チキンカツ ポンズ風おろし添え

サクサク感がたまらない

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

鶏むね肉 4枚
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
適量
パン粉 適量
大根おろし 半本分
[レモンのポンズ風だれ]
レモン汁 半コ分
濃いめのカツオだし汁 100ml
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2~3
チャイブ 大さじ2

作り方

1
レモンのポンズ風だれを作る。小さめの鍋にレモン汁、だし汁、みりん、しょうゆを入れて一旦沸騰させ2分加熱したら火を止める。
2
①の味を見てしょうゆ、米酢などを加えて好みの味になるよう調え、そのまま冷ましておく。
3
鶏肉を縦に置き、厚みのある部分に水平に切れ込みを入れ、本の形になるように身を開く。
4
開いた身をベイキングペーパーの間に挟み、肉たたきか、めん棒で身の厚さが3~4ミリになるまで叩き伸ばす。
5
ベイキングペーパーをはがして、表面に塩コショウをする。
6
②に小麦粉、卵、パン粉の順で衣をつける。
7
フライパンにベジタブルオイルを熱し、⑥をゆっくりと置く。
8
鶏肉の側面が白っぽくなり、底面に焼き色がついたら裏返し、1~2分さらに加熱する。
9
焼けたらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出し余分なオイルを除く。
10
⑨を器に盛り、①と大根おろしを添え、みじん切りにしたチャイブを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

小麦粉をまぶすときは、お菓子用の粉ふるいを使用すると便利。
④は、鶏肉の厚みを均等に伸ばすのが目的なので、肉たたきの平らな部分を使用するか、瓶の底などを利用しても可。

チキンカツ ポンズ風おろし添え

サクサク感がたまらない

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

鶏むね肉 4枚
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
適量
パン粉 適量
大根おろし 半本分
[レモンのポンズ風だれ]
レモン汁 半コ分
濃いめのカツオだし汁 100ml
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2~3
チャイブ 大さじ2

チキンカツ ポンズ風おろし添え

レシピID :627 投稿日 29 MAY 2015

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 7,995
印刷数 217

お気に入り登録 2

サクサク感がたまらない

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
適量
適量
適量
適量
半本分
半コ分
100ml
大さじ1
大さじ2~3
大さじ2

作り方

準備
15min
調理
15min
1
レモンのポンズ風だれを作る。小さめの鍋にレモン汁、だし汁、みりん、しょうゆを入れて一旦沸騰させ2分加熱したら火を止める。
2
①の味を見てしょうゆ、米酢などを加えて好みの味になるよう調え、そのまま冷ましておく。
3
鶏肉を縦に置き、厚みのある部分に水平に切れ込みを入れ、本の形になるように身を開く。
4
開いた身をベイキングペーパーの間に挟み、肉たたきか、めん棒で身の厚さが3~4ミリになるまで叩き伸ばす。
5
ベイキングペーパーをはがして、表面に塩コショウをする。
6
②に小麦粉、卵、パン粉の順で衣をつける。
7
フライパンにベジタブルオイルを熱し、⑥をゆっくりと置く。
8
鶏肉の側面が白っぽくなり、底面に焼き色がついたら裏返し、1~2分さらに加熱する。
9
焼けたらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出し余分なオイルを除く。
10
⑨を器に盛り、①と大根おろしを添え、みじん切りにしたチャイブを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

小麦粉をまぶすときは、お菓子用の粉ふるいを使用すると便利。
④は、鶏肉の厚みを均等に伸ばすのが目的なので、肉たたきの平らな部分を使用するか、瓶の底などを利用しても可。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
アレンテージョ地方の郷土料理をどうぞ
豚ロインステーキpork loin steak, 【マリネ用】, 赤ピーマン, にんにく, パプリカ, オイル, あさり, ニューポテト, 玉ねぎ, クミン(お好みで), トマト缶(chopped tomatoの缶), 白ワイン, チキンストック, 塩、こしょう, オリーブオイル
PRO
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
PRO
風味を最大限に生かす
スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの), 塩, 水, [揚げネギソース], スプリングオニオン, にんにく, だし汁, レモン汁 , ベジタブルオイル, 塩コショウ
PRO
ご飯がすすむタレが決め手! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
ポークロイン, 塩コショウ, ベジタブルオイル, しょう油, オイスターソース, しょうが(おろしたもの), にんにく(おろしたもの), 豆板醤, 砂糖, ごま油, スプリングオニオン(みじん切り), ご飯
PRO
ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント Prep:15min bake: 15min
アスパラガス, アンチョビ, にんにく, 白身魚のフィレ, 生ハム, レモンスライス, 赤ワインヴィネガー, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー
PRO
チーズの塩味とキンスの甘味が好相性
豚肉ロインステーキ, マンチェゴチーズ Manchego cheese, キンスジェリー quince jelly, オリーブオイル, 塩、こしょう, 小麦粉, 溶き卵, パン粉, 盛り付け用トマト、黒オリーブ、玉ねぎなど, レモン(ウェッジにカットしたもの)
PRO

似たレシピ

イギリスでも手に入るコーンフラワーを使って衣をかりかりさせてます!ジューシーで美味しい☆スパイシー仕上げなのでビールにも良く合います☆
鶏手羽元, コーンフラワー又は片栗粉, 揚げ油, A  豆板醤, A   醤油, A  オイスターソース, A  カイエンヌペッパー, A  酒又は白ワイン
チキン南蛮のオリジンは昭和30年代に宮崎県延岡市にあった洋食店「ロンドン」のまかない料理という説がある。宮崎で「ロンドン」ってセンス、飛び過ぎ。まあいいや、美味しいから!
鶏モモ肉(中), 塩こしょう, 小麦粉, たまご, サラダ油, パセリ, 【タルタルソース】, たまねぎ, ガーキンピクルス, ゆでたまご, マヨネーズ, 塩, 黒コショウ, 砂糖, 【甘酢ソース】, しょう油, 酢, ケチャップ, 鶏ガラスープの素
cookbuzz
PRO
懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。
手羽元, しょう油, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素(粉末), 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スイートチリソース, マヨネーズ
KitchenCIB
HOME
柚子胡椒で下味をつけた鶏肉を唐揚げに。ピリっと辛くておいしいです。さっぱりしたおろしりんごのぽん酢を添えます。
チキン・ダイ(皮と骨を除いて一口大に), 柚子胡椒, ティーバックのだし, ブラウンシュガー, 醤油, 酒, 片栗粉, りんご(すりおろす), にんじん(すりおろす), だし, しょうゆ, レモン汁
yhiranuma
PRO
塩としょうがで軽やかに上げた鶏手羽のチューリップ。冷えたビールのお供に最高!
手羽元, 塩, 黒コショウ, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素, 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スィートチリソース, マヨネーズ
KitchenCIB
HOME
プチサイズで揚げ時間を超短縮!
皮付き鶏もも肉, コーンフラワー, 揚げ油, レモンくし切り, 【A】, しょうゆ, 粗挽き黒こしょう, 酒または白ワイン

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME