まじウマ ブランストンソースのミートボールスパゲッティ

イギリスの伝統的ピクルス、ブランストンがそのままパスタソースに使えるだけでなく、まじで美味しいソースができあがります。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 5 min 調理: 12 min

材料

スパゲッティ 200g
ポークストックキューブ 1
ブランストンピクルス(Small Chunk) 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1片
エシャロット 1
ポークソーセージ 3
スライスチーズ(チェダー) 2
パセリ 適量
ブランストンピクルス 小さじ2

作り方

1
ソーセージはお好みのものを使います。香辛料がたっぷり練り込まれているのでこのまま使えます。皮をとって各5等分してコロコロ丸くまとめます。
2
大き目の鍋に湯が沸いたら塩のかわりにポークストックキューブ1個を入れ、パスタを茹でます。茹で時間は表示のマイナス1分が目安。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷いたら潰したにんにくを入れて中火で熱し、オイルににんにくの香りを移します。
4
にんにくが茶色くなったら取り出し、みじん切りにしたエシャロットとソーセージを入れて中火で炒めていきます。
5
エシャロットが焦げだす前にパスタのゆで汁(ポークスープ)をお玉に3杯入れて煮詰めていきます。
6
ソースが半分程度になったらブランストンピクルスを大さじ3入れてよく馴染ませます。
7
パスタが茹で上がる1分くらい前にスライスチーズを入れてしっかり溶かしたらソースは完成。パスタの到来を待ちます。
8
パスタが茹で上がったらソースと1分くらいしっかり混ぜ合わせます。お皿に盛り付けてピクルス、パセリを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

塩のかわりにポークストックでパスタを茹でることでパスタにもしっかり味が沁みこんで美味しくなります。
もともとブランストンピクルスとチーズの相性は抜群。こうすると溶けあってますます仲良し。
酸味は加熱することでかなりマイルドになるので元がピクルスだと分かる人は少ないと思います。イギリス人が大好きな懐かしい味に仕上がります。

まじウマ ブランストンソースのミートボールスパゲッティ

イギリスの伝統的ピクルス、ブランストンがそのままパスタソースに使えるだけでなく、まじで美味しいソースができあがります。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 5 min

調理: 12 min

材料

スパゲッティ 200g
ポークストックキューブ 1
ブランストンピクルス(Small Chunk) 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1片
エシャロット 1
ポークソーセージ 3
スライスチーズ(チェダー) 2
パセリ 適量
ブランストンピクルス 小さじ2

まじウマ ブランストンソースのミートボールスパゲッティ

レシピID :2555 投稿日 30 MAR 2017

2人分

準備 5min
調理 12min
閲覧数 8,813
印刷数 12

お気に入り登録 3

イギリスの伝統的ピクルス、ブランストンがそのままパスタソースに使えるだけでなく、まじで美味しいソースができあがります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1
大さじ3
大さじ2
1片
1
3
2
適量
小さじ2

作り方

準備
5min
調理
12min
1
ソーセージはお好みのものを使います。香辛料がたっぷり練り込まれているのでこのまま使えます。皮をとって各5等分してコロコロ丸くまとめます。
2
大き目の鍋に湯が沸いたら塩のかわりにポークストックキューブ1個を入れ、パスタを茹でます。茹で時間は表示のマイナス1分が目安。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷いたら潰したにんにくを入れて中火で熱し、オイルににんにくの香りを移します。
4
にんにくが茶色くなったら取り出し、みじん切りにしたエシャロットとソーセージを入れて中火で炒めていきます。
5
エシャロットが焦げだす前にパスタのゆで汁(ポークスープ)をお玉に3杯入れて煮詰めていきます。
6
ソースが半分程度になったらブランストンピクルスを大さじ3入れてよく馴染ませます。
7
パスタが茹で上がる1分くらい前にスライスチーズを入れてしっかり溶かしたらソースは完成。パスタの到来を待ちます。
8
パスタが茹で上がったらソースと1分くらいしっかり混ぜ合わせます。お皿に盛り付けてピクルス、パセリを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

塩のかわりにポークストックでパスタを茹でることでパスタにもしっかり味が沁みこんで美味しくなります。
もともとブランストンピクルスとチーズの相性は抜群。こうすると溶けあってますます仲良し。
酸味は加熱することでかなりマイルドになるので元がピクルスだと分かる人は少ないと思います。イギリス人が大好きな懐かしい味に仕上がります。

PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
禁断のめんつゆと電子レンジで味付け簡単、火も使わずに美味しい一品作り。ごま油以外のオイルを使わないのでとってもヘルシー。こんな簡単で料理って言えるの?あれこれ手間かけてまずくなるより全然いいっしょ。
豚ばら肉(薄切り), ナス(中), かつおぶし, めんつゆ(3倍濃縮), 水, しょう油, ゴマ油, 白ごま
PRO
ちょっと気取った飾り切りでテーブルを演出。
きゅうり, 梅干し, おかか
PRO
イギリスで手に入る食材だけでもかなり美味しい味噌ラーメンが作れました。
麺(日本産中華麺), リーク(白い部分), ポーランド製豚バラ肉の燻製ハム, もやし, スプリングオニオン, 煮卵, ごま油, バター, 【味噌ストック】, お湯, 赤みそ, 豆板醬, しょう油, トマトケチャップ, 塩コショウ, ガーリックピューレ, クノールフィッシュストックキューブ
PRO
いつものカレーをより美味しく。
鶏むね肉(もも肉でも), 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油, にんじん(中サイズ), たまねぎ(中サイズ), にんにく, しょうが, チキンストックキューブ, カレールーキューブ(JAVA)
PRO
使うのはストリーキーベーコンと言う脂タップリの薄切りベーコン。にじみ出る油と塩味がいい仕事します。レモンを添えればさらにおしゃれな一品に。
太めのアスパラガス, ストリーキーベーコン Streaky Bacon, 黒コショウ, 白ワイン, レモン
PRO
暑くて食欲ない時も、ちゃんと食べなきゃいけません。ビタミンも炭水化物もたんぱく質もバランスよく摂取できる冷やし中華を食べましょう!
砂糖, 酢(できれば米酢), しょう油, 酒(または白ワイン), ごま油, オイスターソース, レモンジュース, 中華麺, マスタード, トッピング, きゅうり、錦糸卵、ハム、トマトなど, ナッツ類, 白ごま
PRO

似たレシピ

子供たちも大好きな1品!
ソーセージ, マカロニ, にんにく, オリーブオイル, 玉ねぎ(中), セロリ, 赤パプリカ, ホールトマト, ローリエ, ウスターソース, トマトピューレ, 砂糖, パルメザンチーズ, シングルクリーム, ピザ用チーズ, タイム
MiwaPucci
PRO
子供たちも喜んで野菜を食べてくれる!
乾燥レンズ豆 green lentils, サラダ油, にんにく, 玉ねぎ, リーク, セロリ, にんじん, 水, フランクフルト, 塩
motoko
HOME
ソーセージからもうま味がいっぱい出て来てとっても美味しいお味噌汁になりますよ。
カンバーランドソーセージ, ポテト, にんじん, たまねぎ, だしの素, お湯, 味噌, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
カラフルで前菜としてもおススメ!
パプリカ(赤、黄), クリームチーズ, チョリソー(またはサラミ), オレガノ, パセリ, パプリカパウダー, レモン果汁, オリーブオイル, 塩こしょう
MiwaPucci
PRO
ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理 (Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)
ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの), ストリーキーベーコン streaky bacon, [バター(生地)batter], 小麦粉, 卵, ミルク, [グレイビーgravy], 玉ねぎ, 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、砂糖, ウスターソース Worcester sauce, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
冷めても美味しいので作りおきOK!
カクテルソーセージ (生), 市販のパイ生地(パフペーストリー)約10センチ×12センチ, メキシカーナチーズ又はチェダーチーズ, 溶き卵

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME