なすのカルパッチョ

大皿に盛ってワイワイ召し上がれ!

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)
3人分 調理: 30 min

材料

なす 1~2本
オリーブオイル 適量
オレガノ 適量
塩こしょう 適量
むきエビ 100~150g
バター 大さじ1/2
パセリ 小さじ1
パプリカパウダー 小さじ1
アーモンドスライス 10g

作り方

1
なす(できれば細めのものを選ぶと良い)は薄切りにし、水に10分ほどさらす。
2
オーブントレイにベーキングシートをしき、なすを並べてオレガノ、塩コショウを両面にふり、オリーブオイルをたっぷりと振りかける。
3
200℃に予熱したオーブンで②を10~15分焼く。
4
③を取り出して冷ます。
5
フライパンにバターを入れて溶かす。むきえびは背中に飾りの切込みを入れてからフライパンで軽く炒め、塩コショウ、パセリ、パプリカパウダーを振る。
6
アーモンドスライスをフライパンでから煎りする。
7
皿に④のなすを並べ、中央にエビを置き、仕上げに⑥のアーモンドをちらせば出来上がり。オリーブオイル、岩塩(お好みで)を振って食卓へ。

コツ・ポイント

なすのカルパッチョ

大皿に盛ってワイワイ召し上がれ!

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)

3人分

調理: 30 min

材料

なす 1~2本
オリーブオイル 適量
オレガノ 適量
塩こしょう 適量
むきエビ 100~150g
バター 大さじ1/2
パセリ 小さじ1
パプリカパウダー 小さじ1
アーモンドスライス 10g

なすのカルパッチョ

レシピID :2747 投稿日 26 OCT 2017

3人分

調理 30min
閲覧数 4,129
印刷数 1

お気に入り登録 0

大皿に盛ってワイワイ召し上がれ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1~2本
適量
適量
適量
100~150g
大さじ1/2
小さじ1
小さじ1
10g

作り方

調理
30min
1
なす(できれば細めのものを選ぶと良い)は薄切りにし、水に10分ほどさらす。
2
オーブントレイにベーキングシートをしき、なすを並べてオレガノ、塩コショウを両面にふり、オリーブオイルをたっぷりと振りかける。
3
200℃に予熱したオーブンで②を10~15分焼く。
4
③を取り出して冷ます。
5
フライパンにバターを入れて溶かす。むきえびは背中に飾りの切込みを入れてからフライパンで軽く炒め、塩コショウ、パセリ、パプリカパウダーを振る。
6
アーモンドスライスをフライパンでから煎りする。
7
皿に④のなすを並べ、中央にエビを置き、仕上げに⑥のアーモンドをちらせば出来上がり。オリーブオイル、岩塩(お好みで)を振って食卓へ。
PRO
MiwaPucci
24レシピ公開中!

MIWAPUCCI
Step into my kitchen!
春らしさあふれるラム肉を使ったメイン
ラムチョップ lamb chop, オリーブオイル(マリネ用), 【A】, オリーブオイル, ミント、ローズマリー、タイム、パセリ, にんにく(みじん切り), ブレッドクラム breadcrumbs またはパン粉, 塩コショウ, マヨネーズ, ズッキーニ、パプリカ(お好みで)
PRO
シンプルに砂糖+レモン汁で食べるのがイースター式
小麦粉, 塩, 卵, 牛乳, 水, バター, グラニュー糖, レモン汁, ラズベリー、ブルーベリー、キウイなど飾り用フルーツ
PRO
お酒のおつまみにも、おやつにも人気!
バターナットスクウォッシュ, じゃがいも(中), 小麦粉, パルミジャーノ(すりおろしたもの), ピザ用チーズ・・・・・・大さじ2, 塩コショウ
PRO
子供たちも大喜びのワイン抜きレシピ! フォンデュの器にしたパンを後で食べるのもお楽しみに!
ベビーポテト, オリーブオイル, 丸型ブレッドローフ bread loaf, 【A】, コーンフラワー, にんにく(すりおろしたもの), チキンスープストック※1.下記参照, 牛乳, ダブルクリーム, グリュイエールチーズ Gruyère cheese, ピザ用チーズ grated cheese, 飾り用パセリ(みじん切り), フォンデュ用具材※2.下記参照
PRO
さっぱりしたソースと好相性!
調理済みビートルート, マッシュルーム, パン粉breadcrumbs, オニオンパウダー, ガーリックパウダー, 塩, ミルク, 【サワークリーム&チャイブ・ソース】, サワークリーム, マヨネーズ, フレッシュチャイブ(みじん切り), レモン汁, 塩こしょう
PRO
小さめに作ってお出かけのお供にしても◎!
ソーセージ, りんご, クルミ, オニオンチャツネ, パフ・ペーストリー(市販), 小麦粉, たまご, ミルク
PRO

似たレシピ

フランスのラタトゥイユと似ていますが、カポナータは砂糖と酢で甘酸っぱく仕上げるのがポイントのようです。パンに載せて食べると最高です。
ナス, トマト(中サイズ), たまねぎ, にんにく, ケイパー, オリーブ(緑), オリーブオイル, 塩こしょう, フレッシュチリ(鷹の爪でも), 砂糖, 酢, バジル
海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
Tobuchan
HOME
市販のソースでラクチンしても、香味野菜を最初にじっくり炒め、隠し味に砂糖を入れるだけで、コクのあるラザニアに。うちの定番。一晩おくと更に美味しいので、パーティの前日に。
玉ねぎ、人参、セロリ, ニンニク, 牛ひき肉, 赤ワイン, ナス、マッシュルーム, ラザニアソース赤、白, 砂糖, ラザニアの麺, ストックポット, チーズ
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
冷凍エビでもここまで美味しくできる!
スパゲッティ, 冷凍エビ(頭付き), 玉ねぎ(おろし), にんにく(おろし), バター, オリーブオイル, 白ワイン, 水, 塩, トマト缶(chopped), シングルクリーム, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
もちもちとした食感が病みつきになりそう
サラダパック, アボカド, ボイルえび(キングプローンL), ごま油, 【A】, しょうゆ, わさび

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖