エビとブロッコリーのグラタン

準備時間たった5分!あとはオーブンに入れるだけの簡単グラタン。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

ブロッコリー 1/2株
エビ 100g
マヨネーズ 大さじ6
牛乳 大さじ4
塩こしょう 適量
マスタード 小さじ1/2
とけるタイプのチーズ 100g

作り方

1
ブロッコリーは茹でておきます。大きなエビは半分にカットします。
2
ジャムの空き瓶などにマヨネーズ、牛乳、塩こしょう、マスタード(省略可)を入れて振り、よく混ぜます。
3
耐熱容器にブロッコリー、エビを並べます。
4
マヨネーズドレッシングを上からかけてチーズをパラパラとのせていきます。
5
180度に余熱したオーブンで20分焼いたら完成です。

コツ・ポイント

*マヨネーズのドレッシングは、生クリームくらいのとろみになるよう調節してください。量が足りない場合は、マヨネーズと牛乳を3対2の割合で増やしてください。

エビとブロッコリーのグラタン

準備時間たった5分!あとはオーブンに入れるだけの簡単グラタン。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

ブロッコリー 1/2株
エビ 100g
マヨネーズ 大さじ6
牛乳 大さじ4
塩こしょう 適量
マスタード 小さじ1/2
とけるタイプのチーズ 100g

エビとブロッコリーのグラタン

レシピID :3243 投稿日 31 AUG 2020

4人分

閲覧数 2,080
印刷数 0

お気に入り登録 1

準備時間たった5分!あとはオーブンに入れるだけの簡単グラタン。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2株
100g
大さじ6
大さじ4
適量
小さじ1/2
100g

作り方

1
ブロッコリーは茹でておきます。大きなエビは半分にカットします。
2
ジャムの空き瓶などにマヨネーズ、牛乳、塩こしょう、マスタード(省略可)を入れて振り、よく混ぜます。
3
耐熱容器にブロッコリー、エビを並べます。
4
マヨネーズドレッシングを上からかけてチーズをパラパラとのせていきます。
5
180度に余熱したオーブンで20分焼いたら完成です。

コツ・ポイント

*マヨネーズのドレッシングは、生クリームくらいのとろみになるよう調節してください。量が足りない場合は、マヨネーズと牛乳を3対2の割合で増やしてください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
もちっとぷるるんなお抹茶ムース。マシュマロとミルク(生クリーム)と抹茶で完成♪
マシュマロ, 牛乳, ダブルクリーム, お抹茶, お湯
PRO
ふわふわシフォンケーキの中には、たっぷりの生クリーム。
☆卵白(Lサイズ), ☆砂糖, ★卵黄(Lサイズ), ★砂糖, ★サラダ油, ★水, ★薄力粉, マシュマロ, *ダブルクリーム, *シングルクリーム, *砂糖, *バニラエクストラクト(省略可), *ブランデー(省略可)
PRO
実はヘルシー?な里芋を使ったお団子、おやつやおつまみににどうぞ♪
里芋(Eddoes), コーンフラワー, 醤油, 砂糖, みりん, 水, 油
PRO
水っぽいオレンジ色サツマイモが甘くてホクホクなチップスになりましたとさ
Sweet Potate, Corn flour, オリーブオイル, 塩
PRO
菜の花, 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, マスタード
PRO
キムチとチーズの黄金コンビで簡単おいしいブランチの完成。
食パン, キムチ, 醤油, ごま油, とろけるチーズ
PRO

似たレシピ

市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
KitchenCIB
HOME
コツも何もありません。まぜまぜするだけでとっても美味しいチーズケーキの出来上がり オーブントレイサイズ:20cm
Mcvitie's digestives (original), バター, Philadelphia クリームチーズ, たまご, ダブルクリーム, グラニュー糖, Self raising flour, レモンジュース
cookbuzz
PRO
手作り生地のサクサク感も嬉しい~。
タルト型 (21~23cm), ダブルクリーム, 卵, 生ソーセージ, ほうれん草, 【具材】, 牛乳  , 卵黄, 塩, バター(角切りで冷す), 薄力粉, 塩・胡椒
Nanita
PRO
残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。
新じゃが, ローストチキン残り, 玉ねぎ, マッシュルーム, バター, 小麦粉, 牛乳, 顆粒ブイヨン, マーマイト, 塩コショウ, チーズ
ソーセージはパキッとした歯ごたえ、日本ハムの粗挽きソーセージを使いました。
バター, 赤緑黄3色パプリカ, 粗挽きソーセージ, 玉ねぎ, Self raising flour, ミルク, たまごL, はちみつ, 塩, 黒コショウ
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
yhiranuma
PRO

新着レシピ

身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME
中華の鉄人だった陳健一さん。晩年はユーチューブで色々な家庭版中華料理を教えてくれた。陳さんの教え通りに作った麻婆豆腐、何回食べたことやら。てなこって今回はエビチリ。ご飯とも合うけどビールとも合うのよね
エビ, 塩(エビ洗浄用), 片栗粉(エビ洗浄用), 塩こしょう, 片栗粉, リーク, サラダ油, ラー油, 酢, 水溶き片栗粉, 【タレ】, にんにく(チューブ), しょうが(チューブ), 豆板醤, トマトケチャップ, 水, 【味付け】, 酒, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白コショウ
Tobuchan
HOME