鶏の自家製ナゲット

ボウルひとつで簡単にできます

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
4人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

鶏ムネ肉 300g(2枚)
塩コショウ 少々
にんにく 1片
白ワイン 大さじ2
小麦粉 大さじ2
パン粉 1カップ
揚げ油 適量
レモン 適量
[タルタルソース]
ピクルス 小2本
マヨネーズ 大さじ2
ヨーグルト 大さじ1
塩コショウ 少々

作り方

1
鶏肉は小さめの一口大に切り、塩コショウ、潰したにんにくを加えてよくもむ。
2
白ワイン、小麦粉の順に加えてさらによくもみ、粘りがでたらパン粉を少量ずついれてしっかりとまぶしつける。
3
揚げる前に、もう一度軽くパン粉の中にくぐらせてから170~180度に熱した油で2分ほど、きつね色になるまで揚げる。
4
タルタルソースは、ピクルスをみじん切りにし、その他の材料とあわせて混ぜる。
5
器に盛り付け、くし型のレモンを添え、④をつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●残ったパンなどで作った生のパン粉のほうがつきやすいです。
●揚げる前にパン粉を軽く押さえつけておくと、よりカリカリに仕上がります。

鶏の自家製ナゲット

ボウルひとつで簡単にできます

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

4人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

鶏ムネ肉 300g(2枚)
塩コショウ 少々
にんにく 1片
白ワイン 大さじ2
小麦粉 大さじ2
パン粉 1カップ
揚げ油 適量
レモン 適量
[タルタルソース]
ピクルス 小2本
マヨネーズ 大さじ2
ヨーグルト 大さじ1
塩コショウ 少々

鶏の自家製ナゲット

レシピID :849 投稿日 06 JUL 2015

4人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 8,003
印刷数 194

お気に入り登録 0

ボウルひとつで簡単にできます

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g(2枚)
少々
1片
大さじ2
大さじ2
1カップ
適量
適量
小2本
大さじ2
大さじ1
少々

作り方

準備
10min
調理
10min
1
鶏肉は小さめの一口大に切り、塩コショウ、潰したにんにくを加えてよくもむ。
2
白ワイン、小麦粉の順に加えてさらによくもみ、粘りがでたらパン粉を少量ずついれてしっかりとまぶしつける。
3
揚げる前に、もう一度軽くパン粉の中にくぐらせてから170~180度に熱した油で2分ほど、きつね色になるまで揚げる。
4
タルタルソースは、ピクルスをみじん切りにし、その他の材料とあわせて混ぜる。
5
器に盛り付け、くし型のレモンを添え、④をつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●残ったパンなどで作った生のパン粉のほうがつきやすいです。
●揚げる前にパン粉を軽く押さえつけておくと、よりカリカリに仕上がります。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
HOME
しょうががたっぷりで美味しい!
米, たけのこ(水煮), 豚ひき肉, しょうが, オイスターソース, 酒, しょうゆ, みりん, 塩コショウ, サラダ油, 三つ葉またはコリアンダー
HOME
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
HOME
油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー Prep:10min cook:10min
豚ロース Pork loin, たまねぎ, 白ごま, 【タレ】, おろししょうが, しょう油, 酒(白ワイン可), みりん, グラニュー糖, 味噌, 水
HOME
正しくは菜花を使うそうですが、手に入らないのでセインズベリーで唯一入手できた緑の葉っぱ、ケールでやってみました。
ケール, パンチェッタ(またはベーコン), たまねぎ, 卵黄, シングルクリーム, パルミジャーノレッジーノ, 黒コショウ, パスタ(リングイネ)
HOME
エスカロープとは薄切り肉を叩いて伸ばして薄くしてサッと火を入れる料理。お肉の処理が終われば料理はもう8割がた終わったようなもの。マスタードソースはただ材料入れて加熱するだけ。簡単なのに美味しいです。
ポークロイン, 塩こしょう, 【マスタードソース】, 玉ねぎ(みじん切り), バター(無塩), 白ワイン , ディジョンマスタード, ダブルクリーム , フラットパセリ
HOME

似たレシピ

一時、塩レモンが日本でもブームになったけど、白身の肉やお魚など、案外色んなものにあうソース。リークと一緒なら甘みが加わってなお美味しい。覚えておくと便利です。
鶏もも肉, リーク, 塩コショウ, レモン汁, サラダ油, 【ソース】, 塩, おろしにんにく, はちみつ, ごま油, とうがらし, 黒コショウ
イギリスで手に入りにくい「皮付き骨なし鶏もも肉」。キッチンバサミを使えば皮付き唐揚げも簡単!
Chicken Thigh
KGOHAN
PRO
イギリスの伝統的な料理。余ったローストチキン再生レシピとして重宝です。 Chicken & Mushroom Pie
チキン(胸+もも), 塩コショウ, マッシュルーム, バター, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, タイム, 小麦粉, Knorr チキンストック, Thick ダブルクリーム, Puff Pastry, たまご
KitchenCIB
HOME
イギリスで手に入りやすい胸肉を美味しく!
とり胸肉フィレ, ★砂糖・醤油・みりん・酒, お好きなチーズ, 片栗粉
ローストチキンとアボカドのコンビ。サンドウィッチ等では定番ですが、パスタにも美味しく応用できます。
パスタ, 完熟アボカド, ローストチキン, 顆粒野菜ストック, 醤油, シングルクリーム, パスタの茹で汁, 塩コショウ
皮はパリパリ、お肉はジューシー。シンプルゆえにとっても美味しいチキンソテー。
鶏もも肉(大), 塩, 黒コショウ, チリパウダー, ガーリックパウダー, ローズマリー, サラダ油, レモン
Windy clif
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO