ジャンボエビ入り!シンプルトマトソースと黒ペンネ

イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 準備: 5 min 調理: 15 min

材料

にんにく(みじんぎり) 1片
チリオ・パッサータ 1パック(200g)
インゲンマメ 50g程度
黒ペンネ 200g
エビ(できれば有頭) 100g程度
オリーブオイル 適量
塩・コショウ 適量

作り方

1
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ニンニクのみじん切りをプラス
2
パッサータを①のフライパンにあけて加熱。インゲン(電子レンジで2分加熱)も加える。塩コショウで味を調える。
3
スーパーで購入できるエビ(冷凍でも冷蔵でもOK。有頭のほうが、出来あがりがゴージャス)を加えて炒める(炒めすぎないこと)
4
隣のレンジでアルデンテにゆでておいた黒ペンネにオリーブオイルをからめて皿に盛り、③をかければ出来あがり。

コツ・ポイント

エビでなくても、シーフードなら何でも美味。
ビリングズゲートで有頭エビを大量に買ってきたので、ちょっとゼイタクなパスタ料理にしてやれっと作りました。

ジャンボエビ入り!シンプルトマトソースと黒ペンネ

イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

準備: 5 min

調理: 15 min

材料

にんにく(みじんぎり) 1片
チリオ・パッサータ 1パック(200g)
インゲンマメ 50g程度
黒ペンネ 200g
エビ(できれば有頭) 100g程度
オリーブオイル 適量
塩・コショウ 適量

ジャンボエビ入り!シンプルトマトソースと黒ペンネ

レシピID :282 投稿日 15 APR 2015

2人分

準備 5min
調理 15min
閲覧数 8,838
印刷数 315

お気に入り登録 1

イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1片
1パック(200g)
50g程度
200g
100g程度
適量
適量

作り方

準備
5min
調理
15min
1
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ニンニクのみじん切りをプラス
2
パッサータを①のフライパンにあけて加熱。インゲン(電子レンジで2分加熱)も加える。塩コショウで味を調える。
3
スーパーで購入できるエビ(冷凍でも冷蔵でもOK。有頭のほうが、出来あがりがゴージャス)を加えて炒める(炒めすぎないこと)
4
隣のレンジでアルデンテにゆでておいた黒ペンネにオリーブオイルをからめて皿に盛り、③をかければ出来あがり。

コツ・ポイント

エビでなくても、シーフードなら何でも美味。
ビリングズゲートで有頭エビを大量に買ってきたので、ちょっとゼイタクなパスタ料理にしてやれっと作りました。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!
米, キノコ(何でもOK), ケール, ぎんなん, だしのもと, 塩, 酒
HOME
うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。
こうや豆腐, 水, だしのもと, 干ししいたけ, 干ししいたけの戻し汁, 砂糖, みりん, しょうゆ, にんじん(中), さやいんげん
HOME
ヨーグルトの水分を絞り切って濃厚な味わいに
プレーンヨーグルト, お好みのカットフルーツ, はちみつ
HOME
ソーセージから出る油もまた調味料の一つです。
ミニソーセージ(チポラタ), セロリ, 白菜の葉, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、またはあわせ), スプリングオニオン, 一味
HOME
ちょっとだけ残っちゃったピリ辛なす味噌とにんじんでやってみました。なんちゃっておにぎらずです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), 残り物のなす味噌, 冷凍ほうれん草, しょう油, にんじん, 塩, のりたま
HOME
冷蔵庫で保存すれば2~3日はカルクもちます。多めに作っておくと重宝します。
玉ねぎ(中), Mizkan寿司酢, エクストラヴァージンオリーブオイル, あらびき黒コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

えびの旨みがよーく染み出たソースが決め手
スパゲティ, にんにく, えび剥き身(中), こしょう, パセリ(飾り用), 【アメリケーヌソース】, えびの頭と殻, 白ワイン, 水, 固形ストック(ベジタブル), トマトピューレ, 牛乳
冷凍エビでもここまで美味しくできる!
スパゲッティ, 冷凍エビ(頭付き), 玉ねぎ(おろし), にんにく(おろし), バター, オリーブオイル, 白ワイン, 水, 塩, トマト缶(chopped), シングルクリーム, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ
冷凍エビでもタップリうま味が出せます。
冷凍エビ(頭付き), バター, オリーブオイル, おろしニンニク, おろし玉ねぎ, 白ワイン, トマト水煮, シングルクリーム, パスタ
Tobuchan
HOME
日本人が大好きなアンチョビ、エビ、アボカド、トマトをパスタの具にしてみました。癖になる美味しさ。パスタを茹でる時間で調理できます。是非お試しください。
パスタ, アンチョビ, ボイルエビ, 完熟アボカド, オイル漬けドライトマト, オリーブオイル
普段はフレッシュな生のエビとイカを使いますが、冷凍でも十分美味しくできます。
冷凍エビ, 冷凍イカ, オリーブオイル, にんにく, クラッシュドチリ, スイートパプリカ, イタリアンハーブ, カイエンペッパー, バター, パセリ, フィッシュストック, スパゲティ
Marco G
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO