ハリーポッターのチキン

ハリーポッターに出てくるチキンを(勝手に!)イメージしたのですが、皆が好きな甘辛チキンです。※作り方の動画は「コツ・ポイント」を参照してください。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 80 min 調理: 20 min

材料

鶏肉(手羽元、ドラムなど):Chicken nibbles (Drum) 1kg
にんにく:garlic 1片
しょうが:ginger 30g
酒(辛口白ワイン):sake (dry white wine) 大さじ3
しょうゆ:soy sauce 大さじ5
豆板醤:tobanjan (Chinese chilli paste) 小さじ1
ゴールデンシロップ(ハチミツ): golden syrup (honey) 大さじ2
塩コショウ:salt and pepper 少々

作り方

1
鶏肉をボールに入れ、塩コショウ(分量外)をし、揉み込む
2
しょうがとにんにくの皮をむき、すりおろす。
3
鶏肉にしょうがとにんにくのすりおろしを加え、酒、しょうゆ、豆板醤、ゴールデンシロップを加えて、更に揉み込む
4
1時間から一晩冷蔵庫でマリネする
5
焼くまでにオーブンを200度に温めてください
6
200度に温めたオーブンのトレーにパーチメントシートを敷き、マリネした鶏肉を並べる。
7
火が通って、焦げ目がつくまで約20分焼いたら出来上がり

コツ・ポイント

イギリスだから、らしい調味料ということで加えたゴールデンシロップ。これが相当使えます。甘みとコク、ツヤが出るのです。なかったらハチミツで代用してください。

>>作り方の動画はこちら

ハリーポッターのチキン

ハリーポッターに出てくるチキンを(勝手に!)イメージしたのですが、皆が好きな甘辛チキンです。※作り方の動画は「コツ・ポイント」を参照してください。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 80 min

調理: 20 min

材料

鶏肉(手羽元、ドラムなど):Chicken nibbles (Drum) 1kg
にんにく:garlic 1片
しょうが:ginger 30g
酒(辛口白ワイン):sake (dry white wine) 大さじ3
しょうゆ:soy sauce 大さじ5
豆板醤:tobanjan (Chinese chilli paste) 小さじ1
ゴールデンシロップ(ハチミツ): golden syrup (honey) 大さじ2
塩コショウ:salt and pepper 少々

ハリーポッターのチキン

レシピID :1008 投稿日 18 AUG 2015

4人分

準備 80min
調理 20min
閲覧数 11,277
印刷数 144

お気に入り登録 4

ハリーポッターに出てくるチキンを(勝手に!)イメージしたのですが、皆が好きな甘辛チキンです。※作り方の動画は「コツ・ポイント」を参照してください。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1kg
1片
30g
大さじ3
大さじ5
小さじ1
大さじ2
少々

作り方

準備
1h20min
調理
20min
1
鶏肉をボールに入れ、塩コショウ(分量外)をし、揉み込む
2
しょうがとにんにくの皮をむき、すりおろす。
3
鶏肉にしょうがとにんにくのすりおろしを加え、酒、しょうゆ、豆板醤、ゴールデンシロップを加えて、更に揉み込む
4
1時間から一晩冷蔵庫でマリネする
5
焼くまでにオーブンを200度に温めてください
6
200度に温めたオーブンのトレーにパーチメントシートを敷き、マリネした鶏肉を並べる。
7
火が通って、焦げ目がつくまで約20分焼いたら出来上がり

コツ・ポイント

イギリスだから、らしい調味料ということで加えたゴールデンシロップ。これが相当使えます。甘みとコク、ツヤが出るのです。なかったらハチミツで代用してください。

>>作り方の動画はこちら

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
鶏肉からの旨味が存分に楽しめる! 所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)
ご飯, 鶏胸肉, お湯, 酒, にんにく, しょうが, 塩, セロリ, コリアンダー, チリ
PRO
トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる
スケート(エイ)skate(小), プチトマト, ケッパー caper, パセリのみじん切り, オリーブオイル, バター, にんにく, アンチョビ, 塩コショウ, 小麦粉
PRO
おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
PRO
クセがなく何にでも変身してくれるコールラビは火を通しても美味しいのです。サクサクとした食感を生かして、ベーコン少々とのペペロンチーノ風でどうぞ〜
コールラビ: kohlrabi, ベーコン: bacon, ガーリック: garlic, オリーブオイル: olive oil, 塩コショウ: salt & pepper, トウガラシ: chilli, リングイネ(パスタ): linguine
PRO
とうもろこしや、えだまめと炊いても好相性
米, キヌア, 水, ひらたけoyster mushroom, そらまめbroad beans, しょうが, 【A】, 酒, 顆粒だし, 塩, はちみつ
PRO
ポリポリとした食感を楽しむ 所要時間 20分
スウェード, ベーコン, ガーリック, オリーブオイル, 塩コショウ, バルサミコ酢, パスタ(リングイネ), パセリのみじん切り
PRO

似たレシピ

ホームパーティーにもピッタリの1品!
皮なし鶏もも肉, 塩, バーベキューシーズニング, 市販パフペーストリー(パイ生地), 溶き卵(艶出し用), 【A】, ケチャップ, タバスコ(お好みで)
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
yhiranuma
PRO
ヨーグルトに漬けてお肉を柔らかく!
鶏もも肉, ヨーグルト, ★味噌, ★醤油, ★みりん, にんにく, 塩・胡椒, ごま油
はちみつをたっぷり使った甘くて美味しい一品です。
鶏もも肉, 塩こしょう, にんにく, オリーブオイル, はちみつ, チキンストック, しょう油, レモンジュース, パセリ(オプション)
Mary P
HOME
こってり、だけどもたれない
キャベツ(Pointed), 鶏肉, だし汁, ダブルクリーム, パルメザンチーズ, バター, 塩コショウ, レモン, パセリ, <バターご飯>, ご飯, にんにく(みじん切り), <香草パン粉>, パン粉, しょうゆ, にんにく(すりおろし), オリーブオイル
懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。
手羽元, しょう油, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素(粉末), 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スイートチリソース, マヨネーズ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME