トッコチ

香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

トッコチ 1パック
コチュジャン 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ3
韓国の水飴 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
大さじ1/2
ごま油 大さじ1&大さじ3〜
竹串または楊枝 適量

作り方

1
ソースを作ります。お鍋に調味料を入れて混ぜ合わせて沸騰させます。もしくは耐熱容器に入れて電子レンジで加熱します。
2
トッポキを食べやすい大きさにカットして、沸騰したお湯に入れて柔らかくなるまで茹でます。または、耐熱皿にお湯を入れて電子レンジで加熱しても。
3
トッポキを2〜3本ずつ串にさします。(楊枝の方が焼くときに邪魔になりません)
4
フライパンにたくさんのごま油を入れてトッポキを揚げるような感じで強火で焼いていきます。
5
ソースを塗って白ごま(分量外)をかけたら完成です。熱いうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

・冷めたら硬くなりますので、熱いうちにどうぞ。
・とろけるチーズをのせても美味しいです。

トッコチ

香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

トッコチ 1パック
コチュジャン 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ3
韓国の水飴 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
大さじ1/2
ごま油 大さじ1&大さじ3〜
竹串または楊枝 適量

トッコチ

レシピID :2951 投稿日 25 DEC 2018

5人分

閲覧数 2,809
印刷数 0

お気に入り登録 0

香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック
大さじ1/2
大さじ3
大さじ1
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1/2
大さじ1&大さじ3〜
適量

作り方

1
ソースを作ります。お鍋に調味料を入れて混ぜ合わせて沸騰させます。もしくは耐熱容器に入れて電子レンジで加熱します。
2
トッポキを食べやすい大きさにカットして、沸騰したお湯に入れて柔らかくなるまで茹でます。または、耐熱皿にお湯を入れて電子レンジで加熱しても。
3
トッポキを2〜3本ずつ串にさします。(楊枝の方が焼くときに邪魔になりません)
4
フライパンにたくさんのごま油を入れてトッポキを揚げるような感じで強火で焼いていきます。
5
ソースを塗って白ごま(分量外)をかけたら完成です。熱いうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

・冷めたら硬くなりますので、熱いうちにどうぞ。
・とろけるチーズをのせても美味しいです。

カテゴリー

韓国 パスタ How to
PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
ミックスきのこを使った「なめたけ風佃煮」ご飯のお供にどうぞ!
えのき、しめじなどミックスきのこ, ごま油, 醤油, 日本酒, 砂糖, 柚子胡椒(あれば・・・)
PRO
おせちの定番「紅白なます」 合わせ酢は我が家の定番、すし酢としても利用可能。
大根, 人参, 酢(ASpaul Organic Vinegar), 水, 砂糖(Light Brown Sugar), 塩(Maldon)
PRO
油淋鶏風ですが、簡単に作れるように子供も好きな味にアレンジ。
鶏モモ肉, 片栗粉(corn flour), ☆コーンシロップ (韓国の水飴), ☆日本酒(白ワイン), ★しょうゆ, ★砂糖 , ★日本酒, ★みりん, ★黒酢, リーク(スプリングオニオン ), 油
PRO
菜の花, 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, マスタード
PRO
ツナ缶を使った鮮やかなチヂミ。お子様からビールのおつまみまでみんなに人気。
ツナ缶(大)オイル漬け, 玉ねぎ, 赤&黄パプリカ, スプリングオニオン , たまご, 薄力粉, 塩、こしょう, ☆しょうゆ, ☆酢, ☆ごま油(お好みで), ☆ねぎみじん切り, ☆白ごま
PRO
もちっとぷるるんなお抹茶ムース。マシュマロとミルク(生クリーム)と抹茶で完成♪
マシュマロ, 牛乳, ダブルクリーム, お抹茶, お湯
PRO

似たレシピ

居酒屋のメニューにあれば必ず頼んでしまう“豚キムチ”。最近ロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手にるのでおうちで作ってみました。
豚バラ肉, たまねぎ, スプリングオニオン, 白菜キムチ(市販), ごま油, 酒, 鶏ガラスープ, みりん, しょう油, いりごま(白), 白ごま
KitchenCIB
HOME
イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。
イギリスのソーセージ, たまねぎ, もやし, 豆腐, コチュジャン, みそ, しょうゆ, ごま油, ベジタブルストックパウダー, にんにくみじん切り, 水, しろごま(お好みで), クレソンまたはロケット
KGOHAN
PRO
干し椎茸とFrench Salsify(西洋ごぼう)だけなのに驚くほど奥深いコク! ごぼうの代わりにFrench Salsifyを使いました。
チャプチェ麺(タンミョン), 干し椎茸, しょうゆ, 酒, 砂糖, 塩, ごま油, にんにくみじん切り
KGOHAN
PRO
冷めても美味しく、お弁当にも便利
スウェード, 鶏もも肉, スプリングオニオン, 塩コショウ, ごま油, [合わせダレ], 酒, みりん, しょうゆ
M Kushima
PRO
甘辛コチュジャンソースに漬けたスペアリブをローストするだけで、簡単おうちBBQの完成!
Meaty Spare Rib, しょうゆ, 砂糖, 酒, コチュジャン, すりおろしにんにく, すりおろししょうが
KGOHAN
PRO
ヤンニョムは甘辛いソースという意味。コチュジャンは最近、英系スーパーでも簡単に手に入るようになりました。白いご飯もいいけど、こりゃビールが止まらなくなる予感。レタス等に巻いてどうぞ!
チキン(胸でもモモでも), 塩こしょう, にんにく(すりおりし), レモン汁(なくても可), 片栗粉, 小麦粉 , 水, サラダ油(揚げ用), レタス(巻き用), ピーナツ(白ごまでも), 【甘辛ヤンニョムソース】, コチュジャン, しょう油, トマトケチャップ, 砂糖, にんにく(すりおろし), ハチミツ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME