆで卵, スイートコーン, バター, お湯
PRO
揚げ物、食べたいけど油の処理が面倒くさい。しかしこのやり方なら使う油は最小限。なのにしっかり豚カツ。しかもフレンチ風で見栄えもグー。バゲットにも合うしご飯にも合う。国境を超えた究極の豚カツ。
ポークロイン, 塩こしょう, オリーブオイル, パン粉, フラットパセリ(みじん切り), ディジョンマスタード, はちみつ , ウスターソース
PRO
ヨークシャー産の小松菜を使って新しい味にチャレンジ
ポークロインフィレ(とんかつ用), しょう油, 酒, 塩こしょう, 小松菜, チェストナッツマッシュルーム, ホールグレイン(粒々)マスタード, はちみつ, サラダ油, 油揚げ
PRO
脂肪分ゼロ、低カロリー、超低炭水化物(100gにつき01.g)。ダイエット食品としてイギリスでも注目され始めたコンニャクのお米を使ったチャーハン、じゃなくてチャーコン!
こんにゃくライス, たまご, ベーコン, スプリングオニオン, 塩こしょう, 鶏がらスープ, ごま油, しょう油
PRO
イギリスで手に入るスイートポテトは日本のサツマイモより甘味が足りないのが残念。でも、バターシュガーで絡めればあっという間に大学イモっぽい美味しい一品が完成しちゃう。塩の代わりに醤油小さじ1/2でもOK
スイートポテト, バター(有塩), 砂糖 , みりん , 塩, 白ごま
PRO
本当なら銀だらでやりたいけれど予算なし。でも、マダラだっていい仕事します。プロに教わった白みそ4、酒1、みりん1、砂糖1の黄金比率で絶対美味しくなる西京焼き。覚えておくと便利だす~!
タラの切り身(cod filet), 白みそ(比率), みりん(〃), 酒  (〃), 砂糖  (〃) , 塩, サラダ油
PRO

似たレシピ

見た目もおしゃれな1品に!
ハギス, ポテト, ミルク, バター, スウィードswede, 塩こしょう, 【スコッチウィスキー・ソース】, オリーブオイル, 玉ねぎ(中), 小麦粉, ウィスキー, ウスターソース, 粒マスタード, ハチミツ, ベジタブルスープストック
MiwaPucci
PRO
実はとってもヘルシー
牛ひき肉, バター, サラダオイル, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, トマトピューレ, ビーフストック, 赤ワイン, ウスターシャーソース, [マッシュト・ポテト], じゃがいも, ダブルクリーム, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
食わず嫌いの子供たちも、これなら文句なし! 所要時間20分
ケール, じゃがいも(小), バター, 水, 固形ベジタブルスープの素, ケール(飾り用)
今回は英国人シェフに直伝してもらったフィッシュパイ。以外に簡単にイギリス伝統料理が出来ます。
イカ、鮭、ハドックなど, 玉ねぎ, 新じゃが, にんにく, コリアンダー, スコッチボンネット(鷹の爪), 牛乳, バター, 卵, 削ったチーズ, サラダオイル, レモン果汁・塩コショウ
きゅうりでクルリとおしゃれに巻いて!
じゃがいも, ダブルクリーム, 牛乳, ベジタブルスープストックまたはコンソメの素, 塩コショウ, カニ身缶※1, 冷凍グリーンピース(解凍したもの), クリームチーズ, レモン汁, ディル、パセリ, きゅうり, プチトマト
MiwaPucci
PRO
ビールにもワインにも。
ポテト(中サイズ), オリーブオイル, バター, にんにく, 塩
David38
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME