ロブスター・テルミドール

特別な日に作りたい、華やかな1品!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 調理: 30 min

材料

茹でロブスター(冷凍でも可) 1尾
ゆで卵 2コ
マヨネーズ 大さじ3
シングルクリーム 大さじ1
粉パセリ 適量
ピザ用チーズ(お好みで) 適量
白ワイン(または酒) 大さじ1/2

作り方

1
オーブンを180℃に予熱する。
2
茹でロブスターを縦半分に切る。
3
背ワタを取り、尾の方からフォークなどで身を持ち上げて取り出す。
4
身を一口大に切り、殻へ戻す。
5
ゆで卵を刻んでボウルに入れ、マヨネーズ、シングルクリームを加えて混ぜ合わせる。お好みで塩コショウ(ともに分量外)をふりかける。
6
白ワインを身の部分にふりかけ、180℃のオーブンに2分ほど入れる。
7
いったん取り出して、⑤を身の表面に置き、ピザ用チーズを乗せる(今回はモッツァレラ・チーズを使用)。
8
80℃のオーブンに戻して約10分ほど焼く。仕上げに粉パセリをふれば出来上がり。

コツ・ポイント

ロブスター・テルミドール

特別な日に作りたい、華やかな1品!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

調理: 30 min

材料

茹でロブスター(冷凍でも可) 1尾
ゆで卵 2コ
マヨネーズ 大さじ3
シングルクリーム 大さじ1
粉パセリ 適量
ピザ用チーズ(お好みで) 適量
白ワイン(または酒) 大さじ1/2

ロブスター・テルミドール

レシピID :2914 投稿日 09 NOV 2018

2人分

調理 30min
閲覧数 6,905
印刷数 2

お気に入り登録 2

特別な日に作りたい、華やかな1品!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1尾
2コ
大さじ3
大さじ1
適量
適量
大さじ1/2

作り方

調理
30min
1
オーブンを180℃に予熱する。
2
茹でロブスターを縦半分に切る。
3
背ワタを取り、尾の方からフォークなどで身を持ち上げて取り出す。
4
身を一口大に切り、殻へ戻す。
5
ゆで卵を刻んでボウルに入れ、マヨネーズ、シングルクリームを加えて混ぜ合わせる。お好みで塩コショウ(ともに分量外)をふりかける。
6
白ワインを身の部分にふりかけ、180℃のオーブンに2分ほど入れる。
7
いったん取り出して、⑤を身の表面に置き、ピザ用チーズを乗せる(今回はモッツァレラ・チーズを使用)。
8
80℃のオーブンに戻して約10分ほど焼く。仕上げに粉パセリをふれば出来上がり。

コツ・ポイント

カテゴリー

フランス
PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
まろやかな酸味でごはんが進む! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
【南蛮漬けのタレ】, 水, 砂糖, 酢(米酢または白ワインビネガー), しょうゆ, みりん, 鯖   ※1, 油, 瓶詰めグリルドペッパー, 片栗粉(コーンフラワーでも代用可)
PRO
ごぼうがなくても美味しくできる!
パースニップ, にんじん(中), 砂糖, みりん, しょうゆ, 塩, ごま油, 加熱済みムール貝の身, 白ゴマ(仕上げ用)
PRO
ふざけているレベルですが"あれ?"意外にうなぎのタレです。
うなぎ白焼き, 醤油, メープルシロップ
PRO
バターを最後に加えるのがコツ!
プレイスのフィレ, 小麦粉, サラダ油(またはオリーブオイル), 塩こしょう, バター(有塩)
PRO
えびの旨みがよーく染み出たソースが決め手
スパゲティ, にんにく, えび剥き身(中), こしょう, パセリ(飾り用), 【アメリケーヌソース】, えびの頭と殻, 白ワイン, 水, 固形ストック(ベジタブル), トマトピューレ, 牛乳
PRO
何コレ⁇ホックホク!もう止まらない
長芋, 塩, オリーブオイル
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

リヨンの郷土料理と言われる若鶏のヴィネガー煮「プーレ・オ・ヴィネグル」。酢は加熱すると酸味が飛んで旨味に大化けちゃう。三國シェフ伝授の煮込んで待つだけの超簡単激ウマ家庭料理。リピート2万%確実。
鶏モモ肉(骨付き), たまねぎ(中), トマト(中), 白コショウ, 塩, 米酢などの穀物酢, 水, バター, パセリ 
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
yhiranuma
PRO
ふわふわシフォンケーキの中には、たっぷりの生クリーム。
☆卵白(Lサイズ), ☆砂糖, ★卵黄(Lサイズ), ★砂糖, ★サラダ油, ★水, ★薄力粉, マシュマロ, *ダブルクリーム, *シングルクリーム, *砂糖, *バニラエクストラクト(省略可), *ブランデー(省略可)
KGOHAN
PRO
ホワイトソースなしの裏技メニュー!
鶏もも肉(胸肉でも可), じゃがいも, 玉ねぎ(小), にんじん(小), コーン缶, グリンピース, バター, 薄力粉(プレーンフラワー), 牛乳, チキンキューブストック, 生クリーム, 塩こしょう(お好みで)
赤や黄色のパプリカは火を入れるととんでもなく甘くておいしくなりますね。ついついズッキーニやマッシュルームなども入れたくなりますが、一度パプリカだけでその美味しさを実感してね。
パプリカ(赤、黄色、オレンジ), にんにく, オリーブオイル, 塩, こしょう, 水
cookbuzz
PRO
オランデーズソースはマヨネーズに似ていますが、油のかわりに澄ましバター、酢のかわりにレモンジュースを使ったちょっとおしゃれな卵黄のソースです。 prep:10mins cook: 10mins
卵黄, 白ワイン, バター, レモン汁, 塩

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪