ハギス・コロッケ

子どもたちも、これなら大喜び!
所要時間30分(冷蔵庫で休ませる時間は除く)

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)
小さめの丸型10コ分個分 調理: 30 min

材料

ハギス 200g~250g(約半パック)
ポテト 200g
バター 大さじ1/2
牛乳 大さじ2
チェダー・チーズ 50g
小麦粉 適量
卵液(卵1コと牛乳大さじ1を混ぜ合わせたもの) 適量
パン粉(breadcrumbs) 適量

作り方

1
ポテトが大きい場合は適当な大きさに切り、柔らかくなるまで鍋で茹でる。
2
茹で上がったポテトの水を切り、バターと牛乳を加えてマッシュトポテトを作り、細かく切ったチェダー・チーズを混ぜ合わせる。
3
ボウルに②とハギスを入れ、よく混ぜ合わせる。10等分にして丸め、冷蔵庫で15分ほど休ませる。
4
③の形を平たい丸型に整えてから、小麦粉→卵液→パン粉を付ける。
5
フライパンにたっぷりとベジタブルオイル(分量外)を注いで中火(約170℃)に温める。
6
④を並べ入れ、焼き色がついたら裏返して中まで火を通す。両面に焼き色が付いたら出来上がり。冷めてしまったら、食べるときに温めて食卓へ。

コツ・ポイント

ハギス・コロッケ

子どもたちも、これなら大喜び!
所要時間30分(冷蔵庫で休ませる時間は除く)

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)

小さめの丸型10コ分個分

調理: 30 min

材料

ハギス 200g~250g(約半パック)
ポテト 200g
バター 大さじ1/2
牛乳 大さじ2
チェダー・チーズ 50g
小麦粉 適量
卵液(卵1コと牛乳大さじ1を混ぜ合わせたもの) 適量
パン粉(breadcrumbs) 適量

ハギス・コロッケ

レシピID :2750 投稿日 17 NOV 2017

小さめの丸型10コ分個分

調理 30min
閲覧数 3,370
印刷数 0

お気に入り登録 0

子どもたちも、これなら大喜び!
所要時間30分(冷蔵庫で休ませる時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g~250g(約半パック)
200g
大さじ1/2
大さじ2
50g
適量
適量
適量

作り方

調理
30min
1
ポテトが大きい場合は適当な大きさに切り、柔らかくなるまで鍋で茹でる。
2
茹で上がったポテトの水を切り、バターと牛乳を加えてマッシュトポテトを作り、細かく切ったチェダー・チーズを混ぜ合わせる。
3
ボウルに②とハギスを入れ、よく混ぜ合わせる。10等分にして丸め、冷蔵庫で15分ほど休ませる。
4
③の形を平たい丸型に整えてから、小麦粉→卵液→パン粉を付ける。
5
フライパンにたっぷりとベジタブルオイル(分量外)を注いで中火(約170℃)に温める。
6
④を並べ入れ、焼き色がついたら裏返して中まで火を通す。両面に焼き色が付いたら出来上がり。冷めてしまったら、食べるときに温めて食卓へ。
PRO
MiwaPucci
24レシピ公開中!

MIWAPUCCI
Step into my kitchen!
ボリュームたっぷりのヘルシーな1品!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, 塩, クスクス, 湯(クスクス用), ズッキーニ(小), トマト(小), ブラックオリーブ, オレガノ, フェタチーズ, パルミジャーノ(お好みで)
PRO
さっぱりしたソースと好相性!
調理済みビートルート, マッシュルーム, パン粉breadcrumbs, オニオンパウダー, ガーリックパウダー, 塩, ミルク, 【サワークリーム&チャイブ・ソース】, サワークリーム, マヨネーズ, フレッシュチャイブ(みじん切り), レモン汁, 塩こしょう
PRO
お酒のおつまみにも、おやつにも人気!
バターナットスクウォッシュ, じゃがいも(中), 小麦粉, パルミジャーノ(すりおろしたもの), ピザ用チーズ・・・・・・大さじ2, 塩コショウ
PRO
冷やした白ワインのおつまみに最適!
アボカド(完熟したもの), プチトマト, パンチェッタ(イタリアン・ベーコン), チコリ, 【セサミソース】, サワークリーム, ごま油, 鶏ガラスープの素, 塩, マヨネーズ, 砂糖, こしょう
PRO
ハチミツの甘味とソーセジの塩気が互いに引き立てあう
ソーセージ, アンスモークト・ベーコン, りんご, じゃがいも, ハチミツ, ローズマリー(お好みで)
PRO
春らしさあふれるラム肉を使ったメイン
ラムチョップ lamb chop, オリーブオイル(マリネ用), 【A】, オリーブオイル, ミント、ローズマリー、タイム、パセリ, にんにく(みじん切り), ブレッドクラム breadcrumbs またはパン粉, 塩コショウ, マヨネーズ, ズッキーニ、パプリカ(お好みで)
PRO

似たレシピ

かりかりサクサクッ、の食感も楽しい!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), 揚げ油, 塩, 粗挽き黒こしょう, マヨネーズ, チェダーチーズすりおろし, 【A】, アボカド, プチトマト, チリみじん切り(お好みで), コリアンダー
冷凍のフライドポテト、カラッと美味しく作るコツはニ度揚げ。140度ぐらいから揚げ始め、160度程度で2分。一回休ませ、170-180度で30秒程度二度揚げすると、カラッと美味しく出来上がります。
冷凍フライドポテト, 揚げ油
おなじみのスコッチエッグをアレンジ!
ミニチュアポテト, 薄力粉 plain flour, 卵, パン粉, 揚げ油, 【A】, 豚ひき肉, 塩, こしょう, ドライタイム dried thyme, 生パン粉
お弁当にもおススメです! 所要時間30分
ツナ缶(油を切ったもの), ブロッコリ, じゃがいも, 卵黄, パルメザンチーズ, 塩こしょう, 小麦粉, 溶き卵, パン粉, 揚げ用べジタブルオイル, トマトソース (ディッピング用にお好みで)
yhiranuma
PRO
ビールのおつまみにもピッタリ
ニューポテト, 揚げ用植物性オイル, パプリカパウダー, ガーリックパウダー, レモン汁, 塩こしょう
yhiranuma
PRO
甘酢が効いたニシンとポテトサラダの相性がグッドです。
ニシンの酢漬けherring(瓶詰めなど), 小麦粉 , 溶き卵, パン粉, 揚げ油, ポテトサラダ, ニューポテト(茹でたもの), 茹で卵, コニションcornichon(みじん切り), ケイパー, シャロット(みじん切り), パセリ(みじん切り), レモン汁, オリーブオイル, 塩, マヨネーズ , 好みのサラダリーフ, ディル(飾り用)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪