ラムミンチのフィロピザ

ホームパーティーにもピッタリ!
一風変わったおつまみを、お好きなだけ切り分けながらどうぞ~。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 準備: 10 min 調理: 25 min

材料

ラムミンチ肉 100g
塩・胡椒 適量
クミンパウダー (cumin powder) 小匙1/2杯
生クリーム(シングル、ダブルどちらでも) 10g
フィロ・ペイストリー 3枚
トマトペースト 適量
玉葱(みじん切り) 15g
松の実 適量
アガベシロップ(ハチミツでも可) 数滴
サラダ用ほうれん草 適量

作り方

1
ラムミンチ、塩・胡椒、クミン、生クリームを手でよく混ぜ合わせる。
2
フィロを半分に折り、切って6枚にし、オーブンペーパーを敷いた天板に置く。
3
トマトペーストを②の上に塗る。
4
①のラムミンチ肉を少しずつちぎって、③の上にバランス良く乗せる。
玉葱、松の実も散らす。
5
180度に熱したオーブンで、約15~20分こんがり焼く。
6
焼き上がったら、ところどころポタポタと、少しずつアガベシロップを垂らし、ほうれん草を飾れば出来上がり。
7
松の実(pine nuts)の歯応えが
アクセントになる。

コツ・ポイント

⑥で切る時には、上から押し切りすると綺麗に切れます。また、サラダ用ほうれん草のかわりにロケット(ルッコラ)の葉を飾っても。。
焼き上がりにアガベや蜂蜜などを垂らす量は、多めの方が全体的に味が締まって美味しく感じるように思います。

ラムミンチのフィロピザ

ホームパーティーにもピッタリ!
一風変わったおつまみを、お好きなだけ切り分けながらどうぞ~。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

準備: 10 min

調理: 25 min

材料

ラムミンチ肉 100g
塩・胡椒 適量
クミンパウダー (cumin powder) 小匙1/2杯
生クリーム(シングル、ダブルどちらでも) 10g
フィロ・ペイストリー 3枚
トマトペースト 適量
玉葱(みじん切り) 15g
松の実 適量
アガベシロップ(ハチミツでも可) 数滴
サラダ用ほうれん草 適量

ラムミンチのフィロピザ

レシピID :693 投稿日 04 JUN 2015

4人分

準備 10min
調理 25min
閲覧数 8,111
印刷数 213

お気に入り登録 1

ホームパーティーにもピッタリ!
一風変わったおつまみを、お好きなだけ切り分けながらどうぞ~。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
適量
小匙1/2杯
10g
3枚
適量
15g
適量
数滴
適量

作り方

準備
10min
調理
25min
1
ラムミンチ、塩・胡椒、クミン、生クリームを手でよく混ぜ合わせる。
2
フィロを半分に折り、切って6枚にし、オーブンペーパーを敷いた天板に置く。
3
トマトペーストを②の上に塗る。
4
①のラムミンチ肉を少しずつちぎって、③の上にバランス良く乗せる。
玉葱、松の実も散らす。
5
180度に熱したオーブンで、約15~20分こんがり焼く。
6
焼き上がったら、ところどころポタポタと、少しずつアガベシロップを垂らし、ほうれん草を飾れば出来上がり。
7
松の実(pine nuts)の歯応えが
アクセントになる。

コツ・ポイント

⑥で切る時には、上から押し切りすると綺麗に切れます。また、サラダ用ほうれん草のかわりにロケット(ルッコラ)の葉を飾っても。。
焼き上がりにアガベや蜂蜜などを垂らす量は、多めの方が全体的に味が締まって美味しく感じるように思います。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
色鮮やかなソースをたっぷり絡めてどうぞ! !
スケート, 塩・胡椒, 強力粉, オリーブオイル, 【トマトソース】, 玉葱, にんにく, トマト水煮缶, 水, タイム (仕上げの飾り用に少し残しておく), ケイパー
PRO
可愛い形や、シマシマ模様に子供達もパクパク~! 所要時間 20分(じゃが芋を茹でる時間は除く)
じゃが芋, 塩・胡椒, 牛乳, スライスハム, 薄力粉, 卵, パン粉(出来れば細かいもの), 揚げ油
PRO
手作り生地のサクサク感も嬉しい~。
タルト型 (21~23cm), ダブルクリーム, 卵, 生ソーセージ, ほうれん草, 【具材】, 牛乳  , 卵黄, 塩, バター(角切りで冷す), 薄力粉, 塩・胡椒
PRO
キュートなひと口サイズ! うずら卵のピクルスを使うのがミソです。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, ナツメグパウダー, プレーンヨーグルト, パン粉(つなぎ用), うずら (quail) 茹で卵のピクルス, 強力粉, パン粉(衣用), 揚げ油
PRO
パプリカのほのかな苦味が好アクセントの、ビタミン・ドリンクです!! 所要時間 5分
黄パプリカ, パイナップル, バナナ, ヨーグルト
PRO
温かいままで、または冷たくして夏の前菜にもどうぞ ~。 所要時間 25分
【卵液】, ●卵, ●出し, ●味醂, ●塩, 海老, 小柱, 【餡】,  ●出し,  ●醤油,  ●味醂, オクラ, 水溶き片栗, 輪ゴム
PRO

似たレシピ

正確にはチキン・ア・ラ・フロレンタイン。ソテーしたチキンにほうれん草たっぷり入りのクリームチーズソースでいただくイタリア料理。本来はクリームよりベシャメルソースらしいけど、めんどくさいのでクリームで!
チキン(胸肉), 塩こしょう, ベビースピナッチ(ほうれん草), 小麦粉, バター, オリーブオイル, 白ワイン, にんにく, ドライタイム, チキンストック, ダブルクリーム, パルミジャーノ・レッジャーノ
cookbuzz
PRO
ナスの薄切りを一度焼いてからチーズをたっぷり巻いてベイクする、心も身体もあたたまる一品。
なす(長くて大きいもの), 塩コショウ, オリーブオイル, リコッタチーズ, たまご, バジルの葉, レモンの皮, パルミジャーノレッジアーノチーズ, トマトソース(市販のもの), モッツアレラチーズ, パセリ
Julia
HOME
どこの家庭でもよく作られているイタリアの家庭料理です
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, サラダ油, トマトソース(市販), パルミジャーノレッジャーノ, モッツアレラチーズ
Patricia
HOME
焼いてのせて散らしてオーブンに入れて待つ。できあがり。
鶏むね肉, 塩こしょう, オリーブオイル, にんにく, トマトソース(市販), パルミジャーノレッジャーノ, モッツアレラチーズ, クリスプス(ポテトチップス), オリーブ(あれば), ポテト(中サイズ), にんじん(中サイズ)
Marco G
HOME
ピタがなければトーストでもOK。家にある材料ですぐできる、甘めのソースで子供たちの大好物です。
ピタパン, チーズ, ミニトマト, きゅうり, パプリカ, タマネギ, ケチャップ, トマトピューレ
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME