パウンドケーキ with ブランストンピクルス

パウンドケーキにピクルス? やってみたら意外や意外!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
8個分 準備: 10 min 調理: 18 min

材料

バター 50g
グラニュー糖 100g
たまご 2
セルフライジングフラワー 100g
ブランストンピクルス 大さじ5

作り方

1
バターをボウルに入れて電子レンジで30秒チンして溶かしたらよくかき混ぜて空気と馴染ませ、砂糖を入れてさらによくかきまぜます。
2
全卵2個を入れてよくかきまぜたら小麦粉をふるいにかけて入れてさくさくとまぜます。混ぜ過ぎるとグルテンが形成されて重たくなるので要注意。
3
ここにブランストンピクルス大さじ5を入れて均等になるように混ぜたら直径19センチのケーキトレイに入れます。
4
180℃に予熱しておいたオーブンに入れて15-16分焼き、串を真ん中に入れて何もつかずにすっと抜けたら焼き上がり。室温で冷まして完成です。

コツ・ポイント

お菓子のようでもあり、甘いおかずのようでもある不思議な仕上がりです。ピクルスは加熱すると酸味が半減するので心配はいりません。案外やみつきになる味ですよ。

パウンドケーキ with ブランストンピクルス

パウンドケーキにピクルス? やってみたら意外や意外!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

8個分

準備: 10 min

調理: 18 min

材料

バター 50g
グラニュー糖 100g
たまご 2
セルフライジングフラワー 100g
ブランストンピクルス 大さじ5

パウンドケーキ with ブランストンピクルス

レシピID :2556 投稿日 31 MAR 2017

8個分

準備 10min
調理 18min
閲覧数 6,734
印刷数 4

お気に入り登録 0

パウンドケーキにピクルス? やってみたら意外や意外!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
100g
2
100g
大さじ5

作り方

準備
10min
調理
18min
1
バターをボウルに入れて電子レンジで30秒チンして溶かしたらよくかき混ぜて空気と馴染ませ、砂糖を入れてさらによくかきまぜます。
2
全卵2個を入れてよくかきまぜたら小麦粉をふるいにかけて入れてさくさくとまぜます。混ぜ過ぎるとグルテンが形成されて重たくなるので要注意。
3
ここにブランストンピクルス大さじ5を入れて均等になるように混ぜたら直径19センチのケーキトレイに入れます。
4
180℃に予熱しておいたオーブンに入れて15-16分焼き、串を真ん中に入れて何もつかずにすっと抜けたら焼き上がり。室温で冷まして完成です。

コツ・ポイント

お菓子のようでもあり、甘いおかずのようでもある不思議な仕上がりです。ピクルスは加熱すると酸味が半減するので心配はいりません。案外やみつきになる味ですよ。

PRO
cookbuzz
223レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
今やツナマヨを抜いてコンビニで一番売れているんだそうです。
ご飯, 天つゆ(ストレート), 青のり, 天かす, 焼きのり
PRO
生クリームを使ったチキン料理。骨付き肉を焼いていくので時間は少しかかるけど、基本ほったらかし。子どもが外でフォークやナイフのデビューをする前にちょうどいい練習台になるかも。
チキンレッグ, たまねぎ, にんにく, トマトピューレ, ベビープラムトマト, シングルクリーム, 塩こしょう, オリーブオイル
PRO
牛肉とスクランブルエッグのあんかけをご飯にぶっかけていただく広東料理。ビーフの代わりにチャーシューやエビでやってもこれまた美味しい。チリオイルかけると味がキュッと引き締まってさらに美味しい。
ビーフ(サーロインやリブアイ), しょう油, こしょう, サラダ油, 片栗粉, 【あんかけ】, 鶏がらスープ, オイスターソース, 塩, 砂糖, たまご, グリーンピーズ, にんにく(みじん切り)
PRO
揚げ物、食べたいけど油の処理が面倒くさい。しかしこのやり方なら使う油は最小限。なのにしっかり豚カツ。しかもフレンチ風で見栄えもグー。バゲットにも合うしご飯にも合う。国境を超えた究極の豚カツ。
ポークロイン, 塩こしょう, オリーブオイル, パン粉, フラットパセリ(みじん切り), ディジョンマスタード, はちみつ , ウスターソース
PRO
市販の美味しいミルクチョコを使えば美味しさ保証付き!
お好みの板チョコ, 有塩バター, グラニュー糖, たまご(M), 薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, ココアパウダー, アーモンドスライス
PRO
美味しいものが溢れ返る現代の食卓で、忘れ去られようとしているかのような海苔の佃煮。でも、時々無性に食べたくなりませんか? そんな時は自分で作っちゃいましょう。超簡単。
焼きのり, しょう油, みりん, 日本酒, 水, 七味
PRO

似たレシピ

寒くなると食べたくなるスペアリブの煮込み。今回は酵素系フルーツで最初にマリネして、お肉を柔らかく。コトコト3−4時間程度煮込んで、急がなければ一晩寝かせると更に美味しく。
ビーフスペアリブ, 酵素系フルーツ, 人参、セロリ、玉ねぎ, トマトピューレ, ブイヨン, 水
イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。
バター(有塩), グラニュー糖, Self Raising Flour 120g, 塩       , バニラエッセンス
ハチミツの甘味とソーセジの塩気が互いに引き立てあう
ソーセージ, アンスモークト・ベーコン, りんご, じゃがいも, ハチミツ, ローズマリー(お好みで)
MiwaPucci
PRO
ジューシーな仕上がりの豚肉に味噌マヨソースをたっぷりかけて召し上がれ
豚肩ロース塊肉pork shoulder joint, にんにく, しょうが, 【A】, オリーブオイル, 塩, 粗挽き黒コショウ, 【B 味噌マヨソース】, 味噌, マヨネーズ, 粒マスタード, 水
超カンタンにできるおしゃれなデザートです 調理時間にはプチトマトを予め冷凍しておく時間と、仕上げ用に冷蔵庫で冷やす時間は含みません。
プチトマト, 水, 砂糖

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖