超簡単クレームブリュレ

ちょっとしたおやつにぴったり。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)
8人分 調理: 45 min

材料

●卵黄 5個
●ダブルクリーム 300ml
●牛乳 300ml
砂糖 大スプーン5+適量
バニラエッセンス 適量

作り方

1
●の材料を全部まぜる。砂糖(大スプーン5ほど)を甘さをみながら加えてまぜる。
2
こしたあと、バニラエッセンスを加える。
3
耐熱容器にココットを並べ、ココットに2に入れる。ココットの下から2センチほどが水に浸かるよう、耐熱容器に水をはる。
4
あらかじめ予熱したオーブンに入れ、ガスマーク5で約30分ほど焼く。
箸をさしてみて、生地がつく場合、もう少し焼く。
5
熱を冷ます。砂糖を乗せてグリルに入れて、表面がカリッとなるまで焼く。バーナーがある人はバーナーで焼く。

コツ・ポイント

☆1で砂糖をまぜる際には、5で砂糖を加えることも考えて、あまり甘くしすぎないほうがよい。
☆残った卵白は翌朝の味噌汁に入れるとより楽しめる。

超簡単クレームブリュレ

ちょっとしたおやつにぴったり。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)

8人分

調理: 45 min

材料

●卵黄 5個
●ダブルクリーム 300ml
●牛乳 300ml
砂糖 大スプーン5+適量
バニラエッセンス 適量

超簡単クレームブリュレ

レシピID :206 投稿日 08 APR 2015

8人分

調理 45min
閲覧数 8,413
印刷数 190

お気に入り登録 4

ちょっとしたおやつにぴったり。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5個
300ml
300ml
大スプーン5+適量
適量

作り方

調理
45min
1
●の材料を全部まぜる。砂糖(大スプーン5ほど)を甘さをみながら加えてまぜる。
2
こしたあと、バニラエッセンスを加える。
3
耐熱容器にココットを並べ、ココットに2に入れる。ココットの下から2センチほどが水に浸かるよう、耐熱容器に水をはる。
4
あらかじめ予熱したオーブンに入れ、ガスマーク5で約30分ほど焼く。
箸をさしてみて、生地がつく場合、もう少し焼く。
5
熱を冷ます。砂糖を乗せてグリルに入れて、表面がカリッとなるまで焼く。バーナーがある人はバーナーで焼く。

コツ・ポイント

☆1で砂糖をまぜる際には、5で砂糖を加えることも考えて、あまり甘くしすぎないほうがよい。
☆残った卵白は翌朝の味噌汁に入れるとより楽しめる。

HOME
SuzukiSashimi
13レシピ公開中!

SUZUKISASHIMI
Step into my kitchen!
ごま油の香りが食欲をそそります。いくらでも食べられちゃいます。
きゅうり, わかめ(乾燥), 塩, 小さ目のツナ缶, しょうが, ●米酢, ●砂糖, ●ごま油, 白ごま
HOME
生のポートベロ・マッシュルームを使った、見た目もGoodなサラダ。作り方、簡単!
ポートベロ・マッシュルーム, たまねぎ, トマト, ニンニク, パセリ, ★オリーブオイル, ★白ワイン・ビネガー, 塩, 黒コショウ
HOME
材料の多さを見ると、大変そうに感じるかもしれませんが、材料さえそろえば、切って煮込むだけの簡単な料理なのでぜひ作ってみてください。ご飯にのせてカレーのようにして召し上がれ!
ラム・ショルダー, セロリ, シャロット, リーク, ガーリック, ●黒コショウ, ●塩, ●ミックスハーブ, ●ターメリック, ●ベイリーフ, ●スコッチボネット(唐辛子の一種), ●トマトピューレ, ★ウスターソース, ★マスタード, 固形ストック, オクラ
HOME
もっと美味しく野菜が食べられるローストです。切ってオーブンに入れるだけ!
にんにく, パプリカ, たまねぎ, コジェット, なす, フェネル, にんじん, パースニップ, 塩, 黒コショウ, ミックスハーブ
HOME
ちょっとしたおやつにぴったり。
●卵黄, ●ダブルクリーム, ●牛乳, 砂糖, バニラエッセンス
HOME
バナナとサツマイモの間のような味わいの、プランテーン(クッキング・バナナ)を揚げるだけ。料理の付け合せやスナックにおすすめ。
プランテーン, 塩, 油
HOME

似たレシピ

バニラとオレンジの風味がとけあうスイーツ
オレンジゼスト(皮), オレンジブランディorリキュール, オレンジ果汁, キャスターシュガー, 卵黄, ダブルクリーム, バニラ・エクストラクト, ブラウンorデメララシュガー, キャンディド・オレンジピール
yhiranuma
PRO
好きな具材を炒めて上から卵液をかけるだけの簡単楽しいレシピ
ブロッコリー, マッシュルーム, にんじん, ポテト(中), ベーコンスライス, 塩コショウ(野菜用), たまご, 塩コショウ(オムレツ用), オリーブオイル, バター
Burratina
HOME
懐かしい味。ぷるるんと震えて口の中ですーっと溶けます(^_^)
卵黄, グラニュー糖, 牛乳, 板ゼラチン, 抹茶, 熱湯, 生クリーム(ダブル), バニラエッセンス
Nuko@York
HOME
電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず
《カスタード》, 【A】, 全卵(M), コーンスターチ(ふるっておく), 砂糖, 牛乳(フルファット), バニラペースト(またはエッセンス), 【B】, ダブルクリーム, 《パイ》, 冷凍パイシート, 溶き卵
Yukiko
PRO
なかなか使い切らないフィロを一気に大量消費するスイーツです。見かけはお弁当の玉子焼きのようでお弁当箱に入っていても違和感なし。それがまた意外性があって面白かったりして。
granny smith 青りんご, royal gala 赤りんご, 砂糖, シナモン(パウダー), バター, 【カスタード】, 薄力粉, たまご, 牛乳, 【fulo浸し液】, バター(焼き上げ用)
KitchenCIB
HOME
イギリスの伝統的な残り物処理ケーキ「ブレッドアンドバタープディング」を残り物の堅くなったクロワッサンでやってみました。
クロワッサン, スルタナまたはレーズン, バター, ナツメグ, シナモン, ミルク, ダブルクリーム, グラニュー糖, ヴァニラエッセンス, たまご

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪