ルーなしで作るチキンクリームシチュー

ホワイトソースなしの裏技メニュー!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
3~4人分 調理: 25 min

材料

鶏もも肉(胸肉でも可) 200g
じゃがいも 1コ(150g程度)
玉ねぎ(小) 1コ(100g程度)
にんじん(小) 50g
コーン缶 50g
グリンピース 30g
バター 20g
薄力粉(プレーンフラワー) 大さじ2.5
牛乳 300ml
チキンキューブストック 1コ
生クリーム 50ml
塩こしょう(お好みで) 適量

作り方

1
鶏肉(皮と骨は取り除いておく)は一口大に切る。玉ねぎは薄くスライスし、じゃがいもとにんじんは小さめの乱切りにする。
2
鍋でバターを熱し、玉ねぎを入れて中火で炒め、透き通ってきたら鶏肉を加えてさらに炒める。
3
②にじゃがいも、にんじん、グリンピース、コーンを加えて炒める。
4
③に薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。
5
牛乳を少しずつ加え、滑らかなシチューにする。
6
⑤にチキンキューブストックを砕きながら加え、強火にして沸騰寸前まで温める。
7
火を弱火にして蓋をして、木べらでかき混ぜながらじゃがいもとにんじんが柔らかくなるまで15分ほど煮込む。
8
じゃがいもとにんじんが柔らかくなったら生クリームを加え、最後に味を見て、必要であれば塩、こしょうで味を整える。火を止めて盛り付ければ出来上が

コツ・ポイント

ルーなしで作るチキンクリームシチュー

ホワイトソースなしの裏技メニュー!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

3~4人分

調理: 25 min

材料

鶏もも肉(胸肉でも可) 200g
じゃがいも 1コ(150g程度)
玉ねぎ(小) 1コ(100g程度)
にんじん(小) 50g
コーン缶 50g
グリンピース 30g
バター 20g
薄力粉(プレーンフラワー) 大さじ2.5
牛乳 300ml
チキンキューブストック 1コ
生クリーム 50ml
塩こしょう(お好みで) 適量

ルーなしで作るチキンクリームシチュー

レシピID :3162 投稿日 14 NOV 2019

3~4人分

調理 25min
閲覧数 3,345
印刷数 0

お気に入り登録 1

ホワイトソースなしの裏技メニュー!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1コ(150g程度)
1コ(100g程度)
50g
50g
30g
20g
大さじ2.5
300ml
1コ
50ml
適量

作り方

調理
25min
1
鶏肉(皮と骨は取り除いておく)は一口大に切る。玉ねぎは薄くスライスし、じゃがいもとにんじんは小さめの乱切りにする。
2
鍋でバターを熱し、玉ねぎを入れて中火で炒め、透き通ってきたら鶏肉を加えてさらに炒める。
3
②にじゃがいも、にんじん、グリンピース、コーンを加えて炒める。
4
③に薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。
5
牛乳を少しずつ加え、滑らかなシチューにする。
6
⑤にチキンキューブストックを砕きながら加え、強火にして沸騰寸前まで温める。
7
火を弱火にして蓋をして、木べらでかき混ぜながらじゃがいもとにんじんが柔らかくなるまで15分ほど煮込む。
8
じゃがいもとにんじんが柔らかくなったら生クリームを加え、最後に味を見て、必要であれば塩、こしょうで味を整える。火を止めて盛り付ければ出来上が
PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
シンプルにキャベツの美味しさを楽しむ!
ポインティッドキャベツ pointed cabbage, ニンニク(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩
PRO
燻製牡蠣の缶詰の旨みを大活用 所要時間15分 (ご飯を炊く時間は除く)
燻製牡蠣オイル漬け缶詰, 玉ねぎ(小), ケール, プレーンフラワー(薄力粉), 牛乳, 白ワイン, オイスターソース, バターライス
PRO
ボリューム満点&子供も大人も大好き! 所要時間 25分
乾燥スパゲティ, 卵, サラダ油, バター, 玉ねぎ(小), フランクフルトソーセージ(細長いもの), 緑のパプリカgreen pepper, ケチャップ, 粒マスタード
PRO
生ハムとバジルとの相性も抜群です!
トマト, 生ハム, バジルの葉, 小麦粉(プレーン), 溶き卵, 揚げ油, ☆パン粉, ☆パルメザンチーズ, ☆ミックスハーブ, ●エクストラバージンオリーブオイル, ●バルサミコ酢, ●玉ねぎ(みじん切り), ●生パセリ(みじん切り), ●塩
PRO
戸棚に眠っている甘辛チリソースが大活躍!
じゃがいも, 冷凍枝豆(さやなし), マヨネーズ, スイート・チリソース
PRO
たっぷりのスプリングオニオンが味の決め手
パフペーストリー puff pastry, 厚さ4ミリ 直径15センチのもの , 鶏もも肉, スプリングオニオン, チェダーチーズすりおろし, 溶き卵, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 酒
PRO

似たレシピ

プーレは若鶏。ヴァン・ブランは白ワイン。甲州ワインを使えば「プーレ・オ・甲州」になる。要はチキンの白ワイン煮込み。チキンをザザッと炒めてワインで煮るだけの簡単本格レシピ。
皮つきチキン(腿や足など), 玉ねぎ(中), マッシュルーム , ブランデー , 白ワイン, シングルクリーム, 塩こしょう, バター, オリーブオイル , フラットパセリ
Tobuchan
HOME
南仏、イタリア、スペインの地中海あたりでよく食べられている家庭料理。鶏とパプリカとオリーブ入れれば何となく地中海っぽくなっちゃう。素材の味が生かされたしみじみ優しいレシピです。
鶏もも肉, たまねぎ, パプリカ(赤黄), トマト(中), ポテト(中), 黒オリーブ, グリーンオリーブ, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう , パプリカパウダー(スイート), ミックスハーブ, 水, ベイリーフ, 鷹の爪
cookbuzz
PRO
おだしでさっぱりといただく
鴨むね肉, じゃがいも, 人参, リーク leek, ブロッコリー, A, だし汁, 酒, しょうゆ, みりん, 塩, 水溶き片栗粉
rie-i
PRO
バターとミルクでしっとり仕上げて熱いうちに刻んだスプリングオニオンを混ぜ込みます。クリーミーに仕上がってとても美味しいですよ。
ポテト, 塩, ミルク, バター, スプリングオニオン, 塩こしょう
野菜を切ったらあとは鍋にお任せ!朝に仕込んで夜に美味しく☆お野菜がたっぷり摂れます!
生ソーセージ, 涙形のキャベツ, 人参, マッシュルーム, ジャガイモ, リーク, 熱湯, ベジタブルコンソメ, 白ワイン, べイリーフ(ローリエ), 塩, コショウ
Nuko@York
HOME
ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME