もやし団子

お弁当にも ビールのおつまみにも

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

もやし 80g
豚挽き肉 250g
小1コ
しょうがのすりおろし 小さじ1
スプリングオニオン 2本
片栗粉 大さじ1.5
ごま油 適量
白ごま 適量
適量
[タレ]
しょうゆ 大さじ2
ナムプラー 大さじ1
大さじ1
砂糖 大さじ1
大さじ1
豆板醤 小さじ1

作り方

1
豚挽き肉をボールにいれ、粘りが出るまでこねる。
2
豚挽き肉に、卵、しょうがのすりおろし、スプリングオニオンのみじん切り、片栗粉、塩コショウを加えてよく混ぜる。
3
もやしのひげ根を取り、荒く刻んでから片栗粉(分量外)を軽くまぶしておく。
4
②に③を加えて、8~10等分に分けて丸めておく。
5
フライパンを熱し、ごま油をしいて④を弱火~中火でしっかり焼く。
6
タレの材料を全て混ぜ合わせ、もやし団子にほぼ火が通ったら、火を強めてタレをまわしかける。
7
タレが団子にからみ、とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

もやし団子

お弁当にも ビールのおつまみにも

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

もやし 80g
豚挽き肉 250g
小1コ
しょうがのすりおろし 小さじ1
スプリングオニオン 2本
片栗粉 大さじ1.5
ごま油 適量
白ごま 適量
適量
[タレ]
しょうゆ 大さじ2
ナムプラー 大さじ1
大さじ1
砂糖 大さじ1
大さじ1
豆板醤 小さじ1

もやし団子

レシピID :1306 投稿日 08 DEC 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 7,017
印刷数 70

お気に入り登録 2

お弁当にも ビールのおつまみにも

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
250g
小1コ
小さじ1
2本
大さじ1.5
適量
適量
適量
大さじ2
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1

作り方

準備
15min
調理
15min
1
豚挽き肉をボールにいれ、粘りが出るまでこねる。
2
豚挽き肉に、卵、しょうがのすりおろし、スプリングオニオンのみじん切り、片栗粉、塩コショウを加えてよく混ぜる。
3
もやしのひげ根を取り、荒く刻んでから片栗粉(分量外)を軽くまぶしておく。
4
②に③を加えて、8~10等分に分けて丸めておく。
5
フライパンを熱し、ごま油をしいて④を弱火~中火でしっかり焼く。
6
タレの材料を全て混ぜ合わせ、もやし団子にほぼ火が通ったら、火を強めてタレをまわしかける。
7
タレが団子にからみ、とろみがついたら出来上がり。
PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい
ご飯(ジャスミンライス), 干しエビ, 鶏もも肉, 干ししいたけ, シメジまたはオイスターマッシュルーム, にんにく, レモングラス, ピーナッツ, [A], しょうゆ, ナンプラー, 砂糖, コリアンダー, ごま油, お湯
PRO
お腹にたまるハッピーおかず
納豆, じゃがいも, アンチョビ(瓶詰めのもの), アンチョビオイル, オリーブオイル, 薄切りにんにく, シーソルト, 黒こしょう
PRO
さっぱりといただけます
手羽先, 白菜, 柚子, 乾燥昆布, 酒, シーソルト, ポン酢, 七味唐辛子
PRO
味噌と豆乳のソースが決め手 butternut squash
バターナットスクウォッシュ, ベーコン, オリーブオイル, 玉ねぎ, 小麦粉, 豆乳, 味噌(白い甘めの味噌), モッツァレラチーズ, イタリアンパセリ, シーソルト, 黒コショウ
PRO
イカ墨の代わりに海苔を使った一品です。
イカ, オイル漬けのサンドライトマト, 冷ご飯, [イカ墨ペースト], 海苔, トマトペースト, アンチョビ, にんにく, 味噌, 酒, チリパウダー, オリーブオイル, パルメザンチーズ
PRO
お弁当にも ビールのおつまみにも
もやし, 豚挽き肉, 卵, しょうがのすりおろし, スプリングオニオン, 片栗粉, ごま油, 白ごま, 塩, [タレ], しょうゆ, ナムプラー, 酒, 砂糖, 酢, 豆板醤
PRO

似たレシピ

宮崎名物「肉巻きおにぎり」。薄切りの豚もも肉が手に入らないのでPASTRAMIというスモークトビーフの薄切りを使ってみました。
ご飯, 焼き肉のタレ, PASTRAMI(燻製牛薄切り), ホースラディッシュ, 白ごま
KitchenCIB
HOME
北海道の十勝はもともと養豚が盛ん。美味い豚丼を出す店があるってんで帯広の豚丼がいつの間にか全国区になっちゃった。決め手はやっぱり甘辛いタレ。秘訣はカラメル。ちょっと手間かかるけど、その価値ありありよ。
豚の薄切り肉, サラダ油, 塩こしょう, 白ご飯, スプリングオニオン(あれば), 紅しょうが , 【タレ1】, 砂糖, 水, 【タレ2】, しょう油 , みりん, 酒, にんにく
cookbuzz
PRO
普通の豚しょうが焼きにちょっとだけ味噌を加えるだけでより深い味わいが楽しめます。
ポークロインフィレ, 塩こしょう, サラダ油, たまねぎ(中サイズ), しょうが, スプリングオニオン, レッドチリ, ●みそ, ●しょう油, ●みりん, ●酒, ●砂糖
cookbuzz
PRO
イタリア発のスカロッピーネ。梅干しとゆかりを使って和風に仕上げてみました。 Prep:20mins cook:20mins
豚フィレ肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター(肉焼き用), オリーブオイル, 白ワイン, 追いかつおだし(2倍濃縮), 梅干し, にんにく, たまねぎ, バター(ソース用), ゆかり, 白ごま, 刻みパセリ
居酒屋さんの味をご家庭で。沢山仕込んでホームパーティやBBQに!イギリス人もビックリの美味しさです。
鶏手羽, 豚ひき肉, キャベツ(Pointed), にんにく, しょうが, しょう油, 酒, 塩(キャベツ用), ごま油
KitchenCIB
HOME
低温でじーっくり焼くのがコツ!
豚バラ(皮つき), 【A】, 塩, 粗挽き黒胡椒, 酒, 【B】, しょうゆ, みりん, 砂糖, しょうが

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖