サーディン(イワシ)のさつま揚げ

フィンガーフードにもピッタリ

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

サーディン 2尾
エルサレムアーティチョーク jerusalem artichoke 千切り大さじ2
にんじん 千切り大さじ1
玉ねぎ みじん切り大さじ2
片栗粉 小さじ1
大根おろし 適量
ポン酢 適量
A
みそ 小さじ1
しょうが汁 小さじ1
小さじ1
溶き卵 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2

作り方

1
サーディンは手開きにし、Aを加えて、フードプロセッサーですり身にする。
2
①を別の容器に移し、片栗粉と刻んだ野菜を加えて、よく混ぜ合わせる。
3
スプーンでまとめながら、180度に熱した油で、こんがり、こげ目がつくまで揚げる。
4
大根おろしを添え、ポン酢をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

サーディン(イワシ)のさつま揚げ

フィンガーフードにもピッタリ

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

サーディン 2尾
エルサレムアーティチョーク jerusalem artichoke 千切り大さじ2
にんじん 千切り大さじ1
玉ねぎ みじん切り大さじ2
片栗粉 小さじ1
大根おろし 適量
ポン酢 適量
A
みそ 小さじ1
しょうが汁 小さじ1
小さじ1
溶き卵 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2

サーディン(イワシ)のさつま揚げ

レシピID :677 投稿日 03 JUN 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 7,921
印刷数 206

お気に入り登録 1

フィンガーフードにもピッタリ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2尾
千切り大さじ2
千切り大さじ1
みじん切り大さじ2
小さじ1
適量
適量
小さじ1
小さじ1
小さじ1
大さじ1
小さじ1/2

作り方

準備
15min
調理
15min
1
サーディンは手開きにし、Aを加えて、フードプロセッサーですり身にする。
2
①を別の容器に移し、片栗粉と刻んだ野菜を加えて、よく混ぜ合わせる。
3
スプーンでまとめながら、180度に熱した油で、こんがり、こげ目がつくまで揚げる。
4
大根おろしを添え、ポン酢をかけて召し上がれ。
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
アルコールで割れば大人向けに!
キウイ, はちみつ, レモン汁, しょうが汁, ミントの葉, レモンの輪切り, トニックウォーター
PRO
ご飯がすすむアジアン風の1品 所要時間20分
ラムチョップ, オリーブオイル, にんにく(スライス用), にんにく(すりおろし用), ねぎ, しょうゆ soy sauce, オイスターソースoyster sauce, バルサミコ, 黒コショウ
PRO
半熟卵とも相性バツグン
きのこ類(しめじ、オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど), ご飯(冷やご飯でOK), 【A】, 薄口しょうゆ, すりごま, 青のり, 水溶き片栗粉片栗粉小さじ1を同量の水で溶いたもの, ごま油, だし汁, 【B】, 酒, みりん, しょうが汁, 水溶き片栗粉片栗粉小さじ2を同量の水で溶いたもの, お好みのトッピング(半熟卵、のり、貝割れなど)
PRO
薄いパイ生地のサクサク感が楽しい パーティでも映えるおしゃれな一品です。
冷凍パイ生地, マッシュルーム(中), 玉ねぎ, 生クリーム, 味噌, 塩・コショウ, チャイブ
PRO
ワインやビールのお供にもどうぞ
【こがしにんにくオイル】, オリーブオイル, にんにく, 【ソテー】, きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど), スプリング・オニオン, 作ったオイル, しょうゆ, 【マリネ液】, めんつゆ, 白ワインビネガー, 塩, すりごま, ねり辛し, 薄切りバゲット(盛り付け用)
PRO
熊本の郷土料理をアレンジ! 所要時間 30分
鴨胸肉, リークleek, しめじ, 貝割れ, 【だんご】, 小麦粉, 水, 塩, 【A】, だし汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうが(しぼり汁)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。
グリーンピース(さやから出したもの), えび(小さくカット), 玉ねぎ(小さくカット), 小麦粉, 氷水, 卵黄, 醤油, キャスターシュガー, オイスターソース
yhiranuma
PRO
スケイトウイング, 醤油, 酒(白ワイン), 砂糖, すり生姜
イギリスのスーパーで頻繁に見かけるこのスプラットという小魚。ググってみたら日本の「きびなご」に近い魚だそうです。きびなごならやっぱり定番は南蛮漬け、ですね。
スプラット, ☆めんつゆ, ☆はちみつ, ☆砂糖, ☆みりん, ☆水, ☆米酢, ☆ほんだし, 片栗粉, 鷹の爪 輪切り, にんじん, 玉ねぎ
Tobuchan
HOME
黒コショウのピリッとした辛さがアクセント
ハリバット(おひょう), レモン(くし切り), 片栗粉, 揚げ油, [A], 酒, しょうゆ, 黒コショウ, しょうが(すりおろしたもの)
ほくほくのそら豆とぷりぷりのエビの持ち味を生かしたかき揚げです!
そら豆, むきエビ, 小麦粉, 揚げ油, 塩, 青のり, ●衣, 卵, 水
baba-chan
HOME
サクサクとした食感が楽しい 所要時間 20分
ご飯, オイルサーディン缶, スプリングオニオン, 片栗粉またはコーンフラワー, 揚げ油, マヨネーズ, 七味, レモンくし切り, 調味料, しょうゆ, おろししょうが, 酒または白ワイン

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO