洋ナシのワイン煮〈ポーチトペア〉

色鮮やかなラズベリーソースで華やかに!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)
6人分 調理: 120 min

材料

洋ナシ 6個
レモン 1/2
オレンジジュース 80ml
白ワイン 100ml
バニラビーンズ 5センチ分
砂糖 大さじ4
【ラズベリーソース】
ラズベリー(冷凍でも可) 100g
砂糖 20g

作り方

1
へたを残して、洋ナシ(今回はconference pearを使用)の皮をむく。盛り付けやすいように底の部分を5ミリほど切り取って平らにする。
2
すりおろしたレモンの皮と絞ったレモン汁をホーロー鍋に入れる。洋ナシ以外の材料をすべて鍋に入れて一度沸騰させてから、弱火にして洋ナシを加える。
3
蓋をして130℃に熱したオーブンで1時間加熱(煮る)。反転させてさらに50分ほど、洋ナシが柔らかくなるまで煮る。
4
③の洋ナシを他の容器に移し、鍋に残った煮汁をトロッとするまで煮詰める。
5
ラズベリーソースを作る。冷凍ラズベリーの場合はラップして1分半ほどレンジでチンしてから砂糖を加えてよく混ぜる(自然につぶれるのに任せる)。
6
生のラズベリーの場合は小鍋にラズベリーを入れて中火にかけ、砂糖を加えてよく混ぜる。
7
④の洋ナシが立つように盛り付け、煮汁をかけ、仕上げにラズベリーソースを注げば出来上がり。3~4日は美味しく食べられるので作りおきも可能。

コツ・ポイント

洋ナシのワイン煮〈ポーチトペア〉

色鮮やかなラズベリーソースで華やかに!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)

6人分

調理: 120 min

材料

洋ナシ 6個
レモン 1/2
オレンジジュース 80ml
白ワイン 100ml
バニラビーンズ 5センチ分
砂糖 大さじ4
【ラズベリーソース】
ラズベリー(冷凍でも可) 100g
砂糖 20g

洋ナシのワイン煮〈ポーチトペア〉

レシピID :2756 投稿日 27 NOV 2017

6人分

調理 120min
閲覧数 3,254
印刷数 1

お気に入り登録 0

色鮮やかなラズベリーソースで華やかに!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6個
1/2
80ml
100ml
5センチ分
大さじ4
100g
20g

作り方

調理
2h
1
へたを残して、洋ナシ(今回はconference pearを使用)の皮をむく。盛り付けやすいように底の部分を5ミリほど切り取って平らにする。
2
すりおろしたレモンの皮と絞ったレモン汁をホーロー鍋に入れる。洋ナシ以外の材料をすべて鍋に入れて一度沸騰させてから、弱火にして洋ナシを加える。
3
蓋をして130℃に熱したオーブンで1時間加熱(煮る)。反転させてさらに50分ほど、洋ナシが柔らかくなるまで煮る。
4
③の洋ナシを他の容器に移し、鍋に残った煮汁をトロッとするまで煮詰める。
5
ラズベリーソースを作る。冷凍ラズベリーの場合はラップして1分半ほどレンジでチンしてから砂糖を加えてよく混ぜる(自然につぶれるのに任せる)。
6
生のラズベリーの場合は小鍋にラズベリーを入れて中火にかけ、砂糖を加えてよく混ぜる。
7
④の洋ナシが立つように盛り付け、煮汁をかけ、仕上げにラズベリーソースを注げば出来上がり。3~4日は美味しく食べられるので作りおきも可能。
HOME
motoko
24レシピ公開中!

MOTOKO
Step into my kitchen!
ソースの鮮やかな色で華やかに仕上げる! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
ゼラチン, 牛乳, 生クリーム, 砂糖, バニラポッド, 【ラズベリーソース】, 冷凍ラズベリー, コーンフラワー
HOME
子供たちも喜んで野菜を食べてくれる!
乾燥レンズ豆 green lentils, サラダ油, にんにく, 玉ねぎ, リーク, セロリ, にんじん, 水, フランクフルト, 塩
HOME
さっぱりした和風ソースでどうぞ
鴨胸肉, しょうゆ, 酢, 酒, 梅干, にんにく(つぶしたもの), しょうが(すりおろしたもの), チャイブ, ウォータークレソン(盛り付け用)
HOME
食べる直前にアツアツのアンチョビソースをかけて!
カリフラワー, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 黒オリーブ(種なし)
HOME
しっとりとした仕上がりが決め手!
薄力粉(セルフレイジング), 卵(M), 砂糖, 無塩バター, アーモンドパウダー, バニラエクストラクト, ブルーベリー
HOME
美味しさのヒミツはさっぱりドレッシング!
鶏もも肉, 【漬け汁】, しょうゆ, 酒, しょうが, 【照り焼き用たれ】, みりん, 砂糖, サラダ油, キヌア, きゅうり, セロリ, ラディッシュ, 【サラダ用ドレッシング】, レモン, エシャロット(みじん切り), 塩
HOME

似たレシピ

ブルーベリーたっぷり ☆12個分☆
バター, グラニュー糖, 卵, 薄力粉, ベーキングパウダー, 牛乳, ドライブルーベリー
Nuko@York
HOME
驚くほどカンタンにできる美味しいデザート 所要時間 5分
バナナ(大), イチゴ, 【A】, カスタード, ナチュラルヨーグルト, MIKADOまたは フィンガーチョコレート
甘酸っぱいアプリコットのプレザーブとはちみつでとっても美味しいソースが出来上がります。
チキンもも肉, 塩こしょう, パプリカ, オリーブオイル, チキンストック, アプリコットプレザーブ(ジャム), はちみつ, にんにく, しょう油, タイム, レモンジュース, スプリングオニオン
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
手間いらずのおしゃれデザート
イチゴ, カスターシュガー, ダブルクリーム, メランゲ
Mizue
PRO
市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪