アンチョヴィバターが決め手 キャベツのスパゲティ

イギリスでもスィートハートなど、日本のものに少し近いキャベツが手に入るようになりました。加熱すると甘くなるキャベツはアンチョヴィと相性抜群。一人でキャベツ半玉、楽々食べられちゃいます。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
1人分 調理: 12 min

材料

キャベツ(sweetheart) 1/2玉
アンチョヴィフィレ
ケイパー 大さじ1
ブラックオリーブ 6~8
鷹の爪
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ2
バター 10g
スパゲティ 80g
塩(パスタ茹で用) 適量

作り方

1
キャベツ半玉を8ミリ厚程度にカットする。スパゲティをたっぷりのお湯で茹で始める。キャベツが多いのでパスタは少な目の80g。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひいたらみじん切りにしたにんにくを中火で加熱してニンニクオイルを作る。
3
フツフツしてきたらケイパーと鷹の爪を細かくして入れ、パスタの茹で汁をお玉に2~3杯入れる。
4
パスタが茹で上がる3分くらい前になったらアンチョヴィ、バター、オリーブを入れて強火で加熱する。アンチョヴィはこの時粉砕する。
5
パスタが茹で上がる2分前になったら同じ鍋にキャベツを入れて一緒に茹でる。
6
パスタとキャベツの湯を切って、4のフライパンに入れる。
7
1分ほど具材とソースをよく混ぜ合わせたら出来上がり。お好みでパルメザンチーズ振っても美味しいです。

コツ・ポイント

アンチョヴィバターが決め手 キャベツのスパゲティ

イギリスでもスィートハートなど、日本のものに少し近いキャベツが手に入るようになりました。加熱すると甘くなるキャベツはアンチョヴィと相性抜群。一人でキャベツ半玉、楽々食べられちゃいます。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

1人分

調理: 12 min

材料

キャベツ(sweetheart) 1/2玉
アンチョヴィフィレ
ケイパー 大さじ1
ブラックオリーブ 6~8
鷹の爪
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ2
バター 10g
スパゲティ 80g
塩(パスタ茹で用) 適量

アンチョヴィバターが決め手 キャベツのスパゲティ

レシピID :3456 投稿日 02 APR 2022

1人分

調理 12min
閲覧数 1,977
印刷数 1

お気に入り登録 0

イギリスでもスィートハートなど、日本のものに少し近いキャベツが手に入るようになりました。加熱すると甘くなるキャベツはアンチョヴィと相性抜群。一人でキャベツ半玉、楽々食べられちゃいます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2玉
大さじ1
6~8
2片
大さじ2
10g
80g
適量

作り方

調理
12min
1
キャベツ半玉を8ミリ厚程度にカットする。スパゲティをたっぷりのお湯で茹で始める。キャベツが多いのでパスタは少な目の80g。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひいたらみじん切りにしたにんにくを中火で加熱してニンニクオイルを作る。
3
フツフツしてきたらケイパーと鷹の爪を細かくして入れ、パスタの茹で汁をお玉に2~3杯入れる。
4
パスタが茹で上がる3分くらい前になったらアンチョヴィ、バター、オリーブを入れて強火で加熱する。アンチョヴィはこの時粉砕する。
5
パスタが茹で上がる2分前になったら同じ鍋にキャベツを入れて一緒に茹でる。
6
パスタとキャベツの湯を切って、4のフライパンに入れる。
7
1分ほど具材とソースをよく混ぜ合わせたら出来上がり。お好みでパルメザンチーズ振っても美味しいです。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
日本のSNSで話題の面白レシピです。メープルやゴールデンシロップと一緒に食べるとさらに美味しさがアップします。
カマンベールチーズ, ベーコン, メープルまたはゴールデンシロップや蜂蜜
HOME
残り物のローストチキン復活レシピ 所要時間:10分
ローストチキン胸肉, トルティーヤ, Round lettuce, red pepper(細切り), BBQ ソース, イングリッシュマスタード
HOME
きゅうりのQちゃん風お漬物を残ったお汁でもう一品!
ラディッシュ, 塩, しょうが, しょう油, 塩(マルドン), 水, 砂糖, 酢
HOME
すし酢を使えば混ぜるだけ。
炊き立てのご飯, mizkan すし酢
HOME
レモンの産地として有名なイタリア、アマルフィ地方の名物パスタです。 Prep & cook:10min
lemon, バジル, オリーブオイル, パルミジャーノ・レッジャーノ, 黒コショウ, スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用), Lemon zest(皮)
HOME
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ソーセージの中身をちぎって即席ミートボールとして使うダイナミックなレシピです。
ソーセージ, シャロット, オリーブオイル, ペッパー(赤), ローズマリー, チリフレーク, 赤ワイン, トマト缶(小), リガトーニ, 塩こしょう, パルミジャーノレッジャーノ
Julia
HOME
イカのにんにくバターしょう油風味がパスタと相性バツグンです。 Prep:10min cook:10min
冷凍イカ, 塩コショウ, にんにく, タマネギ, 鷹の爪, オリーブオイル, バター, しょう油, アンチョビ, パセリ, パルミジャーノレッジャーノ
クリームソースの替わりに脂肪分0%ヨーグルトを使い、さっぱりかつ低カロリー。スーパーで手軽に入手できるハムとエンドウ豆の缶詰でパスタの茹で時間で出来る簡単一品。
パスタ, 脂肪分0%ヨーグルト, 野菜の顆粒出汁, 缶詰のエンドウ豆, ハム, 塩コショウ
2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。
ダブルクリーム(シングルでも), 卵黄, 黒コショウ, パルミジャーニチーズ, タリアテッレパスタ, にんにく, たまねぎ, ベーコン, Pure オリーブオイル, バター, 塩, イタリアンパセリ, パルミジャーニ
Tobuchan
HOME
冷凍エビでもタップリうま味が出せます。
冷凍エビ(頭付き), バター, オリーブオイル, おろしニンニク, おろし玉ねぎ, 白ワイン, トマト水煮, シングルクリーム, パスタ
Tobuchan
HOME
濃厚ソースの旨みにニッコリ!
カニ味噌 (ドレスクラブの中のもの), トマト缶(chopped tomatoes), シングルクリーム, 砂糖, 塩, 茹でたスパゲティ, にんにく(みじん切り), 油

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO