リンゴのカルパッチョ

オシャレな前菜でおもてなし

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 15 min 調理: 20 min

材料

リンゴ 2個
(coxやbraeburn, golden deliciousなど甘さと酸味が程よいバランスのもの)
1個
パルミジャーノレッジャーノ 20g
小さいきゅうりのピクルス(cornichon) 20g(3本程度)
エクストラヴァージンオリーブオイル 大さじ1
ホワイトバルサミコ(なければレモン汁) 小さじ1.5
くるみ(ピーカンナッツでも可) 20g
塩コショウ 適量

作り方

1
卵は塩少々を加えた水に入れ、火にかけ沸騰してから15分程度ゆでたら、すぐに冷たい水で冷やして殻を剥いておく。
2
リンゴは皮を剥き、半分にしてから芯を取り、スライサーなどでスライスし、塩水にくぐらせた後、水気をよく切っておく。
3
ピクルスはみじん切りにし、パルミジャーノは薄くスライスしておく。
4
くるみは粗みじん切りにし、フライパンでから炒りしておく。
5
大きめの皿に、②を平たく並べ、上からオリーブオイルを回しかける。
6
バルサミコを散らすようにして振りかけ、さらに③、④を順にのせたら、最後にゆで卵を擦りおろしながら中央に散らす。
7
塩コショウをパラリとふって出来上がり。
8
これがホワイトバルサミコ

コツ・ポイント

リンゴのカルパッチョ

オシャレな前菜でおもてなし

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 15 min

調理: 20 min

材料

リンゴ 2個
(coxやbraeburn, golden deliciousなど甘さと酸味が程よいバランスのもの)
1個
パルミジャーノレッジャーノ 20g
小さいきゅうりのピクルス(cornichon) 20g(3本程度)
エクストラヴァージンオリーブオイル 大さじ1
ホワイトバルサミコ(なければレモン汁) 小さじ1.5
くるみ(ピーカンナッツでも可) 20g
塩コショウ 適量

リンゴのカルパッチョ

レシピID :638 投稿日 31 MAY 2015

2人分

準備 15min
調理 20min
閲覧数 8,683
印刷数 237

お気に入り登録 0

オシャレな前菜でおもてなし

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2個
1個
20g
20g(3本程度)
大さじ1
小さじ1.5
20g
適量

作り方

準備
15min
調理
20min
1
卵は塩少々を加えた水に入れ、火にかけ沸騰してから15分程度ゆでたら、すぐに冷たい水で冷やして殻を剥いておく。
2
リンゴは皮を剥き、半分にしてから芯を取り、スライサーなどでスライスし、塩水にくぐらせた後、水気をよく切っておく。
3
ピクルスはみじん切りにし、パルミジャーノは薄くスライスしておく。
4
くるみは粗みじん切りにし、フライパンでから炒りしておく。
5
大きめの皿に、②を平たく並べ、上からオリーブオイルを回しかける。
6
バルサミコを散らすようにして振りかけ、さらに③、④を順にのせたら、最後にゆで卵を擦りおろしながら中央に散らす。
7
塩コショウをパラリとふって出来上がり。
8
これがホワイトバルサミコ
PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
カンタン&キレイに手作りできる!
タラ(骨/皮なし), 砂糖, 酒, 塩, 食紅
PRO
ハリーポッターに出てくるチキンを(勝手に!)イメージしたのですが、皆が好きな甘辛チキンです。※作り方の動画は「コツ・ポイント」を参照してください。
鶏肉(手羽元、ドラムなど):Chicken nibbles (Drum), にんにく:garlic, しょうが:ginger, 酒(辛口白ワイン):sake (dry white wine), しょうゆ:soy sauce, 豆板醤:tobanjan (Chinese chilli paste), ゴールデンシロップ(ハチミツ): golden syrup (honey), 塩コショウ:salt and pepper
PRO
ピリッとした塩辛さがお酒のつまみに最適 所要時間 30分
太めのリーク, アンチョビ, おろしたパルメザンチーズ, にんにく, ドライオレガノ, パン粉, 薄力粉, 卵, サラダオイル
PRO
スコッチウィスキーで香りをつけただけのシンプルなブラウニー。ずっしりですが、この大きさで十分満足。 上等に見えますが、作り方は至って簡単。
チョコレート(カカオ70%), 無塩バター, 卵(中), カスターシュガー, スコッチウィスキー, 薄力粉
PRO
ソース2種で楽しさも2倍
なす, 【イスラエル風タヒニソース】, レッドオニオン, フラットパセリ, チリペッパー, クミンパウダー, 塩, 水, レモン汁, タヒニtahini(ねりごま), 【タイ風あまからソース】, コリアンダー, にんにく, キャスターシュガー, ホワイトビネガー, レッドチリ(種取る) , ナムプラー, ライムの絞り汁
PRO
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

アツアツを冷たいヨーグルトカレーソースで
ブロッコリー, チェダーチーズ, 生ハム, 海苔, 春巻きの皮(小), 小麦粉、水, 揚げ油, 【ヨーグルトカレーソース】, ヨーグルト, マヨネーズ, カレー粉, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
リンゴのドレッシングでさっぱりと!
洋ナシ, スモークサーモン切れ端  smoked salmon trimmings, ブロムリーアップル  bramley apple, レモン汁, エキストラバージンオリーブオイル, ハーブ(飾り用), 黒コショウ(お好みで)
夏にぴったりなライスサラダです。ピクニックにも♪
炊いたご飯, トマト, きゅうり, 人参, 紫玉ねぎのみじん切り, オリーブ, バジルの葉(ミントでも), フェタチーズ, ●オリーブオイル, ●サイダービネガー(りんご酢), ●レモン汁, ●塩、ブラックペッパー
KT
HOME
ちょっとオシャレな前菜がほしい時にピッタリ! 所要時間 15分
そら豆, フランスパンの薄切り, 生ハム, 【A】, リコッタチーズ, レモン汁, オリーブオイル, にんにく(みじん切り), ブラックペッパー・塩
Yukiko
PRO
リピエーノはイタリア語で「詰める」と言う意味です。たっぷりチーズにたまごを落としてベイクした楽しい一品です。
ビーフトマト(中), たまご, ベーコン, ベジタブルオイル, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩コショウ, スプリングオニオン
Patricia
HOME
ブラッド・オレンジ特有の風味が塩辛いハムと高相性です。とても爽やかで美味しいサラダです。
モツアレラ・チーズ, ブラッド・オレンジ, 生ハム, ロケット, オリーブオイル, 塩、こしょう
yhiranuma
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO