アメリケーヌソース風クリームパスタ

冷凍エビでもタップリうま味が出せます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分

材料

冷凍エビ(頭付き) 12~16尾
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
おろしニンニク 小さじ1
おろし玉ねぎ 小さじ1
白ワイン 60~70ml
トマト水煮 大さじ5~6
シングルクリーム 大さじ5~6
パスタ 200-240g

作り方

1
フライパンにバターとオイルを敷いて火を点けます(中火)、冷凍のままエビを投入します。
2
中火でじっくりエビをソテーしていきます。5分くらい焼いていきます。
3
このあたりでパスタを茹で始めます。
4
5分ソテーしたらヘラでエビの頭をギューッと押してうま味を出します。エビ全部、これをやります。
5
ここで1分ほど強火にしてバターを敢えて焦がしていき、風味を引き出します。
6
ニンニクと玉ねぎの擦り下ろしたものを入れて一緒に炒めます。炒まったら白ワインを入れてアルコールを飛ばします。
7
アルコールが飛んだら水を入れ、トマトの水煮を入れて煮詰めます。塩分が足りなければパスタの茹で汁をお玉に1~2杯。
8
塩分が強かったら水を足し、煮詰めていき、味が整ったら生クリームを入れてフライパンの周囲の焦げもこそげ取って混ぜます。
9
パスタを入れてよ~くソースと絡めます。ソースが固まり過ぎたら茹で汁の残りか水を入れて伸ばし、火にかけて水分を飛ばします。
10
お皿に盛りつけてパセリなんぞパラパラ振って出来上がりです。

コツ・ポイント

●今回使ったエビは殻のまま食べられますが、ダシだけ取ってエビを取り出し、改めて別の剥きエビを入れると高級感が出ます。
●エビの頭をしっかり押して出るうま味がこのソースの全てです。早いうちから押してしまうとミソが焦げて美味しくなくなるのでしっかり5分間ソテーします。
●ソースはサラサラとトローンの間を目指してください。

アメリケーヌソース風クリームパスタ

冷凍エビでもタップリうま味が出せます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

材料

冷凍エビ(頭付き) 12~16尾
バター 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
おろしニンニク 小さじ1
おろし玉ねぎ 小さじ1
白ワイン 60~70ml
トマト水煮 大さじ5~6
シングルクリーム 大さじ5~6
パスタ 200-240g

アメリケーヌソース風クリームパスタ

レシピID :1248 投稿日 12 NOV 2015

2人分

閲覧数 9,852
印刷数 4

お気に入り登録 3

冷凍エビでもタップリうま味が出せます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
12~16尾
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ1
60~70ml
大さじ5~6
大さじ5~6
200-240g

作り方

1
フライパンにバターとオイルを敷いて火を点けます(中火)、冷凍のままエビを投入します。
2
中火でじっくりエビをソテーしていきます。5分くらい焼いていきます。
3
このあたりでパスタを茹で始めます。
4
5分ソテーしたらヘラでエビの頭をギューッと押してうま味を出します。エビ全部、これをやります。
5
ここで1分ほど強火にしてバターを敢えて焦がしていき、風味を引き出します。
6
ニンニクと玉ねぎの擦り下ろしたものを入れて一緒に炒めます。炒まったら白ワインを入れてアルコールを飛ばします。
7
アルコールが飛んだら水を入れ、トマトの水煮を入れて煮詰めます。塩分が足りなければパスタの茹で汁をお玉に1~2杯。
8
塩分が強かったら水を足し、煮詰めていき、味が整ったら生クリームを入れてフライパンの周囲の焦げもこそげ取って混ぜます。
9
パスタを入れてよ~くソースと絡めます。ソースが固まり過ぎたら茹で汁の残りか水を入れて伸ばし、火にかけて水分を飛ばします。
10
お皿に盛りつけてパセリなんぞパラパラ振って出来上がりです。

コツ・ポイント

●今回使ったエビは殻のまま食べられますが、ダシだけ取ってエビを取り出し、改めて別の剥きエビを入れると高級感が出ます。
●エビの頭をしっかり押して出るうま味がこのソースの全てです。早いうちから押してしまうとミソが焦げて美味しくなくなるのでしっかり5分間ソテーします。
●ソースはサラサラとトローンの間を目指してください。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
酸っぱくて甘くて辛くて。3拍子揃ったいかにもタイっぽい一皿
マロニー, ▼はちみつ, ▼塩コショウ, ▼鷹の爪(輪切り), ▼砂糖, ▼ごま油, ▼しょう油, ▼鶏がらスープの素, ▼Fish Sauce (魚?), ニンジン, イエローペッパー, グリーンペッパー, 豚ひき肉, ライム(なければレモン1個)
HOME
小学生の頃、弁当箱開けて3色弁当だと何か嬉しかった。お母さんに愛されているような気がして安心した。自分で作ってみて分かった。こりゃ食材も安上がりで超簡単。なのに見栄えよくアホな子喜ぶ。母の罠だった。
ご飯, ほうれん草(young spinach), たまご, 豚ひき肉, ごま油, 塩, 砂糖, 【豚そぼろのタレ】, 酒 , しょう油, みりん
HOME
猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。
とりもも肉(骨と皮つき), 小麦粉, たまねぎ, にんにく, 赤ピーマン, トマト缶(またはトマト3個), マッシュルーム, セロリ, ケイパー, オリーブオイル, チキンストック, 白ワイン, 塩コショウ, ドライ・オレガノ
HOME
足すのは水100mlだけ。あとは缶詰の照り焼きソースが勝手に仕事します! 所要時間:10分
Tescoの照り焼きサバ缶, 水, 【野菜はお好みで】, にんじん, たまねぎ, プチトマト, スプリングオニオン(わけぎ), たまご, サラダ油
HOME
料理研究家コウケンテツさんレシピのアレンジ版。イギリスでは日本酒が安くないので白ワインで代用。それがまたちょっとお洒落だったりして。焼いてから蒸すのでお肉しっとり柔らか。
鶏もも肉(皮つき), リーク, サラダ油, 生姜(すりおろし), 白ワイン, 白ごま, 【味噌だれ】, 合わせみそ, みりん, しょうゆ, 砂糖
HOME
ギシッとなるまで固めたヨーグルトとアボカドの甘くて美味しいトッピングです。 Prep:overnight cook: 10mins pintxo
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, Avocado, Cherry Tomato, バゲット, はちみつ(混ぜ込み用), はちみつ(掛け用)
HOME

似たレシピ

栄養もたっぷりで子供たちにも大人気
[A], ビートルート, 玉ねぎ, セロリ, 人参, ピーマン, マッシュルーム, [B], 牛ひき肉 extra lean, ベーコン, [C], ビーフストック, トマト缶, しょうゆ, トマトケチャップ, 湯, にんにく, ベイリーフ, ローズマリー
イタリアで貧乏人(povero)のパスタと言われる玉ねぎのパスタ。予算はプアでもかける時間はリッチ。貧乏人には時間がある。病みつきになる美味しさ。お給料日前の切ない時にどうぞ。
たまねぎ(中サイズ), アンチョヴィ・フィレ, バター, 塩, コショウ , スパゲティ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
Tobuchan
HOME
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME
チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆
牛ミンチ, 玉ねぎ, オリーブオイル, にんにく, 赤ワイン, コショウ, ズッキーニ, トマトの缶詰, ソース, ケチャップ, 塩, パスタ, チェダーチーズ
Nuko@York
HOME
えびの旨みがよーく染み出たソースが決め手
スパゲティ, にんにく, えび剥き身(中), こしょう, パセリ(飾り用), 【アメリケーヌソース】, えびの頭と殻, 白ワイン, 水, 固形ストック(ベジタブル), トマトピューレ, 牛乳

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪