味噌漬けポークソテーとポーチドエッグ

味噌だれに一晩漬けこんだ豚ロース。しっかり味が奥まで沁みこんで美味しいです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 20 min

材料

豚ロース肉 2枚
★赤みそ 大さじ3
★酒または白ワイン 大さじ1
★みりん 大さじ1
★しょう油 大さじ1
★はちみつ 大さじ1
★ガーリックペースト 小さじ1
50ml
玉子 2個

作り方

1
ボウルに★の調味料類を全て入れ、よ~く混ぜます。
2
味噌ペーストを豚ロースにタップリ塗って冷蔵庫で一晩寝かせます。
3
中火でゆっくりお肉を焼きます。ペーストがよく跳ねるので蓋をして焼くようにします。
4
ポーチドエッグを作ります。お茶碗に生卵を入れ、黄身が隠れるくらい水を入れ、電子レンジの「中」で1分40秒ほど加熱します。
5
ポークの上にポーチドエッグを乗せ、フライパンの中に残っている味噌だれをグレービー代わりに上からかけて完成です。

コツ・ポイント

味噌ペーストがよく跳ねるので、火を入れる前にフライパンにお肉を置き、中火で8~10分かけてゆっくり焼いていきます。

味噌漬けポークソテーとポーチドエッグ

味噌だれに一晩漬けこんだ豚ロース。しっかり味が奥まで沁みこんで美味しいです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 20 min

材料

豚ロース肉 2枚
★赤みそ 大さじ3
★酒または白ワイン 大さじ1
★みりん 大さじ1
★しょう油 大さじ1
★はちみつ 大さじ1
★ガーリックペースト 小さじ1
50ml
玉子 2個

味噌漬けポークソテーとポーチドエッグ

レシピID :157 投稿日 01 APR 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 8,659
印刷数 286

お気に入り登録 3

味噌だれに一晩漬けこんだ豚ロース。しっかり味が奥まで沁みこんで美味しいです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
大さじ3
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1
50ml
2個

作り方

調理
20min
1
ボウルに★の調味料類を全て入れ、よ~く混ぜます。
2
味噌ペーストを豚ロースにタップリ塗って冷蔵庫で一晩寝かせます。
3
中火でゆっくりお肉を焼きます。ペーストがよく跳ねるので蓋をして焼くようにします。
4
ポーチドエッグを作ります。お茶碗に生卵を入れ、黄身が隠れるくらい水を入れ、電子レンジの「中」で1分40秒ほど加熱します。
5
ポークの上にポーチドエッグを乗せ、フライパンの中に残っている味噌だれをグレービー代わりに上からかけて完成です。

コツ・ポイント

味噌ペーストがよく跳ねるので、火を入れる前にフライパンにお肉を置き、中火で8~10分かけてゆっくり焼いていきます。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖(骨なし), バジルの葉(またはシソ), 沢庵, 【ソース】, マヨネーズ, しょう油, スモーク鯖, ケッパー
HOME
ポアロ(仏)、リーク(英)と呼ばれる西洋ネギ。火を入れるとトロトロになった上、甘くて美味しいのよね。今回はおフランスの方々がやっているという簡単なお惣菜。美味しいわー。
リーク, ディジョンマスタード, サラダ油, 米酢(白ワインヴィネガーでも可), 塩こしょう, 砂糖(オプショナル)
HOME
始めて生ハムメロンを食べた時の衝撃が忘れられない。甘いメロンにしょっぱい生ハムどっさり載せて、上から黒コショウ振りかけるって凄すぎだけど超絶美味しい。ってんで、それがそのままパスタになりました。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 完熟メロン(甘くて柔らかいもの), 生ハム, プチトマト(熟したもの), オリーブオイル(Extra virgin), 塩, レモンジュース, バジル(乾燥), 黒コショウ
HOME
甘くて辛くて大人も子供も
ビーフン, 豚ひき肉, タマネギ, グリンペッパー, イエローペッパー, レッドペッパー, 【調味料】, 塩コショウ, しょうゆ, みりん, 赤みそ, 豆板醤, 白ワイン, 鶏がらスープの素, オイスターソース, ごま油
HOME
ゴールドブレンドの粒がほんのり苦い、違いがわかる大人味のショートブレッドです。
バター(有塩), グラニュー糖, 小麦粉(Self Raising Flour), ネスカフェゴールドブレンド, 塩
HOME
卵白だけで作るポルトガルのお菓子モロトフを作ると卵黄がたっぷり余ります。これを使ってもう一品。
卵黄, バター, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

シャキシャキっと歯ざわりがよい
セロリ, 豚挽肉, スプリングオニオン, しょうが, 豆板醤, 水溶き片栗粉, ごま油, [調味料], スープ(中華スープの素小さじ0.5をお湯で溶かしたもの), しょうゆ, 酒, オイスターソース
Mizue
PRO
芽キャベツと高野豆腐、案外相性いいですよ。
タマゴ, しょう油, 酒または白ワイン, 塩コショウ, 粉末鶏がらスープの素, 砂糖, スパム, 高野豆腐, にんじん, 芽キャベツ, ごま油
Tobuchan
HOME
甘しょっぱくてとっても簡単美味しい一皿です。冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリ!
豚肉(今回はバラ), ペッパー(ピーマン赤・緑), マッシュルーム(中サイズ), 酒, 片栗粉, オイスターソース, しょう油, みりん, 白ごま, サラダ油
cookbuzz
PRO
ゼロカロリー、低糖質、低炭水化物でダイエットに良いと最近イギリスで話題のこんにゃくライスを使ってオムライスならぬオムこんにゃく。
こんにゃくライス, たまご, バター, たまねぎ, グリーンペッパー, ストリーキーベーコン, 塩こしょう, トマトケチャップ, ホールグレインマスタード, しょう油, サラダ油
cookbuzz
PRO
イギリスでも夏天気。暑いので、バルサミコ酢を使って、さっぱりした豚肉と野菜炒め。
豚肉, 好きな野菜, ダシダ(オイスターソース), バルサミコ酢, 酒・ワイン, 片栗粉, 塩コショウ
手軽にできてとっても美味しい!にんじんが大量に余ったらみんなでシリシリしてどうぞ!
にんじん(中), セロリ, ツナ缶(小), たまご, ごま油, しょう油, 塩, かつお節
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO