ロースト・ダック

低めの温度でじっくり焼いてジューシーに!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3人分 調理: 2 min

材料

ホールダック 1羽
玉ねぎ(小) 1コ
セロリ 1本
にんじん(小) 1本
ガーリック(あるいはお好みの香味野菜) 1片
適量
シェリー 150ml
ビーフストック 500ml
レッドカラントジェリー 大さじ2

作り方

1
オーブンを220℃に予熱する。
2
ダックの表面の水分をしっかりふき取り、手羽の部分を切り除く(キッチンバサミを使うと便利)。
3
ベイキングトレイに置き、表面をフォークなどで刺して穴を開けてから塩をふりかける。足をしばって形を整える。
4
オーブンに③を入れて20~25分加熱し、焼き色をつける。
5
180℃(ガスマーク4)に温度を下げ、そのまま1時間10~20分焼く。
6
焼きあがったらオーブンから取り出し、フォイルをかぶせ調理器具のそばなど、温かいところで10~20分休ませる。
7
ソースを作る。②で切り取った手羽先と、あればジブレット(Point参照)を香味野菜とともに鍋に入れ、中火で炒める。
8
焼き色がついたらシェリーなど好みのアルコールを入れて煮詰める。
9
⑧にビーフストックを加えて再び半量以下になるまで弱めの中火で煮詰める。⑥のベイキングトレイの肉汁(ファットは取り除く)をすべて加える。
10
さらにレッドカラントジェリー、塩を加えてとろみがつくまで煮詰める。
11
⑥のダックをスライスすれば出来上がり。
12
お好みでブラッセルスプラウツ、ブロッコリーなど(いずれも分量外)と盛り付け、⑩のソースを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

●ホールダック:今回は1.87キロのものを使用。
●シェリーの代わりに赤ワイン、またはポートでも代用可。
●ダックを丸ごと購入する場合、袋詰めにしたジブレットgiblets(鳥から取り除いた内臓)が鳥の中の空洞部分(もと内臓があったところ)に置かれていることがある。このジブレットがないか確認し、あればパックごと取りだす。

ロースト・ダック

低めの温度でじっくり焼いてジューシーに!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3人分

調理: 2 min

材料

ホールダック 1羽
玉ねぎ(小) 1コ
セロリ 1本
にんじん(小) 1本
ガーリック(あるいはお好みの香味野菜) 1片
適量
シェリー 150ml
ビーフストック 500ml
レッドカラントジェリー 大さじ2

ロースト・ダック

レシピID :2937 投稿日 20 DEC 2018

3人分

調理 2min
閲覧数 4,133
印刷数 0

お気に入り登録 1

低めの温度でじっくり焼いてジューシーに!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1羽
1コ
1本
1本
1片
適量
150ml
500ml
大さじ2

作り方

調理
2min
1
オーブンを220℃に予熱する。
2
ダックの表面の水分をしっかりふき取り、手羽の部分を切り除く(キッチンバサミを使うと便利)。
3
ベイキングトレイに置き、表面をフォークなどで刺して穴を開けてから塩をふりかける。足をしばって形を整える。
4
オーブンに③を入れて20~25分加熱し、焼き色をつける。
5
180℃(ガスマーク4)に温度を下げ、そのまま1時間10~20分焼く。
6
焼きあがったらオーブンから取り出し、フォイルをかぶせ調理器具のそばなど、温かいところで10~20分休ませる。
7
ソースを作る。②で切り取った手羽先と、あればジブレット(Point参照)を香味野菜とともに鍋に入れ、中火で炒める。
8
焼き色がついたらシェリーなど好みのアルコールを入れて煮詰める。
9
⑧にビーフストックを加えて再び半量以下になるまで弱めの中火で煮詰める。⑥のベイキングトレイの肉汁(ファットは取り除く)をすべて加える。
10
さらにレッドカラントジェリー、塩を加えてとろみがつくまで煮詰める。
11
⑥のダックをスライスすれば出来上がり。
12
お好みでブラッセルスプラウツ、ブロッコリーなど(いずれも分量外)と盛り付け、⑩のソースを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

●ホールダック:今回は1.87キロのものを使用。
●シェリーの代わりに赤ワイン、またはポートでも代用可。
●ダックを丸ごと購入する場合、袋詰めにしたジブレットgiblets(鳥から取り除いた内臓)が鳥の中の空洞部分(もと内臓があったところ)に置かれていることがある。このジブレットがないか確認し、あればパックごと取りだす。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
アイオリ風ソースが決め手!
アスパラガス, タラのフィレ, じゃがいも, 簡単アイオリ風ソース, マヨネーズ, レモン汁, にんにく(すりおろしたもの), 塩コショウ
PRO
じっくり炒めた玉ねぎの旨みが楽しめる!
パフペストリー, 玉ネギ(中), にんにく(みじん切り), 砂糖, 白ワインビネガー, オイル, ニューポテト, 卵, シングルクリーム, ディジョンマスタード, 塩こしょう, チェダーチーズまたはパルメザンチーズ(おろす), バター, パセリ(飾り用)
PRO
甘酢あんでさっぱりといただける卵とじです。小さなフライパンを使った、一人分のオムレツ風卵とじです。たらに相性のいいグリーンピーやサラダクレスを加えました。
たら(一口大にカット), 玉ねぎ(スライス), グリーンピー(冷凍), サラダクレス, 卵, 塩、こしょう、オイル, 鶏がらだし, 醤油、砂糖、お酢, 片栗粉(同量の水で溶く)
PRO
さむ~い日にオススメのホットドリンク
赤ワイン, ブラウンシュガー, レモン汁, オレンジスライス, スターアニス, クローブclove, シナモンスティック
PRO
ロンドンでは少し入手しにくいワイルド・アスパラガスですが、季節になるとボロー・マーケットなどのお店で売っています。すごくおいしいので、見つけたらぜひお試しを!
ワイルド・アスパラガス, 卵, バター, ガーリック(みじん切りに), 好みのパンのスライス, 塩、こしょう、お酢、オリーブオイル
PRO
オーブンから出したアツアツを召し上がれ!
白菜, 生しいたけ, 鮭の切り身, 塩, ごま油またはベジタブルオイル, 卵, 出汁, 砂糖, 薄口しょうゆ
PRO

似たレシピ

ハリーポッターに出てくるチキンを(勝手に!)イメージしたのですが、皆が好きな甘辛チキンです。※作り方の動画は「コツ・ポイント」を参照してください。
鶏肉(手羽元、ドラムなど):Chicken nibbles (Drum), にんにく:garlic, しょうが:ginger, 酒(辛口白ワイン):sake (dry white wine), しょうゆ:soy sauce, 豆板醤:tobanjan (Chinese chilli paste), ゴールデンシロップ(ハチミツ): golden syrup (honey), 塩コショウ:salt and pepper
Mizue
PRO
ホームパーティーにもピッタリの1品!
皮なし鶏もも肉, 塩, バーベキューシーズニング, 市販パフペーストリー(パイ生地), 溶き卵(艶出し用), 【A】, ケチャップ, タバスコ(お好みで)
たっぷりのスプリングオニオンが味の決め手
パフペーストリー puff pastry, 厚さ4ミリ 直径15センチのもの , 鶏もも肉, スプリングオニオン, チェダーチーズすりおろし, 溶き卵, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 酒
オーブンに入れるだけの簡単レシピ
鶏のもも肉(骨付き), コリアンダー, 調味料, アプリコットジャム, レモン汁, しょうゆ
スーパーで手に入るハリッサペーストとチキンをマリネし、仕上げに塩レモン(こちらもスーパーで入手可)を振りかけた簡単チキン料理。
チキン手羽 : chicken wings, ハリッサペースト: harissa paste, オリーブオイル: olive oil, 塩: salt, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns, レモンの塩漬け: preserved lemon, フレッシュコリアンダー: coriander leaves
Mizue
PRO
残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。
新じゃが, ローストチキン残り, 玉ねぎ, マッシュルーム, バター, 小麦粉, 牛乳, 顆粒ブイヨン, マーマイト, 塩コショウ, チーズ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO