☆ほっくりこっくり☆里芋の煮物

冷凍さといもを使ったなめらか食感の煮物です。
老若男女問わず、召し上がっていただける上品なお味です♪

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

冷凍さといも 1袋
だし汁 300ml
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ3
しょう油 大さじ3
ゆずの皮 適量

作り方

1
材料です。
2
圧力鍋にさといもと調味料を入れて蓋をし、強火にかけ、2目盛りが見えたら弱火にして3分加圧する。火を止めて圧力が下がったら蓋を開ける。
3
2を中火にかけて、時々鍋の中で転がしながら煮汁がなくなるまで煮る。
4
器に3を盛り、皮を薄くそいで千切りにしたゆずの皮を散らす。

コツ・ポイント

冷凍さといもを使うことで、手軽に里芋の煮物が出来ます!
てりてりのさといもの煮物、白ご飯に合いますね♪
冷凍さといもを使わない場合、さといもは洗って泥を落としてから皮をむき、クッキングペーパーでぬめりを取り除いてください。
人参も一緒に煮ると彩りよく仕上がりますね。

☆ほっくりこっくり☆里芋の煮物

冷凍さといもを使ったなめらか食感の煮物です。
老若男女問わず、召し上がっていただける上品なお味です♪

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

冷凍さといも 1袋
だし汁 300ml
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ3
しょう油 大さじ3
ゆずの皮 適量

☆ほっくりこっくり☆里芋の煮物

レシピID :2991 投稿日 15 JAN 2019

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 2,156
印刷数 0

お気に入り登録 0

冷凍さといもを使ったなめらか食感の煮物です。
老若男女問わず、召し上がっていただける上品なお味です♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1袋
300ml
大さじ2
大さじ3
大さじ3
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
材料です。
2
圧力鍋にさといもと調味料を入れて蓋をし、強火にかけ、2目盛りが見えたら弱火にして3分加圧する。火を止めて圧力が下がったら蓋を開ける。
3
2を中火にかけて、時々鍋の中で転がしながら煮汁がなくなるまで煮る。
4
器に3を盛り、皮を薄くそいで千切りにしたゆずの皮を散らす。

コツ・ポイント

冷凍さといもを使うことで、手軽に里芋の煮物が出来ます!
てりてりのさといもの煮物、白ご飯に合いますね♪
冷凍さといもを使わない場合、さといもは洗って泥を落としてから皮をむき、クッキングペーパーでぬめりを取り除いてください。
人参も一緒に煮ると彩りよく仕上がりますね。

カテゴリー

日本
HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
ピーマンからお肉が離れない!!! 色鮮やかでハリのあるピーマンがきれいです♬
ピーマン, 合挽肉, 玉ねぎ, パン粉, 牛乳, 卵, 塩コショウ, 片栗粉
HOME
簡単にパパっと作りたいけど、温かい物が食べたい時に、是非とも作りたい一品です。 野菜たっぷり、豚肉で旨味をしっかり出して、片栗粉で閉じ込めたら、おうどんの上へ~。
うどん, 豚肉, 白菜, 人参, しょう油, 酒, みりん, 大根, だし汁
HOME
「和食」と言えば、やっぱり肉じゃがですよね♫ 圧力鍋を使えば、短時間で、味もしみて、ほくほくです。
牛ひき肉, じゃが芋( 12等分), 玉ねぎ(薄切り), 人参(乱切り), 平天, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME
記念日に必ずリクエストされるティラミスです♫ お友達にも好評で、手土産にするとみんなが笑顔に(*^^*) 海外で生卵は...とか、卵アレルギーがあって...という方にはピッタリ!
クリームチーズ, 生クリーム, 牛乳, 砂糖, ビスケット, インスタントコーヒー, お湯, 純ココア
HOME
中はふわふわ、外はサクサクのブリの竜田揚げは、主菜にも酒の肴にも♬ 魚が苦手なお子様もお箸が進むこと間違いなし!
ブリの切り身, 料理酒, しょう油, 片栗粉
HOME
箸休めに!と作りますが、お箸が止まらない美味しさです♬ 早めに作って味が染みたナムルは、おかずにも酒の肴にも箸休めにも良いですね。
もやし, 人参, ごま油, 醤油, にんにく(チューブ), すりごま
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
KitchenCIB
HOME
リーク(ポロネギ)って大抵3~4本セットで売っている。大好きなんだけどなかなか使い切った試しなし。このレシピを覚えておけば鶏肉と一緒にフライパン放り込むだけで無駄なしで美味しい1品ができちゃいます。
鶏もも肉(皮つき), リーク(中サイズ), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 【タレ】, 砂糖, ニンニクチューブ, みりん, ポン酢しょうゆ , 白ごま(あれば)
cookbuzz
PRO
イギリスでも手に入るコーンフラワーを使って衣をかりかりさせてます!ジューシーで美味しい☆スパイシー仕上げなのでビールにも良く合います☆
鶏手羽元, コーンフラワー又は片栗粉, 揚げ油, A  豆板醤, A   醤油, A  オイスターソース, A  カイエンヌペッパー, A  酒又は白ワイン
高級スーパーでスモークサーモンと並んで売られているスモークコッドロウ。自家製漬け液で味付けし、日本のたらこそっくりさんにしました。
スモークコッドロウ, 美味しい出汁パック, 酒, 塩, 薄口醤油, 砂糖, みりん, 唐辛子、ゆず
ツナとキュウリはサラダでも相性が良いですが、炒めても仲良し!
きゅうり, にんにく, しょうが, 豆板醤, 砂糖, 白ごま, ツナ缶(in sunflower oil: 小)
イギリスで手に入りづらいブリに替わって脂の乗ったサーモンがいい仕事します。
サーモンフィレ, 大根, だし昆布, 水, 酒, 砂糖, しょう油, しょうが
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO