トッコチ

香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

トッコチ 1パック
コチュジャン 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ3
韓国の水飴 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
大さじ1/2
ごま油 大さじ1&大さじ3〜
竹串または楊枝 適量

作り方

1
ソースを作ります。お鍋に調味料を入れて混ぜ合わせて沸騰させます。もしくは耐熱容器に入れて電子レンジで加熱します。
2
トッポキを食べやすい大きさにカットして、沸騰したお湯に入れて柔らかくなるまで茹でます。または、耐熱皿にお湯を入れて電子レンジで加熱しても。
3
トッポキを2〜3本ずつ串にさします。(楊枝の方が焼くときに邪魔になりません)
4
フライパンにたくさんのごま油を入れてトッポキを揚げるような感じで強火で焼いていきます。
5
ソースを塗って白ごま(分量外)をかけたら完成です。熱いうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

・冷めたら硬くなりますので、熱いうちにどうぞ。
・とろけるチーズをのせても美味しいです。

トッコチ

香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

トッコチ 1パック
コチュジャン 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ3
韓国の水飴 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
大さじ1/2
ごま油 大さじ1&大さじ3〜
竹串または楊枝 適量

トッコチ

レシピID :2951 投稿日 25 DEC 2018

5人分

閲覧数 2,814
印刷数 0

お気に入り登録 0

香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック
大さじ1/2
大さじ3
大さじ1
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1/2
大さじ1&大さじ3〜
適量

作り方

1
ソースを作ります。お鍋に調味料を入れて混ぜ合わせて沸騰させます。もしくは耐熱容器に入れて電子レンジで加熱します。
2
トッポキを食べやすい大きさにカットして、沸騰したお湯に入れて柔らかくなるまで茹でます。または、耐熱皿にお湯を入れて電子レンジで加熱しても。
3
トッポキを2〜3本ずつ串にさします。(楊枝の方が焼くときに邪魔になりません)
4
フライパンにたくさんのごま油を入れてトッポキを揚げるような感じで強火で焼いていきます。
5
ソースを塗って白ごま(分量外)をかけたら完成です。熱いうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

・冷めたら硬くなりますので、熱いうちにどうぞ。
・とろけるチーズをのせても美味しいです。

カテゴリー

韓国 パスタ How to
PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
実はヘルシー?な里芋を使ったお団子、おやつやおつまみににどうぞ♪
里芋(Eddoes), コーンフラワー, 醤油, 砂糖, みりん, 水, 油
PRO
イギリスの食材を使った肉じゃが。簡単なのにイケる!
Baby Potate, 玉ねぎ, 人参, イギリスのソーセージ, 醤油, 砂糖, 酒, 水
PRO
短時間で完成するほっこり煮物。
コールラビ, エビ, だし, しょうゆ, 塩, みりん, 日本酒, ☆片栗粉, ☆水
PRO
レンチン&グリルで簡単に田楽料理の出来上がり。
なす, 味噌, 砂糖, 日本酒または白ワイン, はちみつ
PRO
柔らかチキンブレストと蒸しキャベツでダイエットメニューの完成♪
Pointed Cabbage, チキンブレスト, ☆マヨネーズ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆ごま油, ☆酢, ☆白ごま, ★韓国の水飴, ★酒
PRO
海外で手に入りやすい海老を使ってだて巻きを作りました。はんぺんがなくても大丈夫♪
たまごMサイズ, 海老, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ, 塩, だしの素
PRO

似たレシピ

ピリ辛でご飯がすすむ 所要時間 15分
ピーマン pepper(緑), しょうが, スプリングオニオン, 松の実 pine nuts/pine kernels, ごま油, コチュジャン, 酒, みそ(今回は韓国風みそを使用), みりん, 煎りごま
Mizue
PRO
韓国風簡単スープ
スプリンググリーン, しょうゆ, サーディン(in brine) 缶, オイスターマッシュルーム, 酒, 水, 【たれ】, にんにくのみじん切り, スプリングオニオンのみじん切り, 韓国製唐辛子
箸休めに!と作りますが、お箸が止まらない美味しさです♬ 早めに作って味が染みたナムルは、おかずにも酒の肴にも箸休めにも良いですね。
もやし, 人参, ごま油, 醤油, にんにく(チューブ), すりごま
himawari
HOME
最近はイギリスでももやしが手に入るようになってきた。ありがたい。今回は欲張ってもやしの「スタンダード」と「ピリ辛」のナムル2種、同時に作っちゃう。2皿あると気分のアゲアゲ。ぜひ2種同時攻略やってみて。
もやし, 塩, 白ごま, 【スタンダードもやしナムル(左)】, スプリングオニオン, おろしにんにく, 本だし(顆粒), ごま油, 【ピリ辛もやしナムル(右)】, 豆板醤, オイスターソース
cookbuzz
PRO
コクとうまみがしっかりきいてスタミナ抜群 Chicken Korean style
チキンThigh(もも肉) , またはドラムスティック, にんにく, ターニップ(Turnip), 人参, リーク(Leek), 絹さや(Mange Tout), 水, しょうゆ, 酒, だしのもと, 塩、コショウ, あれば、いりゴマ
簡単な薬味だれをつゆそうめんにのせて、混ぜながら食べてください。とても手早く簡単です!
そうめん, めんつゆ, スプリングオニオン(みじん切りに), のり(細かくちぎる), すりごま, チリフレーク, しょうゆ, ごま油
yhiranuma
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖