チキンとアスパラのガーリックバター炒め

バターとにんにくが香ばしい美味しい一品です。

Recipe By: Kumamon girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/445)
2人分 準備: 8 min 調理: 10 min

材料

鶏もも肉(皮付) 150g
塩こしょう 適量
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ3
アスパラガス 8本
チェストナッツマッシュルーム 3-4
バター 小さじ2
しょう油 大さじ2
にんにく 2-3片
砂糖 小さじ1
大さじ1
白ごま 適量

作り方

1
チキンは一口大にカットしたら塩コショウをしてよく揉み込み片栗粉をまぶす。アスパラは3等分に斜め切り。マッシュルームも5ミリ厚薄切り。
2
フライパンにサラダ油を敷いたらチキンを皮目から置いて動かさず強火で5分焼いたらひっくり返して2分焼き皿にとっておく。
3
余分な油をキッチンペーパーで拭き取ったら新たにサラダ油大さじ1を敷き、アスパラとマッシュルームを強火で3分ほど焼く。
4
2mm幅程度にスライスしたにんにくを入れて30秒くらい炒めたらバター、しょう油、砂糖、酒を入れてさらに2分焼く。
5
2のチキンを戻し、一緒に1分ほどよく絡めながら焼いたらできあがり。お皿に盛り付けたら白ごまなど振って召し上がれ。

コツ・ポイント

にんにくとバターは少し焦げるくらいの方が香ばしくなってより美味しくなります。

チキンとアスパラのガーリックバター炒め

バターとにんにくが香ばしい美味しい一品です。

Recipe By: Kumamon girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/445)

2人分

準備: 8 min

調理: 10 min

材料

鶏もも肉(皮付) 150g
塩こしょう 適量
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ3
アスパラガス 8本
チェストナッツマッシュルーム 3-4
バター 小さじ2
しょう油 大さじ2
にんにく 2-3片
砂糖 小さじ1
大さじ1
白ごま 適量

チキンとアスパラのガーリックバター炒め

レシピID :2620 投稿日 01 MAY 2017

2人分

準備 8min
調理 10min
閲覧数 7,093
印刷数 2

お気に入り登録 1

バターとにんにくが香ばしい美味しい一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
適量
大さじ1
大さじ3
8本
3-4
小さじ2
大さじ2
2-3片
小さじ1
大さじ1
適量

作り方

準備
8min
調理
10min
1
チキンは一口大にカットしたら塩コショウをしてよく揉み込み片栗粉をまぶす。アスパラは3等分に斜め切り。マッシュルームも5ミリ厚薄切り。
2
フライパンにサラダ油を敷いたらチキンを皮目から置いて動かさず強火で5分焼いたらひっくり返して2分焼き皿にとっておく。
3
余分な油をキッチンペーパーで拭き取ったら新たにサラダ油大さじ1を敷き、アスパラとマッシュルームを強火で3分ほど焼く。
4
2mm幅程度にスライスしたにんにくを入れて30秒くらい炒めたらバター、しょう油、砂糖、酒を入れてさらに2分焼く。
5
2のチキンを戻し、一緒に1分ほどよく絡めながら焼いたらできあがり。お皿に盛り付けたら白ごまなど振って召し上がれ。

コツ・ポイント

にんにくとバターは少し焦げるくらいの方が香ばしくなってより美味しくなります。

HOME
Kumamon girl
5レシピ公開中!

KUMAMON GIRL
Step into my kitchen!
短時間でもだいこんにしっかりうま味が入ります。
豚ロースフィレ, 塩こしょう, 酒, しょう油, 片栗粉, だいこん, スプリングオニオン, ごま油, 【あわせ調味料】, オイスターソース, 豆板醤, 砂糖, みりん, 水
HOME
バターとにんにくが香ばしい美味しい一品です。
鶏もも肉(皮付), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, アスパラガス, チェストナッツマッシュルーム, バター, しょう油, にんにく, 砂糖, 酒, 白ごま
HOME
冷蔵庫に半端に残った野菜は全部放り込んで無駄なしおみそ汁。海苔1枚追加でグンと味がアップグレード
サンドイッチ用ハム, ポテト(中サイズ), にんじん(小), 白菜の葉, たまねぎ, しょうが, 鷹の爪(ドライドチリ), だし, お湯, ミソ, 焼き海苔, サラダ油
HOME
今や抹茶は世界の味。抹茶とつぶあんクリームが合体するともはや敵はなし!
Self Rising Flour, たまご, 砂糖, バター, バニラエクストラクト, はちみつ(水溶き), 抹茶, 【あずきクリーム】, ダブルクリーム, ゆであずき缶(200g)
HOME
とっても簡単にできる濃厚で甘くて美味しいお味噌のソース。国籍問わず喜ばれます。 Pork Loin in Sweet Miso Sauce
ポークロイン, 塩こしょう, サラダ油, バター, 【スイート味噌ソース】, 味噌, 酒(白ワイン可), 水, しょう油, はちみつ, にんにく(すりおろし), スプリングオニオン
HOME

似たレシピ

鶏モモ肉と玉ねぎだけのシンプルなどんぶりメシ。チキンと米酢は相性抜群。お肉は柔らかく仕上がるし、穀物酢は加熱すると酸味がほぼ飛んで旨味となり、食欲増進!
鶏もも肉, 玉ねぎ(中), スプリングオニオン, いりごま, 塩こしょう, 七味, サラダ油, 仕上げのごま油, 紅しょうが, 【合わせ調味料】, にんにくすりおろし, 米酢のような穀物酢 , しょう油, 酒, 水, 塩, 片栗粉
KitchenCIB
HOME
うま味の宝庫、キノコだらけのほっこりあんかけ。
Tesco Asian Selection, チェストナッツマッシュルーム, スプリングオニオン, ごま油, しょう油, みりん, 砂糖, しょうが, お湯, 水溶き片栗粉
ほどよい酸味が食欲を刺激
手羽先, 新じゃが, しょうゆ, 黒酢, 砂糖, 酒, 米酢, シーソルト, ブラックペッパー
Rose Wine
PRO
フライパンに調味料も具材も入れて煮ていくだけの簡単レシピ Prep:10min cook:12min
牛ステーキ肉, 木綿豆腐, リーク, チェスナットマッシュルーム, しらたき, 白菜(今回はチンゲン菜), 【調味料】, グラニュー糖, しょう油, みりん, 酒(白ワイン可), だしの素, お湯
KitchenCIB
HOME
薄いパイ生地のサクサク感が楽しい パーティでも映えるおしゃれな一品です。
冷凍パイ生地, マッシュルーム(中), 玉ねぎ, 生クリーム, 味噌, 塩・コショウ, チャイブ
Yukiko
PRO
冷凍野菜を使えば手間いらず。
米, オリーブオイル, シャロット(なければたまねぎ), チキン胸肉, 塩コショウ, 冷凍地中海野菜, チキンストック, みそ(赤かあわせ), バター

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪