薬膳スペリアリブの春雨スープ

滋味あふれる、疲れた時にもおススメの1品

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
4人分 調理: 40 min

材料

スペアリブ 400g
1000ml
大さじ2
大根 200g
玉ねぎ(大) 1/2コ
乾燥しいたけ(水で戻しておく) 3~4コ
【スパイス】
八角(スターアニスstar anise) 1コ
クローブ 1コ
カルダモン 2コ
シナモンスティック 1/2本
ローリエ 1枚
コリアンダー 小さじ1/2
ブラックペッパー 6粒
にんにく 3かけ
しょうが 1片
【調味料】
しょうゆ 小さじ1.5
オイスターソース 小さじ1
鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1/2
適量
春雨 25g
くこの実 Gojiberry 小さじ1
青ねぎ 適量

作り方

1
玉ねぎは大きめのくし切りに、大根は一口大の乱切りにする。しょうがは薄切りにする。
2
沸騰したたっぷりの湯(分量外)にスペアリブを入れて、再度沸騰したら湯を捨てる。
3
圧力鍋に水(乾燥しいたけの戻し汁も加えて1000mlにする)、酒、②のスペアリブ、大根、玉ねぎ、しいたけ、スパイスを入れる。※下参照
4
沸騰したらアクをとり、圧力をかけて20分煮込む。
5
火を止めてしばらく待ち、圧が取れたら、しょうゆ、オイスターソース、鶏ガラスープ(顆粒)、くこの実を加え、中火で5分煮込む。
6
器に⑤と、下ゆでした春雨を盛り付け、小口切りにした青ねぎを散らせば出来上がり。

コツ・ポイント

※茶葉を入れるティーバッグを使うと便利

薬膳スペリアリブの春雨スープ

滋味あふれる、疲れた時にもおススメの1品

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

4人分

調理: 40 min

材料

スペアリブ 400g
1000ml
大さじ2
大根 200g
玉ねぎ(大) 1/2コ
乾燥しいたけ(水で戻しておく) 3~4コ
【スパイス】
八角(スターアニスstar anise) 1コ
クローブ 1コ
カルダモン 2コ
シナモンスティック 1/2本
ローリエ 1枚
コリアンダー 小さじ1/2
ブラックペッパー 6粒
にんにく 3かけ
しょうが 1片
【調味料】
しょうゆ 小さじ1.5
オイスターソース 小さじ1
鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1/2
適量
春雨 25g
くこの実 Gojiberry 小さじ1
青ねぎ 適量

薬膳スペリアリブの春雨スープ

レシピID :3109 投稿日 26 JUL 2019

4人分

調理 40min
閲覧数 2,733
印刷数 0

お気に入り登録 0

滋味あふれる、疲れた時にもおススメの1品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
1000ml
大さじ2
200g
1/2コ
3~4コ
1コ
1コ
2コ
1/2本
1枚
小さじ1/2
6粒
3かけ
1片
小さじ1.5
小さじ1
小さじ1/2
適量
25g
小さじ1
適量

作り方

調理
40min
1
玉ねぎは大きめのくし切りに、大根は一口大の乱切りにする。しょうがは薄切りにする。
2
沸騰したたっぷりの湯(分量外)にスペアリブを入れて、再度沸騰したら湯を捨てる。
3
圧力鍋に水(乾燥しいたけの戻し汁も加えて1000mlにする)、酒、②のスペアリブ、大根、玉ねぎ、しいたけ、スパイスを入れる。※下参照
4
沸騰したらアクをとり、圧力をかけて20分煮込む。
5
火を止めてしばらく待ち、圧が取れたら、しょうゆ、オイスターソース、鶏ガラスープ(顆粒)、くこの実を加え、中火で5分煮込む。
6
器に⑤と、下ゆでした春雨を盛り付け、小口切りにした青ねぎを散らせば出来上がり。

コツ・ポイント

※茶葉を入れるティーバッグを使うと便利

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
レンジで作れば失敗なし!
無塩バター, 小麦粉, 牛乳(whole milk), ダブルクリーム, にんにく, 塩コショウ
PRO
コクのあるくるみの美味しさを柔らかい生地で包みました。
【皮:4コ分】, 白玉粉, 片栗粉, 砂糖, 木綿豆腐, 水, 【くるみペースト:2コ分】, くるみのロースト 20g  ※180℃のオーブンで10~12分ロースト。, ブラウンシュガー, みりん, しょうゆ, ドライ・アプリコット, 【くるみあん:2コ分】, くるみロースト, こしあん, まぶし用のくるみ, 揚げ油
PRO
ココナツとあずきの奏でるハーモニーが最高です! 所要時間10分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
粉寒天(agar), 水, 砂糖(寒天用), ココナツミルク, 牛乳, 砂糖(ココナツミルク用), ゆで小豆(缶詰、無糖), 砂糖(ゆで小豆用), ミント(仕上げ用)
PRO
味のしみ込んだゆで卵も美味!
豚バラ肉, 玉ねぎ, しいたけ(他のキノコでも可), しょうが, にんにく, ごま油, たけのこ水煮(あれば), 水, ゆで卵, 茹でたチンゲン菜, 【調味料A】, 酒, しょうゆ, 砂糖, オイスターソース, 酢, 八角(スターアニス)
PRO
電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず
《カスタード》, 【A】, 全卵(M), コーンスターチ(ふるっておく), 砂糖, 牛乳(フルファット), バニラペースト(またはエッセンス), 【B】, ダブルクリーム, 《パイ》, 冷凍パイシート, 溶き卵
PRO
ピスタチオの食感がしゃれたアクセント!
スモークサーモン ※, ピスタチオ, ケッパー(英語では「ケイパーcaper」), 種なしブラックオリーブ, アボカド, レモン汁, マヨネーズ, プチトマト
PRO

似たレシピ

意外な組み合わせが大当たり!
白菜, 豚肉 bellyまたはshoulder, にんにく, チリ, 水, コンソメ, カレー粉, ナンプラー, すりごま, コリアンダー, オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
野菜がたっぷりとれる
出し汁, 豚肉, 菊芋, 味噌, スプリングオニオン, 七味唐辛子, [A], にんじん, リーク, 大根(なければラディッシュ), あれば昆布
土台は味噌汁にご飯、つまりネコまんま。でも具材色々で地中海香る味噌汁リゾットに大変身
ポークロインフィレ, 酒, しょう油, 塩こしょう, サラダ油, 冷凍地中海野菜炭火焼, 玉ねぎ, いも(中サイズ), 白菜の葉, スプリングオニオン, 湯, だしの素, 味噌, 炊けたご飯, モッツアレラチーズ, ラー油
cookbuzz
PRO
簡単、具だくさんでみんなのお気に入り
pointed cabbage, いんげん, もやし, 豚バラ, にんにく, しょうが, ごま油, 水, 酒, ねりごま, しょうゆ, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
こっくりした味の豚バラとの相性ピッタリ
ターニップ, 豚バラ, にんじん, 【A】下煮込み用, 玉ねぎ, ガーリック(つぶしたもの), しょうが(スライスしたもの), 【B】味付け, しょうゆ, みりん, 砂糖, オイスターソース(お好みで), 片栗粉
yhiranuma
PRO
ターニップの甘みが充分に引き出される
ターニップturnip, 豚ひき肉, 豆腐, ごま油, しょうが, 水, 顆粒かつおだし, しょうゆ, スプリングオニオン, 片栗粉

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME