エビとブロッコリーのグラタン

準備時間たった5分!あとはオーブンに入れるだけの簡単グラタン。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

ブロッコリー 1/2株
エビ 100g
マヨネーズ 大さじ6
牛乳 大さじ4
塩こしょう 適量
マスタード 小さじ1/2
とけるタイプのチーズ 100g

作り方

1
ブロッコリーは茹でておきます。大きなエビは半分にカットします。
2
ジャムの空き瓶などにマヨネーズ、牛乳、塩こしょう、マスタード(省略可)を入れて振り、よく混ぜます。
3
耐熱容器にブロッコリー、エビを並べます。
4
マヨネーズドレッシングを上からかけてチーズをパラパラとのせていきます。
5
180度に余熱したオーブンで20分焼いたら完成です。

コツ・ポイント

*マヨネーズのドレッシングは、生クリームくらいのとろみになるよう調節してください。量が足りない場合は、マヨネーズと牛乳を3対2の割合で増やしてください。

エビとブロッコリーのグラタン

準備時間たった5分!あとはオーブンに入れるだけの簡単グラタン。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

ブロッコリー 1/2株
エビ 100g
マヨネーズ 大さじ6
牛乳 大さじ4
塩こしょう 適量
マスタード 小さじ1/2
とけるタイプのチーズ 100g

エビとブロッコリーのグラタン

レシピID :3243 投稿日 31 AUG 2020

4人分

閲覧数 2,087
印刷数 0

お気に入り登録 1

準備時間たった5分!あとはオーブンに入れるだけの簡単グラタン。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2株
100g
大さじ6
大さじ4
適量
小さじ1/2
100g

作り方

1
ブロッコリーは茹でておきます。大きなエビは半分にカットします。
2
ジャムの空き瓶などにマヨネーズ、牛乳、塩こしょう、マスタード(省略可)を入れて振り、よく混ぜます。
3
耐熱容器にブロッコリー、エビを並べます。
4
マヨネーズドレッシングを上からかけてチーズをパラパラとのせていきます。
5
180度に余熱したオーブンで20分焼いたら完成です。

コツ・ポイント

*マヨネーズのドレッシングは、生クリームくらいのとろみになるよう調節してください。量が足りない場合は、マヨネーズと牛乳を3対2の割合で増やしてください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
ポークベリー, ミニトマト, きゅうり, ミックスサラダ(ロケット), ゆで卵, ☆マヨネーズ, ☆レモン汁, ☆オリーブオイル, ☆粒マスタード, ☆塩, ☆ハチミツ(酸っぱい時)
PRO
マシュマロとミルク、ダブルクリームでパンナコッタの出来上がり♪
マシュマロ, 牛乳, ダブルクリーム
PRO
使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。
ポークミンチ, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ☆みそ, ☆砂糖, ☆酒, ☆ごま油, すりおろしにんにく, コチュジャン, (はちみつ)
PRO
一品足りない時の箸休めにどうぞ
Water cresson, ゆで卵, マヨネーズ, ごま油, しょうゆ, 酢, 砂糖, 白ごま
PRO
しっとり&濃厚コラボのスフレチーズケーキ風なマジックケーキ。
☆卵黄, ☆キャスターシュガー, 水, 無塩バター, 塩, クリームチーズ, 薄力粉(Sauce flour), 牛乳, ★卵白, ★キャスターシュガー
PRO
圧力鍋で煮たら柔らかくて美味しくなりました。苦手だった昆布巻きが大好きになりました♪
昆布, 生鮭, しょうゆ, 砂糖, みりん, 日本酒, 昆布の戻し汁
PRO

似たレシピ

女性も子供達も、大喜びの1品!! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ターニップ, さつま芋, にんにく, 牛乳, 生クリーム, ナツメグ, 塩・胡椒
Nanita
PRO
銀座ウエストのリーフパイや浜松春華堂のうなぎパイはフランス焼菓子のパルミエが原型。市販のパイシートを使えば、砂糖を振って、丸めて切って、オーブンで焼くだけ。懐かしのリーフパイを楽しみましょう。
市販のパイシート, 砂糖, シナモン
ソーセージはパキッとした歯ごたえ、日本ハムの粗挽きソーセージを使いました。
バター, 赤緑黄3色パプリカ, 粗挽きソーセージ, 玉ねぎ, Self raising flour, ミルク, たまごL, はちみつ, 塩, 黒コショウ
ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント Prep:15min bake: 15min
アスパラガス, アンチョビ, にんにく, 白身魚のフィレ, 生ハム, レモンスライス, 赤ワインヴィネガー, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー
yhiranuma
PRO
切って並べてオーブンへ入れるだけ。超簡単なのに美味しさキープのグラタンです。
カリフラワー, ハッシュブラウン, マヨネーズ, 牛乳, 塩コショウ, とけるタイプのチーズ
KGOHAN
PRO
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME