和風イカ墨リゾット見立て

イカ墨の代わりに海苔を使った一品です。

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 調理: 30 min

材料

イカ 100g
オイル漬けのサンドライトマト 2切れ
冷ご飯 茶碗2杯分
[イカ墨ペースト]
海苔 4枚
トマトペースト 大さじ2
アンチョビ 6枚
にんにく 1片
味噌 大さじ1弱
大さじ3
チリパウダー 少々
オリーブオイル 大さじ2
パルメザンチーズ 適量

作り方

1
今回はほとんどのスーパーマーケットで手に入るボイル済みイカを使用しました。
2
海苔を酒と水少量に溶かしておく。サンドライトマトは小さく切っておく。
3
イカは表面に斜めに切り込みを入れ、ひと口大に切っておく。
4
イカ墨ペーストの全ての材料をフードプロセッサーにかけ、オリーブオイルを加えて、さらにフードプロセッサーにかける。
5
冷ご飯と④をよく混ぜ、耐熱皿に入れ、イカとサンドライトマトをのせて塩コショウをし、オリーブオイルをまわしかける。
6
⑤を予め180度に熱しておいたオーブンで約20分焼く。
7
お好みでパルメザンチーズをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●冷凍のイカを使う場合は、水分がどんどんでてくるので、布巾などで水気をしっかりふき取ります。
●アンチョビオイルを使用するとより磯の香りが強くなります。

和風イカ墨リゾット見立て

イカ墨の代わりに海苔を使った一品です。

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

調理: 30 min

材料

イカ 100g
オイル漬けのサンドライトマト 2切れ
冷ご飯 茶碗2杯分
[イカ墨ペースト]
海苔 4枚
トマトペースト 大さじ2
アンチョビ 6枚
にんにく 1片
味噌 大さじ1弱
大さじ3
チリパウダー 少々
オリーブオイル 大さじ2
パルメザンチーズ 適量

和風イカ墨リゾット見立て

レシピID :906 投稿日 24 JUL 2015

2人分

調理 30min
閲覧数 8,356
印刷数 145

お気に入り登録 0

イカ墨の代わりに海苔を使った一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
2切れ
茶碗2杯分
4枚
大さじ2
6枚
1片
大さじ1弱
大さじ3
少々
大さじ2
適量

作り方

調理
30min
1
今回はほとんどのスーパーマーケットで手に入るボイル済みイカを使用しました。
2
海苔を酒と水少量に溶かしておく。サンドライトマトは小さく切っておく。
3
イカは表面に斜めに切り込みを入れ、ひと口大に切っておく。
4
イカ墨ペーストの全ての材料をフードプロセッサーにかけ、オリーブオイルを加えて、さらにフードプロセッサーにかける。
5
冷ご飯と④をよく混ぜ、耐熱皿に入れ、イカとサンドライトマトをのせて塩コショウをし、オリーブオイルをまわしかける。
6
⑤を予め180度に熱しておいたオーブンで約20分焼く。
7
お好みでパルメザンチーズをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●冷凍のイカを使う場合は、水分がどんどんでてくるので、布巾などで水気をしっかりふき取ります。
●アンチョビオイルを使用するとより磯の香りが強くなります。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
ビールのおつまみに最高です
納豆(ひき割りではないもの), パルメザンチーズ(粉状にしたもの), 小麦粉, 黒こしょう, オリーブオイル
PRO
ほんのりとした辛さがたまらない
鯖, 枝豆, スプリングオニオン, にんにくのみじん切り, しょうがのみじん切り, 豆板醤, トマトケチャップ, 砂糖, チキンスープ, 酒, 片栗粉, 水溶き片栗粉, 塩コショウ
PRO
冷めても美味しく、食感が楽しい
もやし beansphttp, 木綿豆腐, かつお節, ナムプラー fish sauce, 酒, スプリングオニオン, ごま油, 白ごま, シーソルト
PRO
手作りだから安心
豚挽き肉, 水餃子の皮, セロリ(茎と葉), コリアンダーの根, シャロットまたは玉ねぎ, トムヤムペースト, 砂糖, [たれ], ナンプラー(魚醤), レモンジュース, コリアンダーの葉, チリ
PRO
とろみが決め手です
ほうれん草, 里芋(なければタロイモtaro), 鶏がらスープ, 生クリーム, 酒, しょうがのすりおろし, シーソルト, 黒コショウ
PRO
食感の楽しさも魅力です
とうもろこし, 生えび, 卵白, しょうが, スプリングオニオンの小口切り, 生春巻きの皮, 片栗粉, 塩, ごま油
PRO

似たレシピ

ささっと作るおかずあんかけ第二弾、イカとセロリ編。セロリのシャキシャキとした食感、イカの滋味、塩味の組み合わせが美味しいです。
イカ, セロリ, 胡麻油, 生姜みじん切り, 酒, 顆粒出汁, 塩, 片栗粉, 水
イカ大根を英国で買える食材で再現!
イカ, スウィード(swede), きのこ(シイタケ、オイスターマッシュルームなど) , 水, みりん, しょうゆ, 白ワイン, 砂糖
バターとにんにくの相性が抜群です。
スパゲティ, お湯+塩, オリーブオイル, バター, ミックスシーフード(冷凍), にんにく, 鷹の爪, パセリ, しょう油(オプション), 黒こしょう, パルメザンチーズ
エビの頭をぎゅーっと押して美味しさ100万倍!(それはちょっと大げさ)
頭つきエビ(冷凍でも), にんにく, たまねぎ, ミックスシーフード(冷凍でも), サラダ油, 市販のカレールーキューブ, チキンストックキューブ, お湯, ご飯
cookbuzz
PRO
イカの旨味もあってセロリが美味しくなるのでセロリは多めに用意しましょう。
イカ(冷凍もおk), セロリ, ナンプラー, 醤油, ごま油, 油(サラダ油、オリーブ油でも)
イギリスのスーパーで売っている冷凍のちっちゃいイカを使って美味しいドンブリ!
冷凍いか, たまご, たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, だし, 酒, しょう油, みりん, 一味

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO