バターナットスクウォッシュの クリームパスタ

コクのあるソースが美味!

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)
4人分 調理: 45 min

材料

バターナットスクウォッシュ 1
オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ1
にんにく 1片
玉ねぎ(小) 1コ
セージ 大さじ1
ナツメグ 小さじ1
塩コショウ 少々
チキンスープストック 190ml
ベーコンまたはパンチェッタ 200g
赤パプリカ 1
チェダーチーズ 70g
ダブルクリーム 150ml
ペンネ 75g ×4人分
パルミジャーノ(お好みで) 適量
パセリ(飾り用) 適量

作り方

1
バターナットスクウォッシュは縦半分に切って皮をむいておきます。
2
1センチ程度の厚さにスライスし、オーブントレイに並べてオリーブオイルをふりかけ、200℃に予熱したオーブンで30分焼きます。
3
ペンネは表示通りに茹でます。
4
フライパンにバターを溶かし、にんにくのみじん切りを入れて炒めます。香りが出たら玉ねぎのみじん切りを加え、あめ色になるまで炒めます。
5
セージ、ナツメグ、塩コショウを加え、チキンスープストック、1のローストしたバターナットスクウォッシュを入れて蓋をし中火で10分煮込みます。
6
5を全てブレンダーもしくはミキサーにかけます。
7
フライパンに油を引かずに1センチ角に切ったベーコンを入れて炒める。スライスした赤パプリカを加えて炒めます。
8
赤パプリカがしんなりしたら6を注ぎチェダーチーズ、ダブルクリームを加える。味をみて必要なら塩コショウで味を調えます。
9
ペンネに8を絡め、お好みでパルミジャーノをすりおろし、パセリを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

5のチキンスープストックはOXOチキンストック1コを190mlの湯で溶かしたものを使用しました。

バターナットスクウォッシュの クリームパスタ

コクのあるソースが美味!

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)

4人分

調理: 45 min

材料

バターナットスクウォッシュ 1
オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ1
にんにく 1片
玉ねぎ(小) 1コ
セージ 大さじ1
ナツメグ 小さじ1
塩コショウ 少々
チキンスープストック 190ml
ベーコンまたはパンチェッタ 200g
赤パプリカ 1
チェダーチーズ 70g
ダブルクリーム 150ml
ペンネ 75g ×4人分
パルミジャーノ(お好みで) 適量
パセリ(飾り用) 適量

バターナットスクウォッシュの クリームパスタ

レシピID :2636 投稿日 11 MAY 2017

4人分

調理 45min
閲覧数 6,364
印刷数 1

お気に入り登録 1

コクのあるソースが美味!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
大さじ1
大さじ1
1片
1コ
大さじ1
小さじ1
少々
190ml
200g
1
70g
150ml
75g ×4人分
適量
適量

作り方

調理
45min
1
バターナットスクウォッシュは縦半分に切って皮をむいておきます。
2
1センチ程度の厚さにスライスし、オーブントレイに並べてオリーブオイルをふりかけ、200℃に予熱したオーブンで30分焼きます。
3
ペンネは表示通りに茹でます。
4
フライパンにバターを溶かし、にんにくのみじん切りを入れて炒めます。香りが出たら玉ねぎのみじん切りを加え、あめ色になるまで炒めます。
5
セージ、ナツメグ、塩コショウを加え、チキンスープストック、1のローストしたバターナットスクウォッシュを入れて蓋をし中火で10分煮込みます。
6
5を全てブレンダーもしくはミキサーにかけます。
7
フライパンに油を引かずに1センチ角に切ったベーコンを入れて炒める。スライスした赤パプリカを加えて炒めます。
8
赤パプリカがしんなりしたら6を注ぎチェダーチーズ、ダブルクリームを加える。味をみて必要なら塩コショウで味を調えます。
9
ペンネに8を絡め、お好みでパルミジャーノをすりおろし、パセリを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

5のチキンスープストックはOXOチキンストック1コを190mlの湯で溶かしたものを使用しました。

PRO
MiwaPucci
24レシピ公開中!

MIWAPUCCI
Step into my kitchen!
見た目もおしゃれな1品に!
ハギス, ポテト, ミルク, バター, スウィードswede, 塩こしょう, 【スコッチウィスキー・ソース】, オリーブオイル, 玉ねぎ(中), 小麦粉, ウィスキー, ウスターソース, 粒マスタード, ハチミツ, ベジタブルスープストック
PRO
子供たちも大好きな1品!
ソーセージ, マカロニ, にんにく, オリーブオイル, 玉ねぎ(中), セロリ, 赤パプリカ, ホールトマト, ローリエ, ウスターソース, トマトピューレ, 砂糖, パルメザンチーズ, シングルクリーム, ピザ用チーズ, タイム
PRO
子どもたちも、これなら大喜び! 所要時間30分(冷蔵庫で休ませる時間は除く)
ハギス, ポテト, バター, 牛乳, チェダー・チーズ, 小麦粉, 卵液(卵1コと牛乳大さじ1を混ぜ合わせたもの), パン粉(breadcrumbs)
PRO
冷やした白ワインのおつまみに最適!
アボカド(完熟したもの), プチトマト, パンチェッタ(イタリアン・ベーコン), チコリ, 【セサミソース】, サワークリーム, ごま油, 鶏ガラスープの素, 塩, マヨネーズ, 砂糖, こしょう
PRO
シンプルに砂糖+レモン汁で食べるのがイースター式
小麦粉, 塩, 卵, 牛乳, 水, バター, グラニュー糖, レモン汁, ラズベリー、ブルーベリー、キウイなど飾り用フルーツ
PRO
ボリュームたっぷりのヘルシーな1品!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, 塩, クスクス, 湯(クスクス用), ズッキーニ(小), トマト(小), ブラックオリーブ, オレガノ, フェタチーズ, パルミジャーノ(お好みで)
PRO

似たレシピ

S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
KitchenCIB
HOME
ラザニアを野菜とホワイトソースで作りました。クリームシチューを水分減らして、ラザニアパスタとチーズを合わせた感じを想像してください。パーティに便利。ベジタリアンの方にも喜ばれます。
ラザニア麺, 牛乳, バター, 小麦粉, 野菜ストック, 塩, 好きな野菜, モッツアレラチーズ, チェダーチーズ
朝・昼・晩いつでもイケる
チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんにく, ベーコン, ベビースピナッチ, 白ワイン, しょうゆ, 塩コショウ
ケチャップとウスターソース、オイスターソースがあればほぼ日本の味を再現できます。
エッグヌードル, キャベツ, ペッパー(緑と赤), もやし, サラダ油, 酒, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, 塩コショウ, ベーコン, スプリングオニオン, パセリ
cookbuzz
PRO
もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる? Prep:5mins cook: 10mins
コジェット(大), たまねぎ, にんにく(大), オリーブオイル, 鷹の爪, プチトマト, 塩水(塩小さじすりきり1), パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME
みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ, ベルペッパー(赤と緑), ベビーマッシュルーム, にんにく, たれ, しょうゆ, 酒, はちみつ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO