さつまいもと豚肉の黒酢炒め

白いご飯のおかずにピッタリ

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

さつまいも 1本(約200g)
リーク 1/2本
ピーマン 1コ
ポークロイン 1切れ(約200g)
にんにく(みじん切り) 1片
【A】
黒酢 大さじ4
ライスシロップ又は砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1.5
みりん 大さじ1
【B】
片栗粉又は白玉粉 大さじ1
大さじ1
ライスブラン・オイル rice bran oil 適量

作り方

1
リークは薄めの輪切りに、ピーマンは細切り、ポークロインは細切りに(好みで脂身をとっても良い)。
2
酒小さじ2+しょうゆ小さじ1+白玉粉か片栗粉大さじ1(いずれも分量外)であえておく。
3
さつまいもはラップでくるみ、600Wの電子レンジで2分半加熱。
4
いったん取り出し、いもの上下をひっくり返してもう2分半レンジに。冷ましてから7ミリ厚程度の輪切りにし、さらに半月切りに。
5
フライパンにライスブラン・オイル(なければ植物油で代用可)を少し多めに熱し、にんにくをいれる。
6
香りがたったら、ポークロインを加え、色よく焼いてからいったん取り出す。
7
そこに、リークとピーマンを加えて軽く塩こしょうし、炒める。野菜が柔らかくなったら、⑥で取り出したポークをもどし入れる。
8
さつまいも、【A】を加える。全体に味がなじんだころ、【B】を加えてとろみをつければ出来上がり。

コツ・ポイント

●黒酢は、ウェイトローズの「Cooks' Ingredients Rice Vinegar Black Chinese」(250ml) や、テスコの「Ingredients Black Rice Vinegar」、もしくは中華系スーパーで手に入るものを使えばOK。
●④の加熱時間はあくまで目安。必要なら、やわらかくなるまで様子をみがなら追加で加熱すること。

さつまいもと豚肉の黒酢炒め

白いご飯のおかずにピッタリ

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

さつまいも 1本(約200g)
リーク 1/2本
ピーマン 1コ
ポークロイン 1切れ(約200g)
にんにく(みじん切り) 1片
【A】
黒酢 大さじ4
ライスシロップ又は砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1.5
みりん 大さじ1
【B】
片栗粉又は白玉粉 大さじ1
大さじ1
ライスブラン・オイル rice bran oil 適量

さつまいもと豚肉の黒酢炒め

レシピID :993 投稿日 13 AUG 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 7,703
印刷数 147

お気に入り登録 1

白いご飯のおかずにピッタリ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本(約200g)
1/2本
1コ
1切れ(約200g)
1片
大さじ4
大さじ2
大さじ1.5
大さじ1
大さじ1
大さじ1
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
リークは薄めの輪切りに、ピーマンは細切り、ポークロインは細切りに(好みで脂身をとっても良い)。
2
酒小さじ2+しょうゆ小さじ1+白玉粉か片栗粉大さじ1(いずれも分量外)であえておく。
3
さつまいもはラップでくるみ、600Wの電子レンジで2分半加熱。
4
いったん取り出し、いもの上下をひっくり返してもう2分半レンジに。冷ましてから7ミリ厚程度の輪切りにし、さらに半月切りに。
5
フライパンにライスブラン・オイル(なければ植物油で代用可)を少し多めに熱し、にんにくをいれる。
6
香りがたったら、ポークロインを加え、色よく焼いてからいったん取り出す。
7
そこに、リークとピーマンを加えて軽く塩こしょうし、炒める。野菜が柔らかくなったら、⑥で取り出したポークをもどし入れる。
8
さつまいも、【A】を加える。全体に味がなじんだころ、【B】を加えてとろみをつければ出来上がり。

コツ・ポイント

●黒酢は、ウェイトローズの「Cooks' Ingredients Rice Vinegar Black Chinese」(250ml) や、テスコの「Ingredients Black Rice Vinegar」、もしくは中華系スーパーで手に入るものを使えばOK。
●④の加熱時間はあくまで目安。必要なら、やわらかくなるまで様子をみがなら追加で加熱すること。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
消化を助けてくれます
ビートルート, お好みのサラダパック, [A], グリークヨーグルト, 米酢または   サイダービネガーなどお好みの酢, はちみつ, シーソルト, オリーブオイル
PRO
「まめに(=活発に)暮らせますように」…
黒豆(青仁烏豆), ゴールデンキャスターシュガー, しょうゆ, 釘など鉄分のあるもの
PRO
夏の風物詩
つぶあん, 白玉粉 glutinous rice flour, 絹ごし豆腐, 砂糖, 水, 粉寒天, 抹茶, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), [黒蜜], ダークブラウンシュガー, 湯
PRO
風味爽やかな一品です
スモークトキッパーsmoked kipper, レッドオニオン, カリフラワー, レモングラスlemongrass, ライトブラウンシュガー, レモン汁, ミントの葉
PRO
淡白な白身魚にはサルサがぴったり!
タラ(コッドcodあるいはハドックhaddock), オリエンタル風サルサソース, トマト, アボカド, スプリングオニオン(コリアンダーでも可), スイートチリソース(市販), レモン(又はライム)汁, 小麦粉, オリーブオイル
PRO
切って挟んで煮るだけのおしゃれなおかず
スモークトキッパー, フェンネル, にんにく, シーソルト, ブラックペッパー, 白ワイン
PRO

似たレシピ

青梗菜はシャキッとした食感が命。豚ひき肉と炒り卵を甘辛ソースで絡める美味しい一品です。
青梗菜 (Pak Choy), 豚ひき肉, たまご, ごま油, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 酒, おろしにんにく, 片栗粉, 塩
KitchenCIB
HOME
中華丼。そもそもそんなもの天津丼と一緒で中国にはなさそうなレシピ。だからこれといった食材の決まりはなし。冷蔵庫の中に残ったもので作っちゃいましょう。
豚バラ肉, 冷凍エビ, カニカマ, ちんげん菜, キャベツ, たまねぎ, にんじん, ゆでたまご(うずらがベター), 塩こしょう, 片栗粉 , サラダ油, 鶏がらスープの素, 湯, オイスターソース, しょうゆ, 酢, ごま油, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
カラフルに食べればいつしか心もウッキウキ
とんかつサイズの豚ロース, ▼塩コショウ, ▼しょう油, ▼みりん, ▼酒(白ワインでも), ▼鶏がらスープの素, ▼ごま油, 砂糖, 卵, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 炊いたご飯
Jojoma
HOME
イギリスのでっかいペッパー類でもちゃんと肉詰めができます。
ペッパー(緑と黄), 豚ひき肉, 塩コショウ, たまねぎ, にんじん, にんにく(みじんぎり), しょう油, 鶏がらスープの素, 卵黄, パン粉, 小麦粉, 【ソース】, 白ワイン(水でも), ケチャップ, ウスターソース, 白ごま
なすと豚肉。最強のコンビネーションです。
なす, 豚肉(フィレでもロインでも), ロマーノペッパー(ピーマンでも), しょうが, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル(なす揚げ用)
シャキシャキした食感に何となくテンションも上がる!
鶏もも肉, ウォータチェスナッツ缶, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 玉ねぎ, ●赤みそ, ●豆板醤, ●みりん, ●鶏がらスープの素, ●ごま油, ●しょうゆ, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME