牛ミンチのトマトパスタ

チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)
3人分 準備: 8 min 調理: 10 min

材料

牛ミンチ 250g
玉ねぎ 中1個
オリーブオイル 適宜
にんにく 1片
赤ワイン 200cc
コショウ 適宜
ズッキーニ 小1個
トマトの缶詰 1/2缶
ソース 大さじ2
ケチャップ 大さじ3
適宜
パスタ 250g
チェダーチーズ 適宜

作り方

1
厚手の鍋にオリーブオイルをひいて、みじん切りにしたにんにくを炒めます。
2
1に牛ミンチを加え、火が通るまで炒め、スライスした玉ねぎと赤ワイン、コショウを入れて煮立てます。
3
サイコロ状に切ったズッキーニとトマト缶も追加。(ホールトマトの場合は適当切ります)火が通るまでじっくり煮ます。
4
ソース、ケチャップ、塩で味付けしてさらに煮込みます。ソースがない場合はケチャップと塩を多めにして、ハチミツ等を加えても。
5
茹でたパスタを投入して、絡めます。パスタはフジッリがオススメ。
6
お皿に盛り付け、おろしたチェダーチーズをたっぷりかけていただきます。

コツ・ポイント

肉は豚ミンチでも、野菜はセロリや人参、ナス等でも美味しいです。チーズおろしがないので、普通のおろし金を利用しました。

牛ミンチのトマトパスタ

チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)

3人分

準備: 8 min

調理: 10 min

材料

牛ミンチ 250g
玉ねぎ 中1個
オリーブオイル 適宜
にんにく 1片
赤ワイン 200cc
コショウ 適宜
ズッキーニ 小1個
トマトの缶詰 1/2缶
ソース 大さじ2
ケチャップ 大さじ3
適宜
パスタ 250g
チェダーチーズ 適宜

牛ミンチのトマトパスタ

レシピID :435 投稿日 30 APR 2015

3人分

準備 8min
調理 10min
閲覧数 9,100
印刷数 260

お気に入り登録 4

チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
中1個
適宜
1片
200cc
適宜
小1個
1/2缶
大さじ2
大さじ3
適宜
250g
適宜

作り方

準備
8min
調理
10min
1
厚手の鍋にオリーブオイルをひいて、みじん切りにしたにんにくを炒めます。
2
1に牛ミンチを加え、火が通るまで炒め、スライスした玉ねぎと赤ワイン、コショウを入れて煮立てます。
3
サイコロ状に切ったズッキーニとトマト缶も追加。(ホールトマトの場合は適当切ります)火が通るまでじっくり煮ます。
4
ソース、ケチャップ、塩で味付けしてさらに煮込みます。ソースがない場合はケチャップと塩を多めにして、ハチミツ等を加えても。
5
茹でたパスタを投入して、絡めます。パスタはフジッリがオススメ。
6
お皿に盛り付け、おろしたチェダーチーズをたっぷりかけていただきます。

コツ・ポイント

肉は豚ミンチでも、野菜はセロリや人参、ナス等でも美味しいです。チーズおろしがないので、普通のおろし金を利用しました。

HOME
Nuko@York
15レシピ公開中!

NUKO@YORK
Step into my kitchen!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
HOME
☆天板2枚分☆
バター, ブラウンシュガー, 卵, 薄力粉, きな粉, ミックススパイス
HOME
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
HOME
☆天板3枚分☆ お好みのものを飾ってね。
薄力粉, バター, グラニュー糖, 卵, 牛乳, バニラエッセンス, 飾り(ジャム・レーズン等)
HOME
優しいお味。みんな大好きポタージュスープ☆
ブラウンマッシュルーム, 玉ねぎ, ポテト(大), バター, 水, チキンコンソメ, 牛乳, 塩, コショウ, パセリ
HOME
しっとりケーキの中に、ルバーブの爽やかな酸味が美味しい ☆パウンド型2本分☆
ルバーブ, 薄力粉, ベーキングパウダー, バター, グラニュー糖, 卵(卵黄と卵白に分ける), バニラエッセンス, ブランデー, 牛乳
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
yhiranuma
PRO
パスタを茹でている間にゆっくりと作れる美味しいソースです。 Penne in Gorgonzola Cream Sauce
ペンネ, ダブルクリーム, ゴルゴンゾーラ(ドルチェタイプ), パルミジャーノレッジャーノ, バター, 黒コショウ, くるみ・アーモンド, エクストラヴァージンオリーブオイル, パセリ
Marco G
HOME
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
Tobuchan
HOME
イギリスのホウレン草(spinach)は日本のホウレン草と違ってほぼ葉っぱだけ。袋にたっぷり入っているので一人暮らしだと結構余っちゃう。なので困ったらパスタ。ビタミンや鉄分が豊富なので一杯入れちゃおう
パスタ(貝殻コンキリエ), ほうれん草(Young spinach), トマト缶(400g), にんにく, 鷹の爪, アンチョビ, 黒コショウ, ミックスハーブ(あれば), オリーブオイル, バター, 塩(パスタ茹で用)       , パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME
コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ
パスタソースの素に多めの水を加え乾麺を一緒に煮てみたら、湯切りの要らないスープパスタが鍋一つで出来ました。一般常識からは反則かも知れませんが、簡単で充分イケます。
パスタ, Coleman Cheddar Cheese Sause, 牛乳, 水, パセリ, 塩コショウ

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖