ナスとリークとパプリカの煮びたし  タレなんか合わせてらんない人向け

めんつゆの完成度が高いのは知っているけれど、料理好きがめんつゆに頼るなんて!と言う方、やってみたら考え方変わります。めんつゆは最強だ!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 20 min

材料

なす(中サイズ)
リーク 2本
パプリカ(何色でも)
スプリングオニオン 1/2
しょうが 1かけ
サラダ油 大さじ1.5
めんつゆ(2倍濃縮) 100ml
お湯 100ml
砂糖 小さじ1

作り方

1
ナスは縦半分に切ったら皮に格子状に浅い切り込みを入れて味が沁み込みやすくします。その後さらに縦半分に切ったら一口サイズに。
2
リークはかたい表皮1枚だけはがして一口サイズに。パプリカも適当に一口大に切ります。
3
フライパンに油大さじ1.5をひいたらナスを、皮を下にしておいて強火で火を入れていきます。3分焼いたらリークとパプリカも入れます。
4
野菜に熱が入ってきつね色になってしんなりしてきたらすりおろししょうがを入れてさっと炒め、めんつゆ100mlをざっと入れます。
5
今回は2倍濃縮だったのでそれと同量のお湯を入れます。3倍濃縮なら3倍の3倍のお湯を。お砂糖を小さじ1加えます。
6
蓋をして5-6分煮たら火を止めてあとは余熱を入れていきます。
7
あとはボウルに盛り付け、小口切りにしたスプリングオニオンを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

今回はミツカンの2倍濃縮「追いかつおつゆ」を使いました。これ、美味しいです。ミツカンさんからお金もらってませんからね。

ナスとリークとパプリカの煮びたし  タレなんか合わせてらんない人向け

めんつゆの完成度が高いのは知っているけれど、料理好きがめんつゆに頼るなんて!と言う方、やってみたら考え方変わります。めんつゆは最強だ!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 20 min

材料

なす(中サイズ)
リーク 2本
パプリカ(何色でも)
スプリングオニオン 1/2
しょうが 1かけ
サラダ油 大さじ1.5
めんつゆ(2倍濃縮) 100ml
お湯 100ml
砂糖 小さじ1

ナスとリークとパプリカの煮びたし  タレなんか合わせてらんない人向け

レシピID :3297 投稿日 28 SEP 2020

2人分

調理 20min
閲覧数 2,125
印刷数 0

お気に入り登録 1

めんつゆの完成度が高いのは知っているけれど、料理好きがめんつゆに頼るなんて!と言う方、やってみたら考え方変わります。めんつゆは最強だ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
1/2
1かけ
大さじ1.5
100ml
100ml
小さじ1

作り方

調理
20min
1
ナスは縦半分に切ったら皮に格子状に浅い切り込みを入れて味が沁み込みやすくします。その後さらに縦半分に切ったら一口サイズに。
2
リークはかたい表皮1枚だけはがして一口サイズに。パプリカも適当に一口大に切ります。
3
フライパンに油大さじ1.5をひいたらナスを、皮を下にしておいて強火で火を入れていきます。3分焼いたらリークとパプリカも入れます。
4
野菜に熱が入ってきつね色になってしんなりしてきたらすりおろししょうがを入れてさっと炒め、めんつゆ100mlをざっと入れます。
5
今回は2倍濃縮だったのでそれと同量のお湯を入れます。3倍濃縮なら3倍の3倍のお湯を。お砂糖を小さじ1加えます。
6
蓋をして5-6分煮たら火を止めてあとは余熱を入れていきます。
7
あとはボウルに盛り付け、小口切りにしたスプリングオニオンを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

今回はミツカンの2倍濃縮「追いかつおつゆ」を使いました。これ、美味しいです。ミツカンさんからお金もらってませんからね。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
赤坂璃宮、赤坂本店のヘッドシェフ、譚 彦彬(タンヒコアキ)氏指南の、おうちでできる簡単青椒肉絲(チンジャオロース)です。
グリーンパプリカ, レッドパプリカ, しいたけ, もやし, スウェード, 豚ロース, 【調味料】A, しょうゆ, コショウ, サラダ油, 片栗粉, 【合わせ調味料】B,  水,  鶏がらスープの素(粉末),  塩,  砂糖,  しょう油,  オイスターソース,  片栗粉, にんにく(みじん切り), 酒(白ワイン可), ごま油
HOME
お酒のおつまみにもおやつにも
セロリアック celeriac, しょうゆ, みりん, 片栗粉, 揚げ油, 七味
HOME
JasmineAndAlmondさんのレシピ「食材2つ、もやしとツナの炒め物」をパンに挟んじゃいました。
ツナ缶(オイル漬け), 食パン, もやし, QPマヨネーズ, しょう油, 塩コショウ
HOME
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。本場イタリアでは軽食や夜食として出される家庭の味。日本なら「塩むすび」かな。簡単だからこそ難しい。美味しくならないという人はぜひこのやり方でやってみて!
スパゲティ(リングイニでも), にんにく, 鷹の爪, フラットパセリ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル(Extra Virgin)
HOME
ごま油、鶏がらスープの素、豆板醤をささっと混ぜるだけで出来る最強のピリ辛ソース。適当に切ったセロリとまぜまぜするだけ。お箸が止まりません。
セロリ, ごま油, 鶏ガラスープの素, 豆板醤(とうばんじゃん), 白ごま
HOME
フライパンに調味料も具材も入れて煮ていくだけの簡単レシピ Prep:10min cook:12min
牛ステーキ肉, 木綿豆腐, リーク, チェスナットマッシュルーム, しらたき, 白菜(今回はチンゲン菜), 【調味料】, グラニュー糖, しょう油, みりん, 酒(白ワイン可), だしの素, お湯
HOME

似たレシピ

パルメザンチーズ入りの衣が美味しさのヒミツ
なす, 薄力粉, 卵, パン粉, パルミジャーノレッジャーノ , サラダオイル, キャベツ(千切り), 中濃ソース(お好みで)
Mizue
PRO
イギリスの長ネギ、リーク。太くて繊維も強めなのでなかなか使い勝手が悪そうですが、加熱するとトロっとしてとても甘くなる美味しい野菜です。使わない手はありませんね。
リーク, ストリーキーベーコン(Streaky Bacon), にんにく, しょうが, 鷹の爪(お好みで), サラダ油, しょうゆ, みりん, 酒(水でもOK), 砂糖, 白ごま
Tobuchan
HOME
まろやかな酸味でごはんが進む! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
【南蛮漬けのタレ】, 水, 砂糖, 酢(米酢または白ワインビネガー), しょうゆ, みりん, 鯖   ※1, 油, 瓶詰めグリルドペッパー, 片栗粉(コーンフラワーでも代用可)
イギリスのなすは大きい。大きいことはいいことだって、時代はとうに終わったけど、でっかいからこそ半身にして姿焼きにすればなんか立派なお料理に。生姜焼きは豚肉の定番だけど、なすでやっても美味しいの。
なす, しょうが, にんにく, 塩, バター, スプリングオニオン, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖
美味しい懐かしい故郷の味
なす(大), グリーンペッパー, サラダ油, ごま油, スプリングオニオン, めんつゆ, しょう油, 酒, 水
これはイケる! おでんのような味わい
ピーマン pepper(黄か赤色のもの), サラダオイル, だし汁, 砂糖, みりん , しょうゆ, かつおぶし
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME