ブロッコリーと生ハムのフリッテリーネ Frittelline

アツアツを冷たいヨーグルトカレーソースで

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
8個分 準備: 10 min 調理: 5 min

材料

ブロッコリー 2~3房
チェダーチーズ 50g
生ハム 4枚
海苔 1枚
春巻きの皮(小) 8枚
小麦粉、水 適量
揚げ油 適量
【ヨーグルトカレーソース】
ヨーグルト 30g
マヨネーズ 15g
カレー粉 小さじ1/2
塩コショウ 少々

作り方

1
チーズは拍子切りにし、ブロッコリーは子房に分け、塩を入れた熱湯でさっと下茹でしておく。
2
生ハムは半分に、海苔は1/8のサイズにカットしておく。
3
ソースの材料はよく混ぜておき、冷蔵庫で冷やしておく。
4
生ハムを広げ、チーズ、ブロッコリーを手前からまく。
5
春巻きの皮に海苔をのせ、その上に④をのせて巻いていく。水で溶いた小麦粉を使って、最後はしっかり糊付けをする。
6
170度の油で2~3分揚げ、アツアツの上に冷たいソースをかけて召し上がれ。
7

コツ・ポイント

●チーズはカマンベール、モッツァレラなどお好みのものを使っても良い。
●海苔の代わりに、シソ、バジルなどを使っても美味しい

ブロッコリーと生ハムのフリッテリーネ Frittelline

アツアツを冷たいヨーグルトカレーソースで

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

8個分

準備: 10 min

調理: 5 min

材料

ブロッコリー 2~3房
チェダーチーズ 50g
生ハム 4枚
海苔 1枚
春巻きの皮(小) 8枚
小麦粉、水 適量
揚げ油 適量
【ヨーグルトカレーソース】
ヨーグルト 30g
マヨネーズ 15g
カレー粉 小さじ1/2
塩コショウ 少々

ブロッコリーと生ハムのフリッテリーネ Frittelline

レシピID :704 投稿日 05 JUN 2015

8個分

準備 10min
調理 5min
閲覧数 8,016
印刷数 230

お気に入り登録 0

アツアツを冷たいヨーグルトカレーソースで

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2~3房
50g
4枚
1枚
8枚
適量
適量
30g
15g
小さじ1/2
少々

作り方

準備
10min
調理
5min
1
チーズは拍子切りにし、ブロッコリーは子房に分け、塩を入れた熱湯でさっと下茹でしておく。
2
生ハムは半分に、海苔は1/8のサイズにカットしておく。
3
ソースの材料はよく混ぜておき、冷蔵庫で冷やしておく。
4
生ハムを広げ、チーズ、ブロッコリーを手前からまく。
5
春巻きの皮に海苔をのせ、その上に④をのせて巻いていく。水で溶いた小麦粉を使って、最後はしっかり糊付けをする。
6
170度の油で2~3分揚げ、アツアツの上に冷たいソースをかけて召し上がれ。
7

コツ・ポイント

●チーズはカマンベール、モッツァレラなどお好みのものを使っても良い。
●海苔の代わりに、シソ、バジルなどを使っても美味しい

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
トマト缶が切れていたり、真っ赤なトマトソースは重かったり。そんな時、ささっと作れてしっかりおいしいお勧めパスタです。
スパゲッティ, プチトマト(プラムポモドーロ), ニンニク, オリーブオイル, 鷹の爪(種は取ります), 玉ねぎ, ベーコン, パスタ茹で用の塩, 刻みフレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジーノ
HOME
大好きなプルコギに、これまた大好きなブロッコリーをたっぷり入れちゃいました。美味しい甘辛のソースにお箸が止まりません。
ブロッコリー, たまねぎ, 牛肉(ステーキ肉), にんじん, にんにく, しょうが, スプリングオニオン, 塩(ブロッコリー茹で用), しょうゆ, 砂糖, ごま油, 仕上げの追いしょうゆ, 白すりごま
HOME
SNSで話題の「無限ピーマン」をたまごでとじたらこれまた美味しい! Prep:2mins microwave:4.5 mins
グリーンペッパー, レッドペッパー, ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープ(粉末), ツナ缶(オイル), たまご, 白ごま
HOME
後からふわっと追いかけて来る抹茶の風味がたまらない。
たまご, コンデンスミルク, エバミルク, バニラエクストラクト, グラニュー糖, 水, 抹茶, ぬるま湯
HOME
コロナのせいか育ちのせいか、はっきり言って煮込んじゃったら豚も牛も大して違いが分からない。明日もあさっても食べたくなる美味しさ。しかも超簡単だから年齢・経験・性別問わず誰でも作れちゃう。
ご飯, 豚バラ薄切り, たまねぎ, スプリングオニオン(緑部分), 卵黄(オプショナル), 紅しょうが(オプショナル), 水, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, おろしにんにく
HOME
チョリソとポテトを炒めてから作るスペインの風薫る美味しいお味噌汁
チョリソ(スライス), ポテト(中サイズ), にんじん(小), 白菜, トマト(中サイズ), もやし, しょうが, ドライドチリ, オリーブオイル, フィッシュストック, 味噌(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

生ハムにメロンも良いけれど、水気の少ない完熟イチジクと一緒に食べると、塩気の利いたハムの旨味とイチジクの甘みを、噛みしめながらじっくり味わうことができます。ミシュラン星付きレストランの味。
生ハム薄切り, 完熟イチジク, ルコラ
超簡単でおしゃれな前菜
寿司飯, チコリchicory (外側の大きな葉) , バジル, モッツァレッラ(2センチ角の大きさ), 生ハム, エクストラバージンオリーブオイル, 黒コショウ
Mizue
PRO
レモンとチーズの風味が効いた前菜
冷凍そら豆, リコッタチーズ, パルメザンチーズ(すりおろしたもの), レモン汁, レモンゼスト, オリーブオイル, 塩、こしょう, 生ハム, パンのスライス, にんにく, オリーブオイル , 飾り用パセリ(お好みで)
yhiranuma
PRO
BBQにもピッタリのかわいい前菜
パンチェッタ, デーツdates(種なし), ネクタリン, リンゴ, クレソンwatercress
Mizue
PRO
トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
KitchenCIB
HOME
サンドライドトマトペーストで深みのある美味しさ
コジェット(ズッキーニ), サンドライドトマトペースト, グレイテド チェダー, ロケット
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO