ふわふわ☆さつまいものロールケーキ

みんな大好きなさつまいもをクリームにしました!
しっとりしたさつまいものクリームとふわふわの生地がマッチしたロールケーキです♫
3時のおやつに、食後のデザートに楽しんでください^^

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
8個分 調理: 60 min

材料

4個
グラニュー糖 80g
薄力粉 60g
片栗粉 10g
蒸したさつまいも 300g
牛乳 大さじ2~4
グラニュー糖 大さじ3
生クリーム 150cc

作り方

1
材料です。
オーブンは180度に予熱し、天板にオーブンシートを敷く。
薄力粉と片栗粉を混ぜ合わせて一緒にふるっておく。
2
さつまいもの皮をむき、小さく切って水にさらす。水気を切って耐熱皿に入れてラップをし、600wで5分。熱いうちに250gと50gに分ける。
3
2の250gのさつまいもをマッシュし、砂糖と牛乳を混ぜてもったりした状態にする。50gのさつまいもは角切りにする。
4
ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、湯煎にかけながら、もったりするまで泡立てる。
5
途中湯煎から外し、さらに泡立てる。最後は中速で2分。
1の薄力粉と片栗粉を再度ふるって入れ、低速で2分。
6
5の生地を天板に流しいれ、生地を伸ばして平らにし、天板をトントンとたたき、空気抜きをする。
7
180度で12分焼く。焼きあがったらすぐに天板を高い位置から落とす。ふわっとラップをかける。
8
3の250gのさつまいもに生クリームを加えてハンドミキサーで泡立てる。角切りにした50gのさつまいもを加えて混ぜる。
9
生地が冷めたらラップを外し、8のクリームを手前にこんもり山を作るように伸ばし、オーブンシートを持ち上げるようにして巻く。
10
巻き終わりを下にして、冷蔵庫で1時間〜半日休ませる。

コツ・ポイント

さつまいもは熱いうちにマッシュしてください。さつまいもの水分量によって、牛乳の量を加減してください。
角切りのさつまいもを加えると、2つの食感が味わえますが、行程2で全てのさつまいもを裏ごしすれば、なめらかなクリームになります。お好みに合わせてアレンジしてください。

ふわふわ☆さつまいものロールケーキ

みんな大好きなさつまいもをクリームにしました!
しっとりしたさつまいものクリームとふわふわの生地がマッチしたロールケーキです♫
3時のおやつに、食後のデザートに楽しんでください^^

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

8個分

調理: 60 min

材料

4個
グラニュー糖 80g
薄力粉 60g
片栗粉 10g
蒸したさつまいも 300g
牛乳 大さじ2~4
グラニュー糖 大さじ3
生クリーム 150cc

ふわふわ☆さつまいものロールケーキ

レシピID :2335 投稿日 24 JAN 2017

8個分

調理 60min
閲覧数 4,644
印刷数 0

お気に入り登録 0

みんな大好きなさつまいもをクリームにしました!
しっとりしたさつまいものクリームとふわふわの生地がマッチしたロールケーキです♫
3時のおやつに、食後のデザートに楽しんでください^^

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4個
80g
60g
10g
300g
大さじ2~4
大さじ3
150cc

作り方

調理
1h
1
材料です。
オーブンは180度に予熱し、天板にオーブンシートを敷く。
薄力粉と片栗粉を混ぜ合わせて一緒にふるっておく。
2
さつまいもの皮をむき、小さく切って水にさらす。水気を切って耐熱皿に入れてラップをし、600wで5分。熱いうちに250gと50gに分ける。
3
2の250gのさつまいもをマッシュし、砂糖と牛乳を混ぜてもったりした状態にする。50gのさつまいもは角切りにする。
4
ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、湯煎にかけながら、もったりするまで泡立てる。
5
途中湯煎から外し、さらに泡立てる。最後は中速で2分。
1の薄力粉と片栗粉を再度ふるって入れ、低速で2分。
6
5の生地を天板に流しいれ、生地を伸ばして平らにし、天板をトントンとたたき、空気抜きをする。
7
180度で12分焼く。焼きあがったらすぐに天板を高い位置から落とす。ふわっとラップをかける。
8
3の250gのさつまいもに生クリームを加えてハンドミキサーで泡立てる。角切りにした50gのさつまいもを加えて混ぜる。
9
生地が冷めたらラップを外し、8のクリームを手前にこんもり山を作るように伸ばし、オーブンシートを持ち上げるようにして巻く。
10
巻き終わりを下にして、冷蔵庫で1時間〜半日休ませる。

コツ・ポイント

さつまいもは熱いうちにマッシュしてください。さつまいもの水分量によって、牛乳の量を加減してください。
角切りのさつまいもを加えると、2つの食感が味わえますが、行程2で全てのさつまいもを裏ごしすれば、なめらかなクリームになります。お好みに合わせてアレンジしてください。

カテゴリー

日本
HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
味が染みたきゅうりには、ついつい手が伸びて、あっという間になくなります♫ 朝作って冷蔵庫に保存しておくと、夜にはいい色の副菜になっています。 カレーライスのお供にもなります(*^^*)
きゅうり, 人参, 砂糖, 米酢, しょう油, ごま油
HOME
中はふわふわ、外はサクサクのブリの竜田揚げは、主菜にも酒の肴にも♬ 魚が苦手なお子様もお箸が進むこと間違いなし!
ブリの切り身, 料理酒, しょう油, 片栗粉
HOME
冷凍さといもを使ったなめらか食感の煮物です。 老若男女問わず、召し上がっていただける上品なお味です♪
冷凍さといも, だし汁, 砂糖, みりん, しょう油, ゆずの皮
HOME
甘い白菜が沢山食べられます♫ お子様もお父様もおじいちゃまおばあちゃまも大好きな副菜です。 ご飯のお供にもなるので、お弁当の隙間おかずと言わず、メインにもなります。
白菜, ツナ缶, 酢, はちみつ, 粒マスタード, 塩, こしょう
HOME
フライパンで簡単にふっくら鯖が焼けます♫ しっとり美味しくて、ご飯が進みます。
塩さば(半身), サラダ油
HOME
みんなが大好きなカレー♫ 忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで! フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)
鶏もも肉(1口大), 玉ねぎ(みじん切り、薄切り), じゃが芋(12等分), 人参(乱切り), にんにく(みじん切り), サラダ油, 水, カレールー
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

突然五平餅が食べたくなり、手が震え気を失いかけたので用意できた材料で作ってみました。
材料2人前としましたが、姉さんの1人前, ごはん, 醤油, メープルシロップ, ピーナッツバター(安いのを使用)
漬けた状態での冷凍も可能です。 調理時間は漬け込む時間は除いた時間です。
エイヒレ, ●白味噌, ●みりん, ●砂糖
タヒニは中東の練りごまですね。和食によく合うので必需品です。胡麻ドレッシングにすると北海道のラーメンサラダっぽくなります。完成写真がイマイチでごめんちゃーい。
タヒニ, しょう油, 砂糖, 酢, 豆板醬, ごま油, 鶏がらスープ, 中華麺, 【トッピング】お好みで, エビやらカニカマやらサラダ菜やらトマトやら, スモークサーモンやらコーンやら, ゆで卵やら, 松の実(砕いたピーナツでも)
cookbuzz
PRO
なす田楽は油で揚げたり焼くのがポピュラーなようですが、蒸かすのもあり、と聞いてやってみました。
大き目のナス, サラダ油, ●赤みそ, ●みりん, ●砂糖, ●酒(白ワイン可), 白ごま
KitchenCIB
HOME
コールラビ、、、なんだか聖書本みたいな名前ですが、キャベツの茎が肥大化したもの。サクサクしていて、癖もないので、和にもイタリアンにもなってくれるイイ奴。照り焼きや濃いめおかずの副菜としてどうぞ。
コールラビ: kohlrabi, かにかま: seafood stick, 塩: salt, ワインビネガー: white wine vinegar, ごま油: roasted sesame oil, 薄口醤油: light soy sauce, すりごま、もしくはいりごま: (ground) roasted sesame seeds
Mizue
PRO
手軽に安価に和食を!白米泥棒間違いなし!卵とじにしても美味!
サバ缶(brine), 酒, 味噌, 砂糖, しょうが
Holly
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO