レンチン茄子田楽 愛する嫁にも食べさせよう! 

身体冷えるから秋茄子は可愛い嫁に食わすな。でもレンチン茄子田楽なら温まって大切な嫁も喜びます。揚げないので面倒な油処理もなし。身体にもグー。お店の味には勝てないけれど、簡単でちゃんと美味しい。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 20 min

材料

大きめの茄子
サラダ油 大さじ2
しょうが(すりおろし) ひとかけ
スプリングオニオン 1本
白ごま 適量
【田楽みそ】
味噌 大さじ3
砂糖 大さじ3
大さじ1
みりん 大さじ1
顆粒の和風だし 小さじ1/2
大さじ1

作り方

1
田楽みそを作る。材料を小鍋に入れたら中火で温め、沸騰させないようにしながらアルコールを飛ばしトロリとしたら火から外す。
2
茄子を縦半分に切ったら、座りがいいように裏側をスライスして削ぎ落す。
3
食べやすいように皮から5ミリ程度グルリ。中は格子状にナイフを茄子の深さ半分程度まで切り込みを入れておく。
4
ラップしたら電子レンジ(900w)で4分~4分半チンする。
5
フライパンにサラダ油大さじ2をひいたら強火で熱し、4の茄子を切り込み入れた方を下にして3分ほど焼く。
6
きつね色になったらひっくり返し、弱火にして蓋をし、4分蒸し焼きにする。
7
お皿に盛りつけたら1の田楽みそを盛り、おろししょうがと小口切りにしたスプリングオニオンを乗せ、白ごまを振ったら出来上がり。

コツ・ポイント

レンチン茄子田楽 愛する嫁にも食べさせよう! 

身体冷えるから秋茄子は可愛い嫁に食わすな。でもレンチン茄子田楽なら温まって大切な嫁も喜びます。揚げないので面倒な油処理もなし。身体にもグー。お店の味には勝てないけれど、簡単でちゃんと美味しい。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 20 min

材料

大きめの茄子
サラダ油 大さじ2
しょうが(すりおろし) ひとかけ
スプリングオニオン 1本
白ごま 適量
【田楽みそ】
味噌 大さじ3
砂糖 大さじ3
大さじ1
みりん 大さじ1
顆粒の和風だし 小さじ1/2
大さじ1

レンチン茄子田楽 愛する嫁にも食べさせよう! 

レシピID :3478 投稿日 05 SEP 2022

2人分

調理 20min
閲覧数 1,522
印刷数 5

お気に入り登録 1

身体冷えるから秋茄子は可愛い嫁に食わすな。でもレンチン茄子田楽なら温まって大切な嫁も喜びます。揚げないので面倒な油処理もなし。身体にもグー。お店の味には勝てないけれど、簡単でちゃんと美味しい。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ2
ひとかけ
1本
適量
大さじ3
大さじ3
大さじ1
大さじ1
小さじ1/2
大さじ1

作り方

調理
20min
1
田楽みそを作る。材料を小鍋に入れたら中火で温め、沸騰させないようにしながらアルコールを飛ばしトロリとしたら火から外す。
2
茄子を縦半分に切ったら、座りがいいように裏側をスライスして削ぎ落す。
3
食べやすいように皮から5ミリ程度グルリ。中は格子状にナイフを茄子の深さ半分程度まで切り込みを入れておく。
4
ラップしたら電子レンジ(900w)で4分~4分半チンする。
5
フライパンにサラダ油大さじ2をひいたら強火で熱し、4の茄子を切り込み入れた方を下にして3分ほど焼く。
6
きつね色になったらひっくり返し、弱火にして蓋をし、4分蒸し焼きにする。
7
お皿に盛りつけたら1の田楽みそを盛り、おろししょうがと小口切りにしたスプリングオニオンを乗せ、白ごまを振ったら出来上がり。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
こんにゃくは日本食材店で1.30ポンド前後。使わない手はありません。
こんにゃく, みそ(お好みで), グラニュー糖, みりん, 酒, ごま油, 白ごま(あれば)
HOME
ブロッコリースパゲティで失敗している人は多いですよね。味が薄くておまけに青臭くなっちゃうの。でももう大丈夫。とんでもなく美味くなる作り方をイタリアンのプロに教わっちゃいました。これです!
ブロッコリー1株, にんにく(みじん切り), スパゲティ, ペコリーノロマーノチーズ, 塩, オリーブオイル
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
HOME
マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。
はるさめ, きゅうり, ハム, きくらげ(乾燥), たまご, かにかま, 白ごま, 塩(たまご用), サラダ油(たまご用), 【たれ】, しょう油, 水, 酒, ごま油, 酢, 砂糖, 鶏がらスープの素, オイスターソース, コチュジャン(なければ味噌), おろししょうが, おろしにんにく, マスタード
HOME
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
HOME
ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana
スパゲッティ, 茹で用塩, バター, オリーブオイル, パンチェッタ, たまねぎ, 唐辛子, トマト缶, パルミジャーニ・レッジーノ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

レンジで簡単! 夏の定番
なす, しそ, リーク(白い部分), [たれ], しょうゆ, 米酢, ライトブラウンシュガー, ごま油, 豆板醤, にんにく, 塩
なす田楽は油で揚げたり焼くのがポピュラーなようですが、蒸かすのもあり、と聞いてやってみました。
大き目のナス, サラダ油, ●赤みそ, ●みりん, ●砂糖, ●酒(白ワイン可), 白ごま
KitchenCIB
HOME
もはやうなぎの蒲焼にしか見えない
イギリスのナス(中), オリーブオイル, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, 水
Tobuchan
HOME
チーズと豆板醤の相性が案外いいんです。
なす, にんにく, しょうが, 玉ねぎ, オリーブオイル, 味噌, トマトピューレ, 豆板醤, チェダーチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
Rose Wine
PRO
常備菜としても大活躍
なす, 干しえびまたは煮干し, (水約100mlにつけて戻しておく), さやいんげんfine beans, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, たかの爪
美味しい懐かしい故郷の味
なす(大), グリーンペッパー, サラダ油, ごま油, スプリングオニオン, めんつゆ, しょう油, 酒, 水

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME