ハムとタップリ野菜の、食べるおみそ汁

冷蔵庫に半端に残った野菜は全部放り込んで無駄なしおみそ汁。海苔1枚追加でグンと味がアップグレード

Recipe By: Kumamon girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/445)
2人分 調理: 15 min

材料

サンドイッチ用ハム 3
ポテト(中サイズ) 2
にんじん(小) 1
白菜の葉 3
たまねぎ 1/2
しょうが 1片
鷹の爪(ドライドチリ) 少々
だし 小さじ1/2
お湯 600〜700ml
ミソ 35-40g
焼き海苔
サラダ油 大さじ1

作り方

1
ポテト、にんじんは火が入りやすいように薄切りにしておきます。白菜は根に近い白い方を先に調理します。
2
鍋に油を敷いたらポテト、にんじん、しょうがを入れて炒め、しんなりしてきたら白菜の芯の方、玉ねぎを入れ、ハムをいれてさらに炒めます。
3
白菜の葉の方を入れ、鷹の爪を入れたらお湯とだしをいれて4-5分煮込みます。火を中火にしたら味噌を溶かし入れ、味が決まったら海苔を落とします。
4
お野菜たっぷりのおみそ汁の完成です。

コツ・ポイント

ハムとタップリ野菜の、食べるおみそ汁

冷蔵庫に半端に残った野菜は全部放り込んで無駄なしおみそ汁。海苔1枚追加でグンと味がアップグレード

Recipe By: Kumamon girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/445)

2人分

調理: 15 min

材料

サンドイッチ用ハム 3
ポテト(中サイズ) 2
にんじん(小) 1
白菜の葉 3
たまねぎ 1/2
しょうが 1片
鷹の爪(ドライドチリ) 少々
だし 小さじ1/2
お湯 600〜700ml
ミソ 35-40g
焼き海苔
サラダ油 大さじ1

ハムとタップリ野菜の、食べるおみそ汁

レシピID :2561 投稿日 03 APR 2017

2人分

調理 15min
閲覧数 6,142
印刷数 2

お気に入り登録 0

冷蔵庫に半端に残った野菜は全部放り込んで無駄なしおみそ汁。海苔1枚追加でグンと味がアップグレード

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3
2
1
3
1/2
1片
少々
小さじ1/2
600〜700ml
35-40g
大さじ1

作り方

調理
15min
1
ポテト、にんじんは火が入りやすいように薄切りにしておきます。白菜は根に近い白い方を先に調理します。
2
鍋に油を敷いたらポテト、にんじん、しょうがを入れて炒め、しんなりしてきたら白菜の芯の方、玉ねぎを入れ、ハムをいれてさらに炒めます。
3
白菜の葉の方を入れ、鷹の爪を入れたらお湯とだしをいれて4-5分煮込みます。火を中火にしたら味噌を溶かし入れ、味が決まったら海苔を落とします。
4
お野菜たっぷりのおみそ汁の完成です。
HOME
Kumamon girl
5レシピ公開中!

KUMAMON GIRL
Step into my kitchen!
冷蔵庫に半端に残った野菜は全部放り込んで無駄なしおみそ汁。海苔1枚追加でグンと味がアップグレード
サンドイッチ用ハム, ポテト(中サイズ), にんじん(小), 白菜の葉, たまねぎ, しょうが, 鷹の爪(ドライドチリ), だし, お湯, ミソ, 焼き海苔, サラダ油
HOME
バターとにんにくが香ばしい美味しい一品です。
鶏もも肉(皮付), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, アスパラガス, チェストナッツマッシュルーム, バター, しょう油, にんにく, 砂糖, 酒, 白ごま
HOME
とっても簡単にできる濃厚で甘くて美味しいお味噌のソース。国籍問わず喜ばれます。 Pork Loin in Sweet Miso Sauce
ポークロイン, 塩こしょう, サラダ油, バター, 【スイート味噌ソース】, 味噌, 酒(白ワイン可), 水, しょう油, はちみつ, にんにく(すりおろし), スプリングオニオン
HOME
短時間でもだいこんにしっかりうま味が入ります。
豚ロースフィレ, 塩こしょう, 酒, しょう油, 片栗粉, だいこん, スプリングオニオン, ごま油, 【あわせ調味料】, オイスターソース, 豆板醤, 砂糖, みりん, 水
HOME
今や抹茶は世界の味。抹茶とつぶあんクリームが合体するともはや敵はなし!
Self Rising Flour, たまご, 砂糖, バター, バニラエクストラクト, はちみつ(水溶き), 抹茶, 【あずきクリーム】, ダブルクリーム, ゆであずき缶(200g)
HOME

似たレシピ

色鮮やかでとってもヘルシー 所要時間 30分
にんじん, 玉ねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトピューレ, パン(ホワイトブレッドの耳を除いたもの), 牛乳, 塩コショウ, 鶏もも肉, 白ワイン
Mizue
PRO
サケの切り身1つからお味噌汁とサケフレークのおにぎり2つを作るレシピです。
サケのフィレ, 塩, お湯, フィッシュストックキューブ, ポテト, たまねぎ, 白菜, 味噌(赤、または合わせ), バター, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
リークを先に油で炒めることで甘味を引き出します。
リーク, ポテト, サラダ油, お湯, だしの素, 味噌
cookbuzz
PRO
イギリスのスイートポテトはさつまいもと比べて甘味が足りないのでたまねぎの甘味を拝借します。
スイートポテト, たまねぎ, お湯, 味噌(赤、または合わせみそ), だしの素(顆粒), スプリングオニオン
みそ汁が世界のスープになるための戦略的レシピ
サーモンフィレ, 塩, にんじん(小), たまねぎ(小), ベビースピナッチ(ほうれん草), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), ラー油(またはチリオイル)
Tobuchan
HOME
少し甘味に欠けるイギリスのパンプキン。玉ねぎがその甘味を補ってグーなお味噌汁。
パンプキン, たまねぎ, だしの素, お湯, みそ, パセリ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME