呆れるほど簡単でめちゃ美味しい棒棒鶏(バンバンジー)  胡麻たっぷりで身体にもグー

チキンを水から茹でて余熱で火入れすることでしっとり柔らかく仕上げます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 15 min

材料

鶏むね肉(大)
しょうが 1かけ
鶏ガラスープの素 小さじ2
きゅうり 5センチ
プチトマト
【合わせダレ】
すりごま 大さじ3
しょうゆ 大さじ1.5
ごま油 大さじ1
ラー油 大さじ2
大さじ2
米酢 大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2 大さじ2
ウスターソース 小さじ1
マスタード 大さじ1
はちみつ 小さじ1
白ごま お好みで

作り方

1
鶏むね肉は半分の厚さにスライスし、ラップをかぶせたら麺棒などで叩いて柔らかくする。
2
鍋に水を張り、鶏がらスープの素を溶かし入れ、しょうが1枚を入れたらチキンを入れて中火で温める。
3
沸騰したら火を止め、チキンを裏返しにして蓋をして12分ほど余熱を入れる。
4
きゅうりは3ミリ厚ほどに斜め切りにしたあと、さらに3ミリ厚ほどの千切りにしたらお皿に広げておく。
5
合わせダレを作ってよく混ぜておく。
6
チキンをスープから引き揚げたら繊維に沿って千切りにし、きゅうりの上にチキンを盛り付ける。
7
上から合わせダレを回しかける。お好みでさらにラー油をたっぷりかけ、白ごまを振りかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

呆れるほど簡単でめちゃ美味しい棒棒鶏(バンバンジー)  胡麻たっぷりで身体にもグー

チキンを水から茹でて余熱で火入れすることでしっとり柔らかく仕上げます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 15 min

材料

鶏むね肉(大)
しょうが 1かけ
鶏ガラスープの素 小さじ2
きゅうり 5センチ
プチトマト
【合わせダレ】
すりごま 大さじ3
しょうゆ 大さじ1.5
ごま油 大さじ1
ラー油 大さじ2
大さじ2
米酢 大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2 大さじ2
ウスターソース 小さじ1
マスタード 大さじ1
はちみつ 小さじ1
白ごま お好みで

呆れるほど簡単でめちゃ美味しい棒棒鶏(バンバンジー)  胡麻たっぷりで身体にもグー

レシピID :3289 投稿日 25 SEP 2020

2人分

調理 15min
閲覧数 3,890
印刷数 3

お気に入り登録 1

チキンを水から茹でて余熱で火入れすることでしっとり柔らかく仕上げます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1かけ
小さじ2
5センチ
大さじ3
大さじ1.5
大さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ2
小さじ1
大さじ1
小さじ1
お好みで

作り方

調理
15min
1
鶏むね肉は半分の厚さにスライスし、ラップをかぶせたら麺棒などで叩いて柔らかくする。
2
鍋に水を張り、鶏がらスープの素を溶かし入れ、しょうが1枚を入れたらチキンを入れて中火で温める。
3
沸騰したら火を止め、チキンを裏返しにして蓋をして12分ほど余熱を入れる。
4
きゅうりは3ミリ厚ほどに斜め切りにしたあと、さらに3ミリ厚ほどの千切りにしたらお皿に広げておく。
5
合わせダレを作ってよく混ぜておく。
6
チキンをスープから引き揚げたら繊維に沿って千切りにし、きゅうりの上にチキンを盛り付ける。
7
上から合わせダレを回しかける。お好みでさらにラー油をたっぷりかけ、白ごまを振りかけて召し上がれ。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
イギリスがアフリカ並みに暑くなっちゃってビックリの2022年。夏バテ防止のためにもちゃんと食べなきゃなんだけど、熱々料理はさすがに厳しい。こんな時は冷製明太スパゲティですね。
スパゲティ, 明太子, 白だし, オリーブオイル, にんにく, クラッシュドチリ(一味でも), レモンの皮(お好みで), レモン(お好みで), ミント(お好みで)
HOME
白身のたんぱく質と塩が結合してメレンゲをしっかり固めます。 Prep:5mins cook:5mins
たまご, 塩, サラダ油
HOME
ポルトガルの卵白菓子「モロトフ」を作った際に閃いた究極のふわふわチーズケーキ、だったのですが、ケーキになり切れずメレンゲ止まり! しかしあと何か工夫すればとんでもないチーズケーキに大化けする予感。。。
卵白, 砂糖, クリームチーズ, バニラエッセンス, レモン汁, 薄力粉
HOME
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
HOME
プロに教わった西京焼き。ちょっと焼き過ぎちゃったけど、やっぱり美味しい。
鮭の切り身, 【漬けみそ】, 白味噌, 日本酒, みりん, 砂糖, 塩
HOME
芽キャベツと高野豆腐、案外相性いいですよ。
タマゴ, しょう油, 酒または白ワイン, 塩コショウ, 粉末鶏がらスープの素, 砂糖, スパム, 高野豆腐, にんじん, 芽キャベツ, ごま油
HOME

似たレシピ

蓮の花のような
クローブ・アーティチョーク, [A], 鶏肉ミンチ, 玉ねぎ, しょうが, 酒, しょうゆ, 片栗粉, 塩, からし・酢・しょうゆ
Yukiko
PRO
そのまま食べても美味しいチキンのオイスターソースを贅沢にたっぷりステムブロッコリーにあしらった一皿
ステムブロッコリー, 鶏もも肉, ライスワイン(酒), コーンフラワー(または片栗粉), サラダ油, しょう油, チキンストック, オイスターソース, 砂糖, ごま油, コーンフラワー(片栗粉), にんにく, しょうが, スプリングオニオン
Xiaojian
HOME
きゅうりの代わりにインゲンとニンジンで野菜も同時摂取
鶏むね肉, いんげん, ニンジン, 【ソース】, タヒニ(練りゴマ), 豆板醤, マヨネーズ, しょうゆ, みりん, 酢
KitchenCIB
HOME
Tahini(練りゴマ)で簡単ソース
鶏胸肉, セロリ, 赤ピーマン, ●タヒニ, ●めんつゆ, ●赤味噌, ●しょうゆ, ●みりん, ●酢, ●豆板醤, 白ゴマ
KitchenCIB
HOME
思い出しただけでよだれが出る、と言われる中国四川地方の冷製前菜。驚くほど簡単で絶対に失敗しないけど、決め手は中国の山椒である「花椒(ホアジャオ)」。中国系スーパーで手に入るのでぜひ! テレビでもおなじみ、中国料理美虎(みゆ)オーナーシェフ、五十嵐美幸さんのレシピです。
鶏むね肉(大), 鶏ガラスープ, リーク, きゅうり, ピーナツ, ラー油(仕上げ用), 【ソース】, 黒酢, しょう油, ごま油 , 味噌, すりごま(黒), 砂糖, 花椒(ホアジャオ), おろしにんにく, おろししょうが, ラー油(Chiu Chou Chilli Oil)
Tobuchan
HOME
中国では夏に好んで食べられるというきゅうりのサラダ。ラー油と唐辛子たっぷ四川のレシピ。すぐに食べればキュウリはパリパリ。漬けて食べればしっかりしみしみ。おかずにもつまみにもなる有難い一品。
きゅうり, 塩, 【たれ】, にんにく(おろし), コリアンダー, レッドチリ, しょう油, チリオイル, 黒酢(米酢でも), ごま油, 砂糖, みそ(オプショナル)
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME