秋のフルーツとイチジクの抹茶ヨーグルトパフェ

抹茶の風味と、美しいグリーンが楽しめるデザート!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 10 min

材料

リンゴ 1/2コ
洋ナシ 1/2コ
ブドウ 10粒
イチジク 1コ
【A】
グリークヨーグルト 100g
抹茶 小さじ1/2弱
ゴールデンシロップ 大さじ1

作り方

1
リンゴと洋ナシは半分に切り、芯を取り皮をむいてから乱切りにする。リンゴは塩水につけてから、キッチンペーパーで水気をふきとる。
2
イチジクは皮つきのまま8等分のくし切りにする。
3
Aを全てボウルに入れ、泡立て器を使ってよく混ぜる。
4
③に①を入れ、混ぜてから器に盛り付け、ブドウ、②を飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

●リンゴ(bramley appleブロムリーアップル以外ならOK)、洋ナシの種類は特に指定なし。お好きなものでどうぞ。
●ゴールデンシロップの代わりに蜂蜜やメープルシロップでも代用可。

秋のフルーツとイチジクの抹茶ヨーグルトパフェ

抹茶の風味と、美しいグリーンが楽しめるデザート!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 10 min

材料

リンゴ 1/2コ
洋ナシ 1/2コ
ブドウ 10粒
イチジク 1コ
【A】
グリークヨーグルト 100g
抹茶 小さじ1/2弱
ゴールデンシロップ 大さじ1

秋のフルーツとイチジクの抹茶ヨーグルトパフェ

レシピID :2890 投稿日 01 OCT 2018

2人分

調理 10min
閲覧数 6,310
印刷数 0

お気に入り登録 1

抹茶の風味と、美しいグリーンが楽しめるデザート!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2コ
1/2コ
10粒
1コ
100g
小さじ1/2弱
大さじ1

作り方

調理
10min
1
リンゴと洋ナシは半分に切り、芯を取り皮をむいてから乱切りにする。リンゴは塩水につけてから、キッチンペーパーで水気をふきとる。
2
イチジクは皮つきのまま8等分のくし切りにする。
3
Aを全てボウルに入れ、泡立て器を使ってよく混ぜる。
4
③に①を入れ、混ぜてから器に盛り付け、ブドウ、②を飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

●リンゴ(bramley appleブロムリーアップル以外ならOK)、洋ナシの種類は特に指定なし。お好きなものでどうぞ。
●ゴールデンシロップの代わりに蜂蜜やメープルシロップでも代用可。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
超カンタンなのにおしゃれなドリンク
紅茶(ヨークシャー・ゴールド), 水, レモネード, 氷, お好みで, ライムやレモンの皮、ミント
PRO
イギリスでも手に入るコーンフラワーを使って衣をかりかりさせてます!ジューシーで美味しい☆スパイシー仕上げなのでビールにも良く合います☆
鶏手羽元, コーンフラワー又は片栗粉, 揚げ油, A  豆板醤, A   醤油, A  オイスターソース, A  カイエンヌペッパー, A  酒又は白ワイン
PRO
冷めても美味しいので作りおきOK!
カクテルソーセージ (生), 市販のパイ生地(パフペーストリー)約10センチ×12センチ, メキシカーナチーズ又はチェダーチーズ, 溶き卵
PRO
食べる美容液とも言われるアボカドと、美肌に良いといわれている鮭のコラボでキレイになれるヘルシーサラダです!火を使わないで出来るので忙しいときにもささっと作れてお勧めです!調理時間約5分で完成☆
アボカド, スモークサーモン, 玉ねぎみじん切り, プチトマト, エキストラバージンオイル, レモン汁, ディル(飾り、オプショナル)
PRO
さつまいもの優しい甘さが美味しさのヒミツ!
さつまいも white sweet potato, さけ缶(小), 【A】, マヨネーズ, しょうが(すりおろしたもの), 玉ねぎ(みじん切り), 塩, スプリングオニオン
PRO
驚くほどカンタンにできる美味しいデザート 所要時間 5分
バナナ(大), イチゴ, 【A】, カスタード, ナチュラルヨーグルト, MIKADOまたは フィンガーチョコレート
PRO

似たレシピ

柚子胡椒で下味をつけた鶏肉を唐揚げに。ピリっと辛くておいしいです。さっぱりしたおろしりんごのぽん酢を添えます。
チキン・ダイ(皮と骨を除いて一口大に), 柚子胡椒, ティーバックのだし, ブラウンシュガー, 醤油, 酒, 片栗粉, りんご(すりおろす), にんじん(すりおろす), だし, しょうゆ, レモン汁
yhiranuma
PRO
色鮮やかなラズベリーソースで華やかに!
洋ナシ, レモン, オレンジジュース, 白ワイン, バニラビーンズ, 砂糖, 【ラズベリーソース】, ラズベリー(冷凍でも可)
motoko
HOME
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
Mizue
PRO
ほどよい酸味がさわやかなデザート
オレンジ, マンゴー, グリークヨーグルト, キャスターシュガー, オレンジの皮, オレンジのセグメント
yhiranuma
PRO
スタバのブルーベリーチーズケーキにはまっていた時期があり思い出しながら近づけてみました。 Prep:15min Bake:45~50min
McVities Digestives original, 溶かしバター, Philadelphia クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご(Mサイズ), グラニュー糖, Plain flour, バニラビーンズ, ブルーベリー
Tobuchan
HOME
あずきの水煮缶を使えば、とっても手軽!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), バター, 砂糖, イチゴ, バニラアイスクリーム, あずき水煮缶, 砂糖(あずき用), 粉砂糖, 飾り用ミントの葉(お好みで)

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖