サマーフルーツの葛餅

プルプルした食感を楽しみたい
所要時間20分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
3人分 調理: 15 min

材料

くず粉arrowroot powder 25g
グラニュー糖 50g
100ml
サマーフルーツ 200g程度

作り方

1
これがくず粉(arrowroot powder)。鍋にこのくず粉とグラニュー糖、水を入れてよく混ぜ合わせる。
2
弱火にかけ、絶えずかき混ぜながら火を通す。沸騰する頃に底の方から固まってくるので、そのまま約5分練り上げる。
3
透明になってツヤが出てきたら、火を止める。
4
③が冷めないうちに、サランラップの上に1/3程度の量を広げ、中央に彩りよくフルーツをのせる。
5
茶巾の形に絞って口を留め、氷水に浮かべて冷やす。冷えたら取り出して、サランラップを剥がし、皿に盛りつければ出来上がり。
6
★サマーフルーツのクレマカタラーナの作り方はこちらです。


レシピID:2019
7
★サマーフルーツのレアチーズケーキの作り方はこちら。


レシピID:2018

コツ・ポイント

●②③はかなり力のいる作業ですが、途中でできるだけ中断せずに練り上げないと、透明に仕上がらないことがありますので頑張ってください。
●④では、氷水で手をぬらしながら作業するとやりやすいですよ。

サマーフルーツの葛餅

プルプルした食感を楽しみたい
所要時間20分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

3人分

調理: 15 min

材料

くず粉arrowroot powder 25g
グラニュー糖 50g
100ml
サマーフルーツ 200g程度

サマーフルーツの葛餅

レシピID :2020 投稿日 17 AUG 2016

3人分

調理 15min
閲覧数 9,549
印刷数 11

お気に入り登録 1

プルプルした食感を楽しみたい
所要時間20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
25g
50g
100ml
200g程度

作り方

調理
15min
1
これがくず粉(arrowroot powder)。鍋にこのくず粉とグラニュー糖、水を入れてよく混ぜ合わせる。
2
弱火にかけ、絶えずかき混ぜながら火を通す。沸騰する頃に底の方から固まってくるので、そのまま約5分練り上げる。
3
透明になってツヤが出てきたら、火を止める。
4
③が冷めないうちに、サランラップの上に1/3程度の量を広げ、中央に彩りよくフルーツをのせる。
5
茶巾の形に絞って口を留め、氷水に浮かべて冷やす。冷えたら取り出して、サランラップを剥がし、皿に盛りつければ出来上がり。
6
★サマーフルーツのクレマカタラーナの作り方はこちらです。


レシピID:2019
7
★サマーフルーツのレアチーズケーキの作り方はこちら。


レシピID:2018

コツ・ポイント

●②③はかなり力のいる作業ですが、途中でできるだけ中断せずに練り上げないと、透明に仕上がらないことがありますので頑張ってください。
●④では、氷水で手をぬらしながら作業するとやりやすいですよ。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
貴重な「ひじき」な一方で、ずーっと残っている「ひじき」だったりもします。いつも煮物じゃツマンナイから、これまた冷蔵庫のお掃除。貴重であり、大切に取って置き過ぎた梅干しと合わせたら、美味しいサラダに。
ひじき(乾燥): Hijiki seaweed, きゅうり: cucumber, 梅干し: Umeboshi (pickled plum), ごま油: sesame oil, だしの素: Japanese soup stock powder, 塩: salt, いりごま: roasted sesame seeds
PRO
グリルしたカリフラワーとフェネルが香ばしいサラダ。ガーリックもローストすると、更に香ばしくなりました。
カリフラワー: cauliflower, フェネル: fennel, ガーリック: garlic, ミニトマト: cherry tomatoes or baby plum tomatoes, ほうれん草(生で食べられるタイプ): baby spinach, 塩: salt, エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil, A.ケイパー: capers in vinegar, A.ホールグレインマスタード: wholegrain mustard, A.ホワイトビネガー: white vinegar, A.塩(シーソルト): sea salt, A.エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil
PRO
お気に入りのバリエーションを見つけたい! 所要時間 15分
バタービーンズの缶詰, 【A】しょうゆ&オイスターソース, ごま油, しょうゆ, オイスターソース, 酒, トウガラシ, 【B】ハーブ&ガーリック, オリーブオイル, にんにく, タイム(ローズマリーでも可), 塩こしょう, 【C】カレー, サラダオイル, カレーパウダー, 塩, 【D】メープルシロップ, クルミ(もしくはピーカンナッツ), メープルシロップ
PRO
朝食にもおやつにもオススメ! 材料(18センチ パウンドケーキ型1コ分)
薄力粉, 塩, 卵, 牛乳, サラダオイル, 無塩バター, 玉ねぎ, ブロッコリー, ブリーチーズ, 塩コショウ
PRO
レシピなのか、単にアイディアなのか . . .材料揃えて1分で出来ますっ!!!
プレーンヨーグルト: natural yogurt, メレンゲ: meringue, ブラックベリー: black berries
PRO
スペインのカタルーニャ地方のプリン風デザートをアレンジ 所要時間20分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
フルファットミルク, バニラペースト, 卵黄, カスターシュガー, コーンフラワー, デメララシュガー, ブラックベリー(飾り用), 【ベリーピューレ】, ストロベリー, ラズベリー, ブラックベリー, 水, レモン汁
PRO

似たレシピ

手間いらずのおしゃれデザート
イチゴ, カスターシュガー, ダブルクリーム, メランゲ
Mizue
PRO
さわやかな甘味のソースが決めて!
カリフラワー, チキンスープ, アプリコット(熟したもの), マヨネーズ, グリークヨーグルト(甘味のないもの), マイルドなカレー粉 またはガラムマサラ , レモンジュース, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
フリーズドライのいちごを使ったかわいいスイーツ!
バター, 薄力粉, 砂糖, フリーズドライのいちご, アイシングシュガー
レシピなのか、単にアイディアなのか . . .材料揃えて1分で出来ますっ!!!
プレーンヨーグルト: natural yogurt, メレンゲ: meringue, ブラックベリー: black berries
Mizue
PRO
カスタードはレンジでチン。パイは市販のペイストリー。簡単過ぎてごめんなさい。 Prep: 15mins Bake: 20mins
フラットピーチ, パフペイストリー, チョコチップ, 【カスタード】, 小麦粉, グラニュー糖, 牛乳, たまご, バニラエッセンス
ヨーグルトの水分を絞り切って濃厚な味わいに
プレーンヨーグルト, お好みのカットフルーツ, はちみつ

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪