えんどう豆 Garden Peas の玄米ごはん

春の味と香りがい~っぱいの豆ご飯です。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
6人分 準備: 15 min 調理: 25 min

材料

玄米 2カップ
3カップ
2g
えんどう豆 Garden Peas 莢付き約250g

作り方

1
前夜に玄米を洗米し、分量の水に浸しておく。
2
えんどう豆は莢から取り出す。
3
きれ~い!
4
分量外の少しの塩を加えたお湯で茹でる。
5
軟らかくなれば、火を消してそのまま置いておく。
6
玄米は分量の塩を加えて蓋をして、始めは中火の強で炊く。
沸いてきたらごく弱火にして、玄米が軟らかくなるまで約20分炊く。
7
炊き上がれば火を消しそのまま5分強蒸らす。
蓋を開けさっくり混ぜる。
水分を切ったえんどう豆を加えて暫く蒸らす。
8
いただきまーす!

コツ・ポイント

有機もののお豆さんが手に入った時は、よく洗った適量の莢を捨てずに、6)の段階でご飯と一緒に炊いてしまいます。(香りが比べものにならないくらい良くなります。)
玄米なので、塩はきつめにした方が美味しく感じると思います。

えんどう豆 Garden Peas の玄米ごはん

春の味と香りがい~っぱいの豆ご飯です。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

6人分

準備: 15 min

調理: 25 min

材料

玄米 2カップ
3カップ
2g
えんどう豆 Garden Peas 莢付き約250g

えんどう豆 Garden Peas の玄米ごはん

レシピID :578 投稿日 24 MAY 2015

6人分

準備 15min
調理 25min
閲覧数 17,818
印刷数 216

お気に入り登録 1

春の味と香りがい~っぱいの豆ご飯です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2カップ
3カップ
2g
莢付き約250g

作り方

準備
15min
調理
25min
1
前夜に玄米を洗米し、分量の水に浸しておく。
2
えんどう豆は莢から取り出す。
3
きれ~い!
4
分量外の少しの塩を加えたお湯で茹でる。
5
軟らかくなれば、火を消してそのまま置いておく。
6
玄米は分量の塩を加えて蓋をして、始めは中火の強で炊く。
沸いてきたらごく弱火にして、玄米が軟らかくなるまで約20分炊く。
7
炊き上がれば火を消しそのまま5分強蒸らす。
蓋を開けさっくり混ぜる。
水分を切ったえんどう豆を加えて暫く蒸らす。
8
いただきまーす!

コツ・ポイント

有機もののお豆さんが手に入った時は、よく洗った適量の莢を捨てずに、6)の段階でご飯と一緒に炊いてしまいます。(香りが比べものにならないくらい良くなります。)
玄米なので、塩はきつめにした方が美味しく感じると思います。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
優しい味で子供も大喜び! 所要時間 25分 (食べる時に煮込む時間を除く)
骨付きの鶏もも肉, 水, 酒, 塩, しょうゆ, ちんげん菜, にんじん, きのこ類 (オイスターマッシュルーム、 しめじ、椎茸など), 絹ごし豆腐, 豆乳
PRO
野菜っぽくないおしゃれなデザート。 ちょっとしたお口直しにいい感じ~です。
セロリ(葉っぱを入れてもOK), 水, 砂糖, レモン汁
PRO
ビートルートの美味しさ、新発見!
オリーブオイル, ベビー・ビートルート(生), ニューポテト, 塩
PRO
皆でわいわい~ふうふう~言いながら、熱々蒸し立てをどうぞ~!!
餅米, 豚挽き肉, 干し椎茸(戻して微塵切り), 卸し生姜, 胡麻油, 葛粉(片栗粉でもOK), 醤油, 胡椒, 青葱(小口切り), 卵
PRO
色鮮やかなソースをたっぷり絡めてどうぞ! !
スケート, 塩・胡椒, 強力粉, オリーブオイル, 【トマトソース】, 玉葱, にんにく, トマト水煮缶, 水, タイム (仕上げの飾り用に少し残しておく), ケイパー
PRO
レモンの酸味がアクセントの副々菜です。 少~しだけ冷蔵庫に余っているセロリを利用して、すぐにバリバリ頂けます!
セロリ, レモン汁, 塩・胡椒, 糸唐辛子(あれば)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

「まめに(=活発に)暮らせますように」…
黒豆(青仁烏豆), ゴールデンキャスターシュガー, しょうゆ, 釘など鉄分のあるもの
並べて置いてぐいっと押すだけ。簡単過ぎてびっくり cook: 15mins(ご飯炊く時間除く)
炊き立てのご飯, 寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン
KitchenCIB
HOME
市販のバーガーを焼いてチーズと一緒に挟むだけ 所要時間:20分
ビーフバーガー用パテ, スライスチーズ, レタス, ご飯(茶碗に超軽く1杯), 焼き海苔, トマトケチャップ, アメリカンマスタード, 白ごま(なくても可)
Tobuchan
HOME
ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒
赤飯に見えて…うれしい驚きのあるメニュー!
米, 赤ワイン, 水, チキンキューブ, 豆の水煮 mixed pulses, バター
テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!
米, キノコ(何でもOK), ケール, ぎんなん, だしのもと, 塩, 酒

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖