照焼きチキン

皮パリパリ&身がふっくらジューシーなチキンの照焼き。何にもしないのが成功の秘訣?

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

皮付き鶏もも肉 4〜8枚
しょうゆ 大さじ2
大さじ3
砂糖 大さじ2
オリーブオイル 小さじ2

作り方

1
キッチンバサミを使って鶏もも肉の骨を身から取り除きます。
お肉の暑さが均等になるようにハサミで切り開きます。
2
お肉からはみ出た余分な皮をカットし、皮の部分に2〜3箇所切り込みを入れます。(お肉をカットしないよう注意してね)
3
中火で熱したフライパンにオリーブオイルを引き、皮を下にして取りもも肉を並べます。
4
中火で「8分」焼きます。
5〜6分経った頃に皮の焼き加減を確認します。すでにカリカリなら火を弱め、焼き色が薄ければ火を強めます。
5
8分経ったら裏返して「2分」焼きます。
肉厚のときは3分ほど焼いて下さい。
6
火を止めてお肉をお皿やまな板などに写しておきます。
7
フライパンの余分な油は拭き取って調味料を入れます。半分ほどに煮詰めたらタレの完成。
8
チキンにタレをかけたら完成です。

コツ・ポイント

・皮を8分かけてじっくり焼く
** 骨のはずし方は動画で詳しく説明していますので参考にして下さい。

** 皮パリパリ&身ふっくらジューシーチキンに仕上げるコツ
・8分かけて皮側をじっくり焼く
・出来るだけさわらない
・出てきた脂はキッチンペーパーなどで拭き取る


** 照焼きチキン丼、照焼きチキンサラダにしても美味しい

照焼きチキン

皮パリパリ&身がふっくらジューシーなチキンの照焼き。何にもしないのが成功の秘訣?

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

皮付き鶏もも肉 4〜8枚
しょうゆ 大さじ2
大さじ3
砂糖 大さじ2
オリーブオイル 小さじ2

照焼きチキン

レシピID :3315 投稿日 13 OCT 2020

4人分

閲覧数 1,857
印刷数 4

お気に入り登録 0

皮パリパリ&身がふっくらジューシーなチキンの照焼き。何にもしないのが成功の秘訣?

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4〜8枚
大さじ2
大さじ3
大さじ2
小さじ2

作り方

1
キッチンバサミを使って鶏もも肉の骨を身から取り除きます。
お肉の暑さが均等になるようにハサミで切り開きます。
2
お肉からはみ出た余分な皮をカットし、皮の部分に2〜3箇所切り込みを入れます。(お肉をカットしないよう注意してね)
3
中火で熱したフライパンにオリーブオイルを引き、皮を下にして取りもも肉を並べます。
4
中火で「8分」焼きます。
5〜6分経った頃に皮の焼き加減を確認します。すでにカリカリなら火を弱め、焼き色が薄ければ火を強めます。
5
8分経ったら裏返して「2分」焼きます。
肉厚のときは3分ほど焼いて下さい。
6
火を止めてお肉をお皿やまな板などに写しておきます。
7
フライパンの余分な油は拭き取って調味料を入れます。半分ほどに煮詰めたらタレの完成。
8
チキンにタレをかけたら完成です。

コツ・ポイント

・皮を8分かけてじっくり焼く
** 骨のはずし方は動画で詳しく説明していますので参考にして下さい。

** 皮パリパリ&身ふっくらジューシーチキンに仕上げるコツ
・8分かけて皮側をじっくり焼く
・出来るだけさわらない
・出てきた脂はキッチンペーパーなどで拭き取る


** 照焼きチキン丼、照焼きチキンサラダにしても美味しい

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。
ポークミンチ, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ☆みそ, ☆砂糖, ☆酒, ☆ごま油, すりおろしにんにく, コチュジャン, (はちみつ)
PRO
油淋鶏風ですが、簡単に作れるように子供も好きな味にアレンジ。
鶏モモ肉, 片栗粉(corn flour), ☆コーンシロップ (韓国の水飴), ☆日本酒(白ワイン), ★しょうゆ, ★砂糖 , ★日本酒, ★みりん, ★黒酢, リーク(スプリングオニオン ), 油
PRO
ちょっと手間のかかるビビンバがスイッチポンで完成!
米, 水, ひき肉(牛豚どちらでも), 人参, ズッキーニ, watercress, もやし, しょうゆ, 酒, 砂糖, 塩, にんにくみじん切り
PRO
French Salsify(西洋ごぼう), 人参, しょうゆ, みりん, 砂糖, 白ごま, ごま油
PRO
お鍋一つでほっこり大根のそぼろあんかけ。濃いめの味でご飯にぴったり♪
大根, 鶏ひき肉, だし, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 塩, 生姜すりおろし, 片栗粉, 水
PRO
少し苦味のある芽キャベツはニンニク&ごま油と好相性。意外な組み合わせが美味しい。
芽キャベツ, インゲン(French Beans), 冷凍枝豆(Soya Beans), ごま油, ニンニク, 塩
PRO

似たレシピ

鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
yhiranuma
PRO
みりん無しでも照焼き味に!
鶏胸肉, 人参, 玉ねぎ, しょうが, 乾燥ひじき, 片栗粉, マッシュルーム
Holly
HOME
日本の焼き鳥はイギリス人にも人気。香港の友人は鶏の足チュウチュウするのが大好きなのに鶏の皮が苦手で鳥肌立ててる。変なの。やきとりどん、焼いてタレに絡めるだけの極簡単レシピ。その割にけっこういけまーす。
鶏もも肉(胸でも), リーク(細めのもの), サラダ油, 紅しょうが(あれば), 刻みのり(あれば), 【タレ】, しょうゆ, 酒, 砂糖, みりん, 鶏がらスープの素
Tobuchan
HOME
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
cookbuzz
PRO
ほどよい酸味が食欲を刺激
手羽先, 新じゃが, しょうゆ, 黒酢, 砂糖, 酒, 米酢, シーソルト, ブラックペッパー
Rose Wine
PRO
冷凍野菜を使えば手間いらず。
米, オリーブオイル, シャロット(なければたまねぎ), チキン胸肉, 塩コショウ, 冷凍地中海野菜, チキンストック, みそ(赤かあわせ), バター

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO