バターナットスクウォッシュのニョッキグラタン

舌触りなめらか~

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 40 min

材料

じゃがいも 2コ
バターナットスクウォッシュのピュレ 1カップ
卵黄 1コ分
小麦粉 大さじ4~6
塩コショウ 適量
生ハム 1パック
ダブルクリーム 1.5カップ
にんにく 1片
パルメザンチーズ(おろしたもの) 大さじ1~2
ナツメグ(あれば) 適量

作り方

1
【下準備】
バターナットスクウォッシュは茹でて柔らかくし、中火で水分を飛ばしながら煮詰めてピュレにしておく。
2
【下準備】
じゃがいもは茹でてマッシュしておく。
3
①と②をよく混ぜ合わせ、卵黄、パルメザンチーズ、塩コショウ、小麦粉を加えて、さらに混ぜる。
4
③を打ち粉をした台の上に置き、1.5センチ程度の太さの棒状に伸ばし、ひと口大に切ってニョッキをつくる。
5
鍋に湯をわかして塩をひと振りし、④を茹で、浮き上がったらキッチンペーパーの上に取り出し、水分を切る。
6
別の鍋にダブルクリーム、みじん切りにしたにんにくを入れて少し煮詰める。火をとめ、生ハムと⑤を加える。
7
焼き皿に⑥を移し、表面にナツメグ、パルメザンチーズをふりかけ、熱したグリルに入れて表面に焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

●小麦粉の量は、多いとぷるぷるに、少ないともさもさに仕上がるがどちらも美味しいのでお好みで量を調節すること。
●ニョッキは冷凍しても1~2日持つので小分けに使えて便利。

バターナットスクウォッシュのニョッキグラタン

舌触りなめらか~

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 40 min

材料

じゃがいも 2コ
バターナットスクウォッシュのピュレ 1カップ
卵黄 1コ分
小麦粉 大さじ4~6
塩コショウ 適量
生ハム 1パック
ダブルクリーム 1.5カップ
にんにく 1片
パルメザンチーズ(おろしたもの) 大さじ1~2
ナツメグ(あれば) 適量

バターナットスクウォッシュのニョッキグラタン

レシピID :662 投稿日 03 JUN 2015

4人分

調理 40min
閲覧数 8,057
印刷数 312

お気に入り登録 1

舌触りなめらか~

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2コ
1カップ
1コ分
大さじ4~6
適量
1パック
1.5カップ
1片
大さじ1~2
適量

作り方

調理
40min
1
【下準備】
バターナットスクウォッシュは茹でて柔らかくし、中火で水分を飛ばしながら煮詰めてピュレにしておく。
2
【下準備】
じゃがいもは茹でてマッシュしておく。
3
①と②をよく混ぜ合わせ、卵黄、パルメザンチーズ、塩コショウ、小麦粉を加えて、さらに混ぜる。
4
③を打ち粉をした台の上に置き、1.5センチ程度の太さの棒状に伸ばし、ひと口大に切ってニョッキをつくる。
5
鍋に湯をわかして塩をひと振りし、④を茹で、浮き上がったらキッチンペーパーの上に取り出し、水分を切る。
6
別の鍋にダブルクリーム、みじん切りにしたにんにくを入れて少し煮詰める。火をとめ、生ハムと⑤を加える。
7
焼き皿に⑥を移し、表面にナツメグ、パルメザンチーズをふりかけ、熱したグリルに入れて表面に焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

●小麦粉の量は、多いとぷるぷるに、少ないともさもさに仕上がるがどちらも美味しいのでお好みで量を調節すること。
●ニョッキは冷凍しても1~2日持つので小分けに使えて便利。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
ロースト・トマトとガーリック& サフランのリゾット
チェリートマト, にんにく(みじん切り), にんにく(皮をつけたままのもの), 塩、こしょう, オリーブオイル, サフラン(ぬるま湯で戻す), 玉ねぎ, セロリ, チキンストックまたは野菜ストック, リゾットライス, パルメザンチーズ(おろしたもの), バター
PRO
各食材をゆっくり&じっくり揚げるのがコツ! 所要時間40分(塩だらを作る時間は除く)
じゃがいも, たまねぎ, グリーンペッパー, レッドペッパー, たら切り身, 揚げ油(オリーブオイル), 塩こしょう, にんにく, パプリカ(赤唐辛子の粉), アイオリ風ソース, 【アイオリ風ソース】, マヨネーズ, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩, お好みのパン(スライスしたもの), オリーブオイル
PRO
ブルーチーズが苦手でもこれならきっとOK
玉ねぎ, セロリ, にんにく, ベイリーフ, タイム, じゃがいも, カリフラワー, チキンストック, 塩コショウ, ナツメグ、バター, スティルトンチーズ, ダブルクリーム, パセリ、チャイブのみじん切り
PRO
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
PRO
あっさりした、上品な一皿
スズキ, 豆腐, チンゲンサイ(pakchoi), オイスターソース, しょうゆ, ごま油, 砂糖
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

完全パクリレシピです。セインズベリーの前を通ったら、ミートソースにインスタントコーヒーという広告が出ていたので試してみたら、ホント美味しかったので紹介です。
パスタ, ミートソース, インスタントコーヒー, チーズ
チーズ、特にブルーチーズが好きな方用レシピ。ブルーチーズのピリッとした酸味に、トマトペストのコク、ルコラのほろ苦みを合わせて、パスタにしました。チーズ好きの方は病みつきになります。
パスタ, デイニッシュブルーチーズ, トマト(赤)ペスト, ルコラ
ビタミンB、C、カロテンや鉄分を豊富に含み、がんの予防にもいいとされるブロッコリーを大量摂取する美味しいパスタです。
ブロッコリー, にんにく, アンチョビ, 鷹の爪, サンドライドトマト, オリーブオイル, お好みでパルメザンチーズ, お好みのパスタ
KitchenCIB
HOME
低カロリー、低糖質のこんにゃくがヨーロッパでも流行しますようにという願いを込めた一皿です。こんにゃくをペンネサイズにしてみました。
こんにゃく, パンチェッタまたはベーコン, にんにく, ドライドチリ(鷹の爪), トマト缶(小), オリーブオイル, パルメザン, パセリ, 塩
トマト缶が切れていたり、真っ赤なトマトソースは重かったり。そんな時、ささっと作れてしっかりおいしいお勧めパスタです。
スパゲッティ, プチトマト(プラムポモドーロ), ニンニク, オリーブオイル, 鷹の爪(種は取ります), 玉ねぎ, ベーコン, パスタ茹で用の塩, 刻みフレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジーノ
KitchenCIB
HOME
トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME