ラディッシュ千枚漬けのスモークサーモン和え

スターターとしてもお薦め

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
3人分 調理: 30 min

材料

ラディッシュ 2袋
【A】
レモン 1コ
ライトブラウンシュガー 大さじ1
スモークサーモン 1パック(100g)
ウォータークレス 適量

作り方

1
薄切りにしたラディッシュを塩もみしておく。これを【A】で和えて20分ほどおき、千枚漬け風にしておく。
2
①にスモークサーモンを小さく切ったもの、ウォータークレスを加えてさっくり混ぜあわせればできあがり。
3
【ラディッシュ】アブラナ科ダイコン属の野菜で、ヨーロッパ原産。

コツ・ポイント

●日本には明治時代にもたらされ、「ハツカダイコン(廿日大根、二十日大根)」とも呼ばれる。
●ライトブラウンシュガーがなければ、普通の砂糖で代用可だが、ライトブラウンシュガーを使ったほうがまろやかな仕上がりになる。
●②では、さらにしばらくおくと味がなじみ風味が増す。

ラディッシュ千枚漬けのスモークサーモン和え

スターターとしてもお薦め

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

3人分

調理: 30 min

材料

ラディッシュ 2袋
【A】
レモン 1コ
ライトブラウンシュガー 大さじ1
スモークサーモン 1パック(100g)
ウォータークレス 適量

ラディッシュ千枚漬けのスモークサーモン和え

レシピID :774 投稿日 11 JUN 2015

3人分

調理 30min
閲覧数 8,796
印刷数 246

お気に入り登録 3

スターターとしてもお薦め

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2袋
1コ
大さじ1
1パック(100g)
適量

作り方

調理
30min
1
薄切りにしたラディッシュを塩もみしておく。これを【A】で和えて20分ほどおき、千枚漬け風にしておく。
2
①にスモークサーモンを小さく切ったもの、ウォータークレスを加えてさっくり混ぜあわせればできあがり。
3
【ラディッシュ】アブラナ科ダイコン属の野菜で、ヨーロッパ原産。

コツ・ポイント

●日本には明治時代にもたらされ、「ハツカダイコン(廿日大根、二十日大根)」とも呼ばれる。
●ライトブラウンシュガーがなければ、普通の砂糖で代用可だが、ライトブラウンシュガーを使ったほうがまろやかな仕上がりになる。
●②では、さらにしばらくおくと味がなじみ風味が増す。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
ほんのり甘いスパニッシュオムレツ
オレンジ色の普通のさつまいも, 玉ねぎ, ピーマン, 玉子(L), 【A】, 塩, こしょう, にんにく(みじん切り), オリーブオイル
PRO
出来上がり量 約800g 冷凍可 所要時間 1時間半~2時間
オーガニック小豆, ゴールデンキャスターシュガー, シーソルト, 水
PRO
マヨネーズでコクがでます
ラムカトゥレットまたはチョップ, にんにく(薄切りにする), 塩コショウ, マヨネーズ, ●しょうゆ, ●白ワインまたは酒, ●わさび, ウォータークレス, さやいんげん
PRO
切って入れるだけの簡単鍋で栄養満点
レッドサーモン缶またはピンクサーモン缶, しょうが, 白菜, ターニップ, 人参・リーク・コジェット, しょうゆ・酒, あれば昆布, コチュジャン
PRO
食感がなんとも楽しい
タピオカスターチ tapioca starch, またはアロールート arrowroot, ゴールデンキャスターシュガー, 水, [きなこ砂糖], きなことゴールデンキャスターシュガーと同量混ぜたもの
PRO
夏の風物詩
つぶあん, 白玉粉 glutinous rice flour, 絹ごし豆腐, 砂糖, 水, 粉寒天, 抹茶, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), [黒蜜], ダークブラウンシュガー, 湯
PRO

似たレシピ

普通のレタスをしっかり冷やして、塩昆布の塩気を利用したうまみたっぷりドレッシングをかけるだけでおしゃれにレタスが大変身☆
レタス, 白いり胡麻, A  塩昆布, A  エキストラバージンオイル, A  米酢, A  砂糖
大根の簡単、浅漬け。
大根, すし酢, 塩, 鷹の爪
ryukomama
HOME
もう一品おかずが欲しい時、調理時間5分ですぐに食べられる副菜。程よい歯ごたえと塩昆布の旨味で箸が進みます。一人分約100gで25kカロリー未満。ダイエット時のおかずにもどうぞ。
モヤシ一つかみ, きゅうり7cm, 塩昆布
ワサビ多めで引き締まる美味しさ
大根, 塩, 梅干し, めんつゆ(濃縮タイプ), チューブワサビ, かつお節(オプション), 白ごま(オプション)
cookbuzz
PRO
きゅうりのQちゃん風お漬物を残ったお汁でもう一品!
ラディッシュ, 塩, しょうが, しょう油, 塩(マルドン), 水, 砂糖, 酢
料亭のママから教わったレシピ。イカくんの旨味とセロリが絶妙。切って和えるだけ。酒の肴に最適。低カロリーでおつまみ二人分(約100グラム)を一人でおかずとして食べても70kカロリー。ダイエットの友にも。
セロリ茎, イカ燻製一つかみ, つゆの素

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪