絶品❕ セロリとソーセージのお味噌汁

ソーセージから出る油もまた調味料の一つです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 準備: 3 min 調理: 8 min

材料

ミニソーセージ(チポラタ) 4
セロリ 2本
白菜の葉 2枚
お湯 600ml
だしの素(顆粒) 小さじ1/2
味噌(赤、またはあわせ) 35-40g
スプリングオニオン 1/2本
一味 適量

作り方

1
ソーセージとセロリは斜め切りに。白菜はぶつ切りにしておきます。
2
お湯が沸いたらだしを入れ、ソーセージと白菜の白いかたい部分を先に入れて1分ほど強火で茹でます。
3
続いてセロリと白菜の葉の部分を入れてさらに2分ほど茹でたら火を中火にして味噌を溶き入れます。
4
器に盛りつけたら小口切りにしたスプリングオニオンを散らし、お好みで一味や七味唐辛子をかけてできあがり。

コツ・ポイント

絶品❕ セロリとソーセージのお味噌汁

ソーセージから出る油もまた調味料の一つです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

準備: 3 min

調理: 8 min

材料

ミニソーセージ(チポラタ) 4
セロリ 2本
白菜の葉 2枚
お湯 600ml
だしの素(顆粒) 小さじ1/2
味噌(赤、またはあわせ) 35-40g
スプリングオニオン 1/2本
一味 適量

絶品❕ セロリとソーセージのお味噌汁

レシピID :2419 投稿日 20 FEB 2017

2人分

準備 3min
調理 8min
閲覧数 10,320
印刷数 9

お気に入り登録 0

ソーセージから出る油もまた調味料の一つです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4
2本
2枚
600ml
小さじ1/2
35-40g
1/2本
適量

作り方

準備
3min
調理
8min
1
ソーセージとセロリは斜め切りに。白菜はぶつ切りにしておきます。
2
お湯が沸いたらだしを入れ、ソーセージと白菜の白いかたい部分を先に入れて1分ほど強火で茹でます。
3
続いてセロリと白菜の葉の部分を入れてさらに2分ほど茹でたら火を中火にして味噌を溶き入れます。
4
器に盛りつけたら小口切りにしたスプリングオニオンを散らし、お好みで一味や七味唐辛子をかけてできあがり。
HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
ほくほくのスイートポテトとトロリとしたたまごの黄身がよく合います。
スイートポテト, たまねぎ, わかめ(乾燥), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), スプリングオニオン, たまご
HOME
ヨーグルトの水分を絞り切って濃厚な味わいに
プレーンヨーグルト, お好みのカットフルーツ, はちみつ
HOME
わずか1ポンドで買えるニシンの酢漬けでおにぎらずが4つも作れてとってもお得。
にしん(Herring)の酢漬け, くるみのピクルス, ガリ, バジルの葉, 焼き海苔, 固めのご飯
HOME
5分以内にもう1品作りたい、という時にどうぞ。ウルトラ簡単レシピです。
英国のきゅうり, カニカマ, マスタード, めんつゆ
HOME
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
HOME
スペイン、サンセバスチャンのお土産に買ってきたウナギの稚魚に似せたスリ身で一品作ってみました。 Prep: 5mins cook:11mins
ウナギの稚魚風スリミ, オリーブオイル, タマネギ, パンチェッタ, ドライドチリ, プチトマト, にんにく, 茹でエビ, スパゲッティ
HOME

似たレシピ

豚ひき肉をしっかり炒めてお味噌で焼く美味しいラーメン
豚ひき肉, もやし, スプリングオニオン, お湯, フィッシュストックキューブ(クノール), 味噌(今回は信州の合わせ味噌), 豆板醤(お好みで), グラニュー糖, 塩こしょう, ごま油, バター, エッグヌードル(Fine:細麺)
Tobuchan
HOME
ほくほくのスイートポテトとトロリとしたたまごの黄身がよく合います。
スイートポテト, たまねぎ, わかめ(乾燥), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), スプリングオニオン, たまご
海老の頭を安く手に入れたので、だしの効いたお味噌汁にしました。
海老の頭, 味噌, ほんだし, ねぎ, 水, 油
baba-chan
HOME
足が見えなきゃペンギンにも見えちゃう、キッズ喜ぶお味噌汁。
粗挽きソーセージ(冷凍), お湯, キャベツ, 乾燥ワカメ, だしの素(顆粒), 味噌(赤、またはあわせ)
Tobuchan
HOME
具なしお味噌汁ができたら生卵をぽっちょんと落として待つだけ。おいしいー。たまごの仕上がり方もお好み次第。
お湯, だしの素, 味噌, たまご, スプリングオニオン(オプション)
セロリもたっぷりで香り高いお味噌汁
セロリ, 乾燥わかめ, 高野豆腐, お湯, 味噌, だしの素
cookbuzz
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖