厚揚げとなすの煮浸し

作り置きお惣菜、冷めても美味しい。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

木綿豆腐 1丁
なす 1個
生姜(千切り) 1かけ分
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
大さじ1〜2
黒酢 大さじ1
だし 1カップ
ごま油 大さじ4

作り方

1
「豆腐の水切り」
耐熱容器にキッチンペーパー、豆腐をのせて、電子レンジで1〜2分加熱します。
その後食べやすい大きさにカットします。
2
なすは縦に12〜16等分にカットします。細長くなったなすの長さを半分にカットます。なすは水にさらした後、水気を取っておきます。
3
厚揚げを作ります。
フライパンにごま油を入れて温まったら、水切りした豆腐をそっと入れてきれいな焼き色が付くように揚げ焼きにします。
4
厚揚げをさらにとっておき、フライパンになすをそっと入れて揚げ焼きにします。
5
④フライパンに出汁、醤油、砂糖、酒、黒酢を入れて厚揚げを加えます。沸騰したら弱火にし5分ほど煮ます。
6
仕上げに千切り生姜を散らしたら完成です。

コツ・ポイント

一晩置いてから食べると味が馴染んで美味しい。薄味仕上げなので、すぐに食べる場合は醤油少々を加えて下さい。ぶつ切りにしたネギを加えても美味しいです。

厚揚げとなすの煮浸し

作り置きお惣菜、冷めても美味しい。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

木綿豆腐 1丁
なす 1個
生姜(千切り) 1かけ分
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
大さじ1〜2
黒酢 大さじ1
だし 1カップ
ごま油 大さじ4

厚揚げとなすの煮浸し

レシピID :3183 投稿日 24 FEB 2020

4人分

閲覧数 3,181
印刷数 0

お気に入り登録 0

作り置きお惣菜、冷めても美味しい。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1丁
1個
1かけ分
大さじ2
大さじ2
大さじ1〜2
大さじ1
1カップ
大さじ4

作り方

1
「豆腐の水切り」
耐熱容器にキッチンペーパー、豆腐をのせて、電子レンジで1〜2分加熱します。
その後食べやすい大きさにカットします。
2
なすは縦に12〜16等分にカットします。細長くなったなすの長さを半分にカットます。なすは水にさらした後、水気を取っておきます。
3
厚揚げを作ります。
フライパンにごま油を入れて温まったら、水切りした豆腐をそっと入れてきれいな焼き色が付くように揚げ焼きにします。
4
厚揚げをさらにとっておき、フライパンになすをそっと入れて揚げ焼きにします。
5
④フライパンに出汁、醤油、砂糖、酒、黒酢を入れて厚揚げを加えます。沸騰したら弱火にし5分ほど煮ます。
6
仕上げに千切り生姜を散らしたら完成です。

コツ・ポイント

一晩置いてから食べると味が馴染んで美味しい。薄味仕上げなので、すぐに食べる場合は醤油少々を加えて下さい。ぶつ切りにしたネギを加えても美味しいです。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
準備時間たった5分!あとはオーブンに入れるだけの簡単グラタン。
ブロッコリー, エビ, マヨネーズ, 牛乳, 塩こしょう, マスタード, とけるタイプのチーズ
PRO
苦いクレソンも柚子茶とごま油を使ったドレッシングでいくらでも食べられます♪
クレソン (Watercress), 洋梨 (Conference Pear), しょうゆ, 柚子茶, ごま油, 酢, レモン果汁, こしょう
PRO
French Salsify(西洋ごぼう), 人参, しょうゆ, みりん, 砂糖, 白ごま, ごま油
PRO
お鍋一つでほっこり大根のそぼろあんかけ。濃いめの味でご飯にぴったり♪
大根, 鶏ひき肉, だし, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 塩, 生姜すりおろし, 片栗粉, 水
PRO
思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪
baby pak choi(ミニ青梗菜), crab meat tin in brine, しいたけ, 中華だし, お湯, しょうゆ, 日本酒, コーンスターチ(片栗粉), 水, ごま油
PRO
おから(1丁分), 薄力粉, ベーキングパウダー, たまご, 牛乳, 砂糖, 塩, ☆ADUKI缶, ☆砂糖, ☆塩, 粉砂糖
PRO

似たレシピ

ショートリブを使ったカレー。作りたてでもコクのある2日目の味!
Short Rib, 玉ねぎ, ☆グリーンペパー, ☆ズッキーニ, ☆セロリ, ☆なす, ☆マッシュルーム, 人参, じゃがいも, カレールー, 月桂樹, マンゴーチャツネ(あれば), ガラムマサラ(あれば)
KGOHAN
PRO
辛すっぱいネギソースは我が家の定番!
アーティチョーク(瓶詰), 鶏もも肉, なす, 【ネギソース】, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, しょうゆ, 砂糖, 酒
rie-i
PRO
ナスと油の相性って最高だけど、油を入れ過ぎると全てが台無し。油は控え目にしてタレをしっかりしみ込ませるのが美味しさのコツ。そこだけ気を付けたら誰でも簡単に出来る1品。ストリーキーベーコンの脂がいい仕事します。
なす, ストリーキーベーコン(Streaky Bacon), グリーンペッパー, たまねぎ, しょうが, サラダ油, しょう油, みりん
KitchenCIB
HOME
ひき肉と味噌を最初にしっかり焼いていくことでお肉にしっかり味がしみて美味しくなります。
なす(中), サラダ油, みそ(赤), みりん, しょう油, 豆板醤, 砂糖, チキンストック, ごま油, 牛ひき肉, さやいんげん, 水溶き片栗粉
Jojoma
HOME
ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。
なす, にんにく, バター, しょう油, チリフレーク(オプション), 鰹節, 仕上げ用ソース
パルメザンチーズ入りの衣が美味しさのヒミツ
なす, 薄力粉, 卵, パン粉, パルミジャーノレッジャーノ , サラダオイル, キャベツ(千切り), 中濃ソース(お好みで)
Mizue
PRO

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME